横浜市金沢区西柴にてセキスイハウスで建てられた築20年以上経過したスレート屋根、スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)にてカバー工事を行いました

HOME > 施工事例 > 横浜市金沢区西柴にてセキスイハウスで建てられた築20年以上経.....

横浜市金沢区西柴にてセキスイハウスで建てられた築20年以上経過したスレート屋根、スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)にてカバー工事を行いました

更新日:2021年04月16日

【施工前】
傷んだスレート屋根

【施工後】
スーパーガルテクトにてカバー

施工内容屋根カバー工法、雪止め設置

築年数25年

平米数63.6平米

施工期間2日(足場仮設除く)

使用材料IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー

費用129.1万円

保証8年

ハウスメーカー積水ハウス

足場アイコン屋根カバー工法

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


 遠目から自宅屋根を見てみると、ずいぶん色が変わってしまっていると心配になったことがきっかけで、横浜市金沢区西柴にお住まいのT様より、街の屋根やさんへ屋根点検調査のご相談がございました。
 お話をお伺いしますと、T様邸は築20年程経過しており今まで一度も屋根や外壁などの外装のメンテナンスをされた事がなかったそうです。積水ハウスのお住まいで定期的にリフォームの提案をされてきたようなのですが、思っていたよりも金額がかかると毎回先延ばしてきてしまった、という事でした。ですので今回は築も20年を超えて来るし雨漏りしては大変と心配されていらっしゃいました。
 現地調査にお伺いし、まずは街の屋根やさんではおなじみのドローンを使用し屋根全体の状態を把握してみます。もともとはもっと色濃かったであろう黒っぽいスレート屋根が、経年による紫外線や風雨などの外的要因により苔や黒カビの繁殖が進んでいるように見えました。実際に屋根に上がって細かく見ていきますと、スレート同士が重なる端部が白く変色しまっている箇所が屋根全体に見受けられました。経年劣化で起こる棟板金の劣化や毛細管現象でスレート屋根は裏側に雨水が回るようになっています。それを逃がすために端部は元々隙間ができるようになっておりますが、そこが変色しているという事は雨水をスレート自体が吸い込みすぎて傷んでいる証拠です。築年数も考えますと、今回は塗装でのメンテナンスではなく屋根工事が必要な状態でした。
 幸いにも屋根上を移動している感じでは沈み込むような、雨漏りしている建物特有な感覚はありませんでしたので、調査が終わってからのお打合せの結果にて既存のスレートの上に軽量な金属屋根を被せる屋根カバー工事をご提案させて頂き、ご用命頂きました。
 未だいつ納まるか先が見えないコロナ禍にありますが、街の屋根やさんでは引き続きマスクの着用や、ソーシャルディスタンス、こまめな消毒を実施し現地対応にあたらせて頂いており、安心して調査や工事のご用命を頂けるよう努めております。
 
 遠目から自宅屋根を見てみると、ずいぶん色が変わってしまっていると心配になったことがきっかけで、横浜市金沢区西柴にお住まいのT様より、街の屋根やさんへ屋根点検調査のご相談がございました。
 お話をお伺いしますと、T様邸は築20年程経過しており今まで一度も屋根や外壁などの外装のメンテナンスをされた事がなかったそうです。積水ハウスのお住まいで定期的にリフォームの提案をされてきたようなのですが、思っていたよりも金額がかかると毎回先延ばしてきてしまった、という事でした。ですので今回は築も20年を超えて来るし雨漏りしては大変と心配されていらっしゃいました。
 現地調査にお伺いし、まずは街の屋根やさんではおなじみのドローンを使用し屋根全体の状態を把握してみます。もともとはもっと色濃かったであろう黒っぽいスレート屋根が、経年による紫外線や風雨などの外的要因により苔や黒カビの繁殖が進んでいるように見えました。実際に屋根に上がって細かく見ていきますと、スレート同士が重なる端部が白く変色しまっている箇所が屋根全体に見受けられました。経年劣化で起こる棟板金の劣化や毛細管現象でスレート屋根は裏側に雨水が回るようになっています。それを逃がすために端部は元々隙間ができるようになっておりますが、そこが変色しているという事は雨水をスレート自体が吸い込みすぎて傷んでいる証拠です。築年数も考えますと、今回は塗装でのメンテナンスではなく屋根工事が必要な状態でした。
 幸いにも屋根上を移動している感じでは沈み込むような、雨漏りしている建物特有な感覚はありませんでしたので、調査が終わってからのお打合せの結果にて既存のスレートの上に軽量な金属屋根を被せる屋根カバー工事をご提案させて頂き、ご用命頂きました。
 未だいつ納まるか先が見えないコロナ禍にありますが、街の屋根やさんでは引き続きマスクの着用や、ソーシャルディスタンス、こまめな消毒を実施し現地対応にあたらせて頂いており、安心して調査や工事のご用命を頂けるよう努めております。
 


担当:新海


【現地調査時の屋根の様子】

 

屋根全体の経年劣化 積水ハウスで建てられたお住まいのスレート

 

 まずは現地調査にお伺いした時の様子からご紹介いたします。街の屋根やさんではおなじみとなった「ドローン」を使用しまずは屋根全体の状態を把握してみました。今回は調査時に強風もなかったために、ドローンを使用する事ができました。こうやって見てみますと屋根に上がっての調査だけよりも、屋根の状態を把握しやすいのが一目瞭然です。

 手前側が一般的に日当たりが悪い影響で傷みやすい北面になりますが、ドローンで見ている限りは全体的に退色が進んでおり、北面がというよりも全体的に劣化が進行しスレート屋根が築年数なりに傷んでしまっているように感じました。それでは実際に屋根に上がり細かく調査を続けます。

 

スレート端部が雨水を吸って白く変色している

 

 屋根に上がって見て全体を見渡しはっきりとわかりましたのが、写真の矢印の部分の白く変色している所です。こちらは軒先から棟と屋根の低い方から高い方へと葺かれているスレート屋根の端部と呼び、経年劣化で出来る棟板金の継ぎ目や釘が浮いている箇所や毛細管現象により、屋根裏に回る雨水の逃げ道として隙間が設けられるようになっております。スレート屋根を塗装でメンテナンスをする際も、必ず縁切り作業を行い雨水が屋根裏で滞留し雨漏りに繋がらないように施工をする箇所となります。

 こちらが屋根全体のどこを見ても白く変色している事が確認できました。これは端部が雨水を吸ってしまってスレート自体が傷んでしまっている証拠です。スレートの横同士の継ぎ目から毛細管現象は始まりますが、そちらも白く変色している箇所が多く、近辺には黄色い苔や黒カビの繁殖も多く確認できます。

 

積水ハウスでよく見る専用の換気棟 軒先の劣化

 

 こちらは寄棟になっている屋根の頂点にある、積水ハウスのお住まいによくみられる特注の換気棟です。今回、屋根カバー工事をする際にどうにか活かせないかと考えましたが、再利用はできませんので6尺の換気棟を使う事で対応させて頂きます。

 また、軒先と呼ばれる雨樋が取り付けられている屋根の先端をじっくり見て回りますと、苔や藻で詰まっています。軒先は降雨時に雨樋内に落ちた雨水の跳ね返りも吸い込みやすく、傷み易いのです。スレート屋根は定期的に塗装が必要とわかる屋根の状態でした。それでは施工の様子です。

 

【施工の様子、役物撤去】

 

大型換気棟の撤去 下地材の撤去

 

 まずは特徴的な換気棟を取り外します。下地も撤去し清掃しながら一部北側に取り付けてあった雪止め金具も撤去し、屋根カバー工事の最初の工程を進めます。

 下地の貫板が北側と南側の二面に取り付けてあり、それを覆いかぶすように換気棟が取り付けられておりましたが、その貫板は雨水を吸って腐食が相当進んでおりました。

 

貫板の腐食

 

 こちらが撤去した貫板の様子です。どこを見ても黒ずんでおり、腐食している様子がはっきりと分かりました。こちらの棟板金は屋根の雨仕舞として屋根材同士がぶつかり合う取合いに取り付けられている役物になります。もちろん写真の様に経年で必ず劣化してしまいますので、交換が必要になってきます。

 塗装工事では棟板金の劣化や下地の貫板の性能を回復させる事はできません。棟板金を撤去する際に見る貫板ですが、築10年から15年経過している屋根の貫板は大抵このような状態になっております。ここに釘を打ち付けて固定してあるのが棟板金ですが、このように腐食が進んだ箇所にはまともな固定力は得られず、よく強風・台風時に飛散する要因になっております。

 

【ルーフィングの敷設、役物取付】

 

軒先からタディスセルフの敷設 寄棟屋根にタディスセルフを敷設

 

 今回は隅棟と呼ばれる斜めに降っている特殊な棟板金は脳天打ちで釘が強固に打ち込まれており、そちらの釘頭にシーリングが打たれておりました。無理やり撤去しようとすると傷めなくてもいいスレートまで傷めてしまいますので、今回の屋根カバー工事では建物の事を考えて隅棟は残してその上にルーフィングを敷設致します。

 使用するルーフィングは田島ルーフィングの遅粘着性ルーフィング、タディスセルフです。釘やタッカーで固定する非粘着性のルーフィングと違い、太陽熱で徐々にスレート屋根表面にくいつくように溶着してくれる防水性能が高いルーフィングです。特に傷みが進んだスレートへの屋根カバー工事ではお勧めのルーフィングのひとつです。

 軒先から幅1メートルほどのロール状になっているものを転がし、棟へと重ね代をきちんと取りながら敷設します。ちょうど写真の矢印部分が重ね代です。もちろん、軒先側と棟側の重ねだけでなく横の継ぎ目もきちんと重ねて雨水が入り込まないように敷設していきます。特に隅棟部分は二重三重になるように重ねて敷設しておき、屋根の雨仕舞をしっかりとしておきます。

 

 

軒先の水切り取付 水切りには返しがあるので万が一にも安心

 

 T様邸の屋根は寄棟と呼ばれる東西南北四面からなる屋根になっておりますので、使用するスーパーガルテクト本体以外の役物と呼ばれる中で、まずは軒先水切りを取り付けておきます。軒先水切りはその名の通り水を切ってくれますのでお住まい内部へ雨水が入り込んでしまうのを防いでくれます。

 また、スーパーガルテクトはスレートと違い取付は釘での固定だけでなく、上下を嵌合させて取り付けるために強風や地震などの自然災害に強い設計になっております。その最初のスターターの役目も担っている為に屋根カバー工事では専用の軒先水切りを取り付けます。ちゃんと、矢印部分を見ると折返しがついているので雨水が何かしら逆流してきてもお住まい内部に入り込まないように作られております。

 

【スーパーガルテクト取付】

 

二段目三段目に雪止め取付 寄棟屋根は取合いが生まれる為斜めにカットしながら本体取り付け

 

 軒先水切りとルーフィングの敷設が終わったらいよいよスーパーガルテクト本体の取付作業に入ります。先ほどの軒先水切りに引っ掛けるように一列目を取り付けた後、二列目三列目とスーパーガルテクト本体を取り付けてゆきます。

 途中、二列目と三列目には雪止め金具を取り付けておきます。スレート屋根によく見るL字型ではなくハネタイプと呼ばれるステンレス製の雪止め金具です。寄棟屋根の場合は、必ず本体同士が斜めにぶつかる部分が生まれますので、一面葺きあがったら斜めにカットする必要が出てまいります。そのカットして再利用できない分も考慮して現場には屋根材を用意しておきます。

 綺麗なSシェイドブルーのスーパーガルテクトがどんどんと葺きあがっていきます。屋根勾配も4寸で作業しやすかった事もあり、一日でほぼ葺き終わりました。

 

 

スーパーガルテクト本体葺き終わり

 

 こちらが葺き終わった屋根の様子です。施工期間中は強風注意報が出ておりましたので、足場の養生用メッシュシートは適宜巻いたり張ったりしながら現場を進めていきます。

 屋根カバー工事の特徴は廃材が少ない事による予算の圧縮と、工期が短い事もあります。足場を架けての工事は、お住まいになられているお客様にとって色々とストレスがかかりますので、工期が短くなる屋根カバー工事はそういう点でも優れている工法と言えます。ただし、雨漏りしている等の場合は屋根カバーではなく屋根葺き替え工事になりますので、その分予算もかかりますし工期も屋根カバー工事よりも長くなって今います。スレート屋根が傷み塗装でのメンテナンスができるかどうか厳しくなっているのなら、雨漏りしてしまう前に早めに屋根カバー工事で大切なお住まいを守るのもいいのではないでしょうか。

 

 【棟納め】

 

棟納め 換気棟取付

 

 スーパーガルテクト本体が葺き終わったら、最後に新しい防腐処理された貫板を取り付けた後に棟板金を納めて、屋根カバー工事は完了となります。

 6尺の同質換気棟も取り付け引き締まった屋根に生まれ変わりました。板金の継ぎ目には必ず隙間が生まれてしまいますので、かならずシーリングを打っておき雨水の侵入を防ぐようにしておきます。仕様上、換気棟のサイズは小さくなってしまいましたが、スレートを残しその上に断熱材一体成型のスーパーガルテクトが被せられている為に屋根裏に篭る熱気は少なくなると思います。

 換気棟も同質な為、屋根全体が引き締まって見え高級感が出るのもスーパーガルテクトの特徴の一つですね。

 また、今までは釘で固定されていた棟ですが、ステンレスビスで強固に固定致しました。

 

【屋根カバー工事竣工】

 

屋根カバー工事竣工

 

 横浜市金沢区西柴T様邸の屋根カバー工事が無事に竣工となりました。足場を架ける時から強風予報が多く現場管理に神経を使いましたが、職人とうまく連携をとりお客様にご不安が出ないように工事を進めて、無事に工事が竣工となりました。今までの退色してしまったスレート屋根から鮮やかなSシェイドブルーのスーパーガルテクトに変わったご自宅の屋根の様子を確認いただき、T様には大変満足頂ける施工となりました。

 今回の屋根カバー工事に使用したIG工業のスーパーガルテクトは、SGL鋼板を採用し遮音断熱を備える断熱材が裏張りしてある横葺き軽量金属屋根です。屋根カバー工事だけではなく、屋根葺き替え工事でも多く施工させて頂いております。お色も今回使用したSシェイドブルーの他にも4色お選びいただけます。今後長い間T様邸を守ってくれる事でしょう。

 この度はご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

 

【施工後ドローンにて定期点検を実施】

 

ドローンでは屋根にあがらずとも細部の確認が可能 棟まわりも確認できます

 

SGL鋼板スーパーガルテクト

 

 施工後の定期点検としてお邪魔させて頂きました。現地調査時と同じくドローンにて全体を確認してみる事に致します。

 ドローンでは細かい箇所までズームして撮影、確認ができますので施工後の屋根の点検や確認に大活躍です。棟板金に打たれているビスが抜けていないかなども屋根にあがらずとも確認できる事がほとんどです。もちろん、直接屋根に上がり点検や定期点検も行わて頂く場合もございます。お客様には施工後にも仕上がりは撮影した写真で確認頂いているのですが、ドローンだと一目で分かりやすいと大変好評です。

 今後ともよろしくお願い致します。

 記事内に記載されている金額は2021年04月16日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったT様のご感想をご紹介いたします

T様のアンケート

【工事前】

工事前お客様の顔写真

Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
築20年以上経ち、見た目もかなり古くガタがきていると感じた。今後を考え一度診断してもらおうと思った。
Q2.弊社をどのように探しましたか?
業者を探している時たまたま運転していた自分の車の前方に「街の屋根やさん」の車が走っていたため。
Q3.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
割とすぐに連絡をしました。
Q4.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
HPで確認をして屋根工事に関して専門的な知識や経験があると感じたため
Q5.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
予想通り専門的な視点で工事内容の提案をしていただけた。他社では気づかなかったポイントにも指摘をしていただいた。
工事前アンケート

【工事後】

Q1.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
情報を正確に伝えていただき、期待通りの出来具合での工事完了。
Q2.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
家を建てた工事業者
Q3.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
見積り金額と指摘ポイントが適格だったため
Q4.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
とてもきれいに仕上っていて満足しています ただ細かい部分で少し気になるところがあります
Q5.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
屋根の工事に関して専門的で安心して任せられる
工事後アンケート

T様のアンケートを詳しく見る→

横浜市金沢区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 35421-SR15Y

    工事種類

    屋根補修工事

  • 工事種類

    外壁塗装

  • 工事種類

    雨樋交換

  • 工事種類

    棟瓦取り直し 

  • 工事種類

    棟板金交換

  • 工事種類

    屋根補修工事

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介

 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 国内で最も一般的に使われているスレート(化粧スレート)屋根材の寿命は、通常は新築後20~30年ほどですが、定期的なメンテナンスは新築から7~10年ごとに必要とされます。 これまでに何千ものスレート屋根を調査・点検してきた経験から、スレート屋根の劣化や問題を見逃さないためのチェックポイントや、メンテ…続きを読む
 「家のメンテナンスって、いつがベストか分からないなぁ…」そうお考えの方、いらっしゃるのではないでしょうか。 一生に一度の大きな買い物とされるお住まいは、手に入れたらそこで終わりではありません。  初めは新築だった住まいも、年月が経つと、どれだけ大切にしても劣化してしまいます。そのため、定…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      28年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      横浜市金沢区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約30年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー


      施工内容
      雨樋工事,雨樋交換
      築年数
      約25年
      使用材料
      積水化学工業 ∑90


      同じ工事のブログ一覧

      屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

      2024/04/22 屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

       「屋根カバー工法」は屋根のメンテンナス方法の一つであり、主に塗装メンテナンスによる屋根機能の回復が難しい場合に行われます!  それでは、屋根カバー工法のメリット・デメリットはどの様なものがあるのでしょうか(・・?  今回は屋根カバー工法の特徴・メリットやデメリットと併せて、カバー工法の費用...続きを読む

      相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      2024/04/16 相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      屋根の塗装を考えているので状態を見てほしい  相模原市南区下溝にお住いのお客様より、そろそろ屋根塗装工事を考えているので状態の確認と工事提案をお願いしたいとお問い合わせをいただいて、現地調査にお伺いしてきました。      いくつかの業者さんで相見積もりとのことですが...続きを読む

      屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      2024/04/14 屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      アスファルトシングルってどんな屋根材?その魅力とは?    アスファルトシングルは、屋根材として使われる材料の一つで、アスファルトと繊維ガラスを組み合わせたものです。  ガラス繊維にコンクリートをしみ込ませたシートの表面に石粒が吹き付けられていて耐久性があり、雨漏りを防ぐ効果...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!