屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

HOME > ブログ > 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にてスレート屋根点検調査、築は浅くて.....

横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にてスレート屋根点検調査、築は浅くてもスレートが雨水を吸ってしまうと早期に屋根工事が必要になります

更新日:2021年12月26日

 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にお住まいのO様より、離れた所からちょうど見える自宅屋根の色が新築時とかなり違って見えるとの事で、屋根点検調査のご依頼を頂きました。

 O様邸はまだ築12~13年程で、そろそろ外壁も含めた外装リフォームをしようと検討中だったとの事でした。新築時とは違ってみるという事は屋根の劣化が進んでいるのでしょうか。確認すべく屋根点検調査にお伺いさせて頂きました。

 新型コロナウィルス感染拡大防止の為に街の屋根やさんではソーシャルディンスタンスやこまめな消毒を徹底しておりますのでご安心ください。

 

入母屋や谷ドーマーがある複雑な形状の屋根でした

軒先に梯子を架けて調査 切妻屋根の入母屋造り

 

 軒先に梯子を架けて屋根に上がると、O様邸はスレート葺きの屋根である事が分かります。経年で表面の塗膜が劣化し雨水を弾けなくなってきますので定期的に塗装でのメンテナンスが必要な屋根材です。また入母屋風造りや谷ドーマーが設けられている意匠性の高い屋根でもあります。屋根形状が複雑になるとその分必要な役物数も増えて取合いも多く出来ますので、メンテナンスをしていませんと雨漏りに繋がりやすい屋根形状ともいえます。

 細かく見てみますと、ノンアスベストのこちらのスレート表面がかなり汚れが蓄積されており、弱まっている事が確認できます。クラックも多く、塗膜性能の劣化が顕著でした。

 

ノンアスベストのスレート屋根材は傷みやすい傾向にあります

端部が雨水を吸って劣化

 

 屋根調査を進めていきますと、屋根材の重なり合う部分の端部が白く削れて欠けてしまっている箇所が見つかりました。これは毛細管現象によりスレート屋根材の裏側にまわった雨水をスレートが吸ってしまっている事や、築は浅くとも立地や環境により表面塗膜が劣化し雨水を弾けなくなってしばらく経過してしまうと、スレート表面からも雨水を吸いやすい環境になってしまい、セメント板であるスレートが脆くなってしまうのです。その象徴的な劣化がこちらです。塗装は美観の回復と雨水を弾く塗膜をつくることは可能ですが、塗装工事はスレート本来の性能を蘇らせるものではございません。劣化がある程度進んでしまうと屋根工事でしかメンテナンスが不可能になる事が多いのです。

 

日当たりの悪い北面は苔や藻、カビで汚れで覆われている 表面にも多くのクラック

 

 先ほどの箇所とは棟をまたいで反対側にある北側を見てみましょう。日当たりの良い南面は雨水が屋根に残っていても乾くのが早い為に藻や苔、カビの繁殖はそれほどありませんでした。しかし、北面を見てみますとこれだけの角度がついている急勾配屋根でも真っ黄色に苔が目立ち、黒くカビが繁殖している様子が一目でわかります。軒先側はズルズルと屋根の汚れが酷すぎて移動できなかったほどです。

 以上の事から今後の事をご相談したところ、屋根塗装ではなく既存のスレートが傷みすぎて雨漏りする前に屋根カバー工事をご提案し、ご用命頂きました。

 私たち、街の屋根やさんではお住まいごとによって違ってきますメンテナンス方法をきちんとした調査の上でお客様に写真をまじえてご説明し、ご理解を頂いた上で工事を進めさせて頂いております。屋根の事でお困りの時は調査時からしっかりとお住まいの将来の事も考えているスタッフがいる街の屋根やさんへお任せください。

 記事内に記載されている金額は2021年12月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

スレート(コロニアル、カラーベスト) 屋根工事 
スレート(コロニアル、カラーベスト) 屋根工事 
  【特徴】成形加工で表情を出し、焼付け塗装を行って色付けしたものです。瓦に比べ軽量です。新築時の塗装耐久性能は7~8年と言われています。【メンテナンス】外的要因によるズレ、割れ、浮きが生じる可能性があります。折部・留部の金属の板金は強風や台風で浮かされやすいのが特徴です。塗装が7~8年経…続きを読む
ご自分でできる悪天候後・地震後の屋根点検
ご自分でできる悪天候後・地震後の屋根点検
 皆様はご自宅の屋根、どれくらいご存知でしょうか?  このような質問をされても正直わからないという方が多いのではないでしょうか。  わからなくても無理はありません。ほとんどの方がご自身の屋根に登ったり、頻繁に注意を向けるということがないかと思うのです。  ただ、現在こちらもページを読んでくださってい…続きを読む
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
 日頃、意識することは殆どありませんが、屋根は毎日、私たちの生活を守るという大役を繰り返しています。 風に曝され、砂埃を叩きつけられ、紫外線を照らされ続け、雨を浴び、夏は暑さ、冬は寒さ... 屋根がとれだけ頑張っているか分かるでしょうか。 実は毎日かなりの負担を強いられているのです。 ご近所のお住…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介
屋根工事の種類を詳細解説!費用、業者選びのポイントもご紹介
 普段の生活の中でじっくりと屋根を見ることなんてなかなかありませんよね。自分のお住まいであっても、高くて見にくいのでよほどのことがない限り、気にすることは少ないと思います。 また強風などの後、気になることがあっても、屋根にのぼることは危険なのでお勧めできません。屋根にのぼってみても、専門知…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
被害が出る前!? 出た後!? 屋根工事のタイミングはどちらがオトク
被害が出る前!? 出た後!? 屋根工事のタイミングはどちらがオトク
 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違いはないのですが、世の中にそういう方は少数です。部分補修と全面改修、時と場合によってを使い分けるのが賢い屋根リフォーム…続きを読む
プロが見た!リフォーム現場での間違いだらけの屋根工事施工例
プロが見た!リフォーム現場での間違いだらけの屋根工事施工例
【動画で確認「間違いだらけの施工例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください! ↓ ↓ ↓ 【動画で確認「間違いだらけの施工例」】 長い文章のペ…続きを読む
屋根工事に関する工事別必要日数
屋根工事に関する工事別必要日数
 屋根工事をご発注いただく場合、気になることの一つに工事日数があると思います。確かに工事中は普段とは違い、施工スタッフなどがお住まいを出入りするので通常の生活が送れずご不便に感じることも多いと思います。最初に工事の日数がある程度わかっていれば、ご安心という声もよく伺います。 建物の大きさや工事の内容…続きを読む
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
 国内でもっとも使用されている屋根材の一つが今回のテーマにもなっているスレート(化粧スレート)と呼ばれる屋根材です。コロニアルやカラーベストとも呼ばれることも多く、「我が家も屋根材にスレートを使っている」という方も多いかもしれませんね。仮に瓦や金属といった他の屋根材のお住まいに住んでいらっしゃる方で…続きを読む
最長15年の長期保証で屋根工事・屋根リフォーム後も安心できます
最長15年の長期保証で屋根工事・屋根リフォーム後も安心できます
 新築を建てた際、建物には保証が付いてくるのが一般的です。 大体、どこのハウスメーカーも似たりよったりの保証です。建物の構造物と雨漏りに関しては10年、その他の付帯部に関しては2年というところが多いのではないでしょうか?  そして雨漏りの保証もメーカーによりますが大体は「室内の仕上げ面を汚染し室内に…続きを読む
屋根工事・屋根リフォームを相談するのが初めての方に、相談の仕方をご紹介
屋根工事・屋根リフォームを相談するのが初めての方に、相談の仕方をご紹介
 「屋根のことで悩んでいるけど、どこに相談したらよいか分からない」、「一度、電話をかけるとしつこく営業されそう」、「屋根の状態が悪いことは分かっているけど、各部の名称が分からないから、話がうまく伝わるか分からない」、こういったことで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。  街の屋根やさんではお電話…続きを読む
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
お住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れるまでは相当な努力と苦労を伴います。何年もかけて貯めた頭金、購入してからはローンと大変です。手に入れたということで満足してしまい、そこでゴールという方も多いようです。  かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていてもいろいろなとこ…続きを読む
屋根お役立ち情報
屋根お役立ち情報
屋根のメンテナンスがなぜ必要なの? 屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。 頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして 必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、 屋根そのものの寿命を延ばすことができます。 春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市保土ヶ谷区のその他のブログ

      2023/04/26 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にて縁切り不足とコロニアルネオの経年劣化により軒天へ雨漏りが発生しておりました

       訪問業者に屋根がおかしいと指摘され、そのまま言われたままに依頼し修繕するのには不安があるとの事で横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にお住まいのC様より屋根点検調査のご依頼を頂きました。築14年程経過しており、数年前に塗装リフォームをされたばかりとの事でしたが本当に屋根に異常があるかどうかきちんと調べてほしい...続きを読む

      2022/10/5 横浜市保土ヶ谷区坂本町にて築20年のお住いにアスベスト含有のスレート屋根材が葺かれていました

      フルベスト20と呼ばれる屋根材が葺かれていました    横浜市保土ヶ谷区坂本町にて築20年のスレート屋根が葺かれているお住まいの現地調査を行いました。現地に到着し屋根材を確認しますとフルベスト20と呼ばれるスレート屋根材が葺かれていました。フルベスト20とはアスベストが含有されて...続きを読む

      2022/07/10 横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にてスレート屋根点検調査、築は浅くてもスレートが雨水を吸ってしまうと早期に屋根工事が必要になります

       横浜市保土ヶ谷区新桜ケ丘にお住まいのO様より、離れた所からちょうど見える自宅屋根の色が新築時とかなり違って見えるとの事で、屋根点検調査のご依頼を頂きました。 O様邸はまだ築12~13年程で、そろそろ外壁も含めた外装リフォームをしようと検討中だったとの事でした。新築時とは違ってみるという事は屋根の劣...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市保土ヶ谷区のその他の施工事例

      施工内容
      部分塗装
      築年数
      約40年以上
      使用材料
      ビルトマテリアル デコルーフ
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      15年
      使用材料
      オーウェンスコーニング オークリッジスーパー
      色:エステートグレー

      その他の施工事例一覧→

      屋根カバー工法を行った現場ブログ

      2023/05/26 川崎市高津区末長にてスレート屋根の調査!ボロボロに剥離したスレートには塗装ができない!?屋根カバー工事か屋根葺き替え工事でメンテナンスを行いましょう!

       「自宅の屋根を塗装したいので見に来てほしい」と、川崎市高津区末長にお住いのお客様よりご依頼を頂き調査に伺いました。これまで屋根のメンテナンスを行ったことが無く、今回初めてお考えになられたとのことでした。 屋根に上がらせていただき、お客様のお宅の屋根にはスレートと呼ばれる屋根材が使用されていることが...続きを読む

      2023/05/25 川崎市幸区小倉にて過去に屋根塗装を行っていたスレート屋根を調査!傷みすぎた屋根には塗装よりも屋根カバー工事や屋根葺き替え工事が適しています!

       「そろそろ屋根塗装をもう一度行いたい」と川崎市幸区小倉にお住いのお客様よりメンテナンスのご依頼をいただきました。お話によると、お客様のお宅は築26年が経過しており、13年前に屋根塗装を行ったことがあるそうです。屋根はスレートを使用しており、これまでに一度も雨漏りはしたことがないとのことでした。既存...続きを読む

      2023/05/9 川崎市宮前区有馬でスレート屋根の調査を行いました

      アスベスト入りのスレート屋根 川崎市宮前区有馬にお住まいのお客様から屋根の点検・調査をお願いいしたいとお問合せをいただき、現地調査にお伺いしてきました。早速屋根に登らせていただくと、屋根材には松下電工(現:パナソニック)が昔造っていたフルベスト20というスレート屋根が使われていました。フルベスト20...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根カバー工法を行った施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      30年以上
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドブルー
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      15年
      使用材料
      屋根材:エコグラーニ 
                色:エバーグリーン

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー