HOME > スレート(コロニアル、カラーベスト) 屋根工事 横浜
スレート(コロニアル、カラーベスト) 屋根工事 横浜
【特徴】
成形加工で表情を出し、焼付け塗装を行って色付けしたものです。
瓦に比べ軽量です。
新築時の塗装耐久性能は7~8年と言われています。
【メンテナンス】
外的要因によるズレ、割れ、浮きが生じる可能性があります。
折部・留部の金属の板金は強風や台風で浮かされやすいのが特徴です。
塗装が7~8年経過すると色褪せ始めます。
【メンテナンス時期】
定期的な点検をしましょう。
小さな割れ・欠けはほとんど気にしなくても良いでしょう
部分的補修(差し替え)は5~6年ごと、塗り替えは7~8年ごとが目安です。
北面は特にコケが生えやすいので、頃合を見て洗浄してあげましょう。
【スレートにお勧めな補修・屋根工事】
◎補修・メンテナンス
板金は経年とともに劣化し、錆びてしまいます。
また、中の貫板も腐食してしまうと、最悪板金が強風などで飛んでしまう事もあります。
塗装による防水性が失われると、屋根材にいつまでも水分が残り、コケやカビの発生の原因となります。
また、屋根材から雨水が浸みたりする場合もありますので、定期的な塗装工事が必要です。
◎屋根工事
屋根材の下の防水紙の交換もかねて、屋根材自体を新し物へ葺き替える工事です。
屋根材が新しいものになり、防水紙も新しくすることができるため、しばらくは屋根の心配がなくなります。