工場や倉庫の屋根・外壁材として活躍する大波スレートと小波スレート、最適なメンテナンス方法は? | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 工場や倉庫の屋根・外壁材として活躍する大波スレートと小波スレ.....

工場や倉庫の屋根・外壁材として活躍する大波スレートと小波スレート、最適なメンテナンス方法は?

工場・倉庫の屋根や外壁に使用される大波スレートと小波スレートの最適なメンテナンス方法

 大波スレートに代表される波板スレートは工場や倉庫にピッタリの建築資材。とても丈夫で長期間の使用に耐えます。しかし耐用年数には限りがあり、それを超えて使われてきたものはメンテナンスが必要です。工場や倉庫などのオーナー様、定期修理の担当者様の中には、波板スレートのメンテナンスについてのお悩みを抱えている方も多いことでしょう。特に製造時期が2004年以前の波板スレートは要チェック。悪名高いアスベストが含まれているためメンテナンスには注意が必要です。アスベストが含まれた波板スレートのメンテナンスとして最適な方法はどのようなものなのか?順を追って見ていきましょう。

【動画で確認「大波スレートと小波スレートの最適なメンテナンス方法」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
 ↓ ↓ ↓
【動画で確認「大波スレートと小波スレートの最適なメンテナンス方法」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!

タフな建材として活躍する波板スレートだけど、アスベストを含んでいるためメンテナンスが大変!

 「工場や倉庫が古くなって、見た目にも老朽化が進んでいる。なんとかしなければ……」そんなご相談が経営者や代表者の方、メンテナンス担当の方からよく寄せられます。お話を伺えば、なんと築50年以上を経過しているケースも。建材の耐用年数を考えれば確かにそのまま放っておくわけにはいきませんね。

工場や倉庫によく使われている波板スレートですがメンテナンスにお悩みの方も多いのではないでしょうか…

 長期にわたって社会や地域の経済を支えてきた工場や倉庫。その屋根や外壁に使われている大波スレートや小波スレートのメンテナンスが困難、という問題が今浮上しています。その原因はアスベスト。2004年より前に生産された波板スレートのほとんどにアスベストが含まれてため、取り扱いが難しくなっているのです。
 メンテナンスが大変だからといって放置するのはNG。後になるほどコストがかかってしまうケースが多いからです。アスベストが含まれている建材の廃棄処分費用も年々高くなっているのが現状。経費を削減するためにも早めに対処していきたいですね。

2004年以前に製造された波板スレートはアスベストが含まれており、それがさらにメンテナンスを難しくしています

 

メンテナンスが難しいからといって後回しにしますと、コスト増を招くことがあります。早めの決断が必要です!

アスベストについて詳しくはコチラ

波板スレートについて

 波板スレートの原材料はセメントと繊維の混合物。それを文字通り波形に加圧成型して固形化したものが波板スレートです。本格的なメンテナンスもされずに50年以上を経過している建物も多く見られます。それらを支えてきた波板スレートはとても高い耐久性を持つ建材といえるでしょう。工場や倉庫の建材として重宝される理由は、耐用年数の長さだけではありません。建築基準法に適合する不燃性とすぐれた遮音性も大きな理由として挙げられます。またリーズナブルな価格に加え税制面で優遇されるなど、コスト面でも魅力的な特徴を備えています。

メリット

デメリット

 

波板スレートのメリット

1.すぐれた耐久性

 波板スレートの最大の特徴はそのすぐれた耐久性です。一般的に耐用年数は25年以上とされ、こまめなメンテナンスを必要としないことが強み。ただ波板スレートそのものは強靭でも、それを固定しているボルトなどはその限りではありません。ボルト類は金属なのでサビに弱く、メンテナンスがないと腐食が進みます。そのため定期的な点検が不可欠となります。

耐用年数25年以上

2.すぐれた耐火性

 波板スレートは建築基準法に定められた基準を満たしている不燃材料です。他の材料と組み合わせることで各種防火・耐火構造に認定され、法的規制が適用される分野でも広く使用されています。

法定不燃材料で耐火性に優れている

3.すぐれた遮音性

 波板スレートの厚さは約6ミリメートルです。この薄さにもかかわらず高い遮音性能を持つことが波板スレートの特徴の1つ。工場や倉庫の内部から外に漏れる音が少ないことに驚かされます。外から内部へ伝わる音も高いレベルで遮断されます。金属建材を使用している建物に比べて、波板スレートを使用している建物の中は雨の日でもとても静かです。

工場や倉庫内の外部に漏れる音や外からの音をシャットアウト!

4.比較的リーズナブル

 建材として比較的安価なことも魅力の1つです。その上前述のすぐれた性能が備わっているので、お得感満載の建材といえるでしょう。ひびが入る、穴が開くといった交換が必要なケースでも、コストのことをそれほど心配しないで済むのがありがたいですね。

建材としても比較的安価な建材

5.改修・メンテナンスの際に税金面で有利

 耐用年数の過ぎた波板スレートの葺き替え・張り替えを行う際、同じ波板スレートを採用すれば一括損金で処理できます。税制面でも優遇されているという特徴は、オーナー様にとってもありがたいメリットですね。

葺き替え

波板スレートのデメリット

1.土埃などで汚れやすい

 波板スレートのデメリットとして、汚れやすいことが挙げられます。表面がツルツルなわけではないので、砂ぼこりや土ぼこりが付着しやすくなっています。砂ぼこりや土ぼこりが付着しても波板スレートそのものが劣化や腐食するわけではないので、放置されているケースが多数見られます。ただ建物の見た目が悪く、地域住民からよくないイメージを持たれる可能性大。定期的なメンテナンスを欠かさず美観を保つようにしたいですね。

付着しやすく汚れやすい

2.アスベストを含有している(2004年以前のもののみ)

 2004年以前に製造された波板スレートの多くにはアスベストが含まれています。使用されたアスベストはレベル3のもの。アスベストの中では最も安全なものとされています。飛散する可能性も低く、防じんマスクを着けた上での湿式作業(飛散防止のため水で塗らしながらの切削や解体)が義務付けられています。
 最終処分の際にも、厳重な管理が義務付けられている特別管理産業廃棄物ではなく産業廃棄物として扱われます。

付着しやすく汚れやすい

波板スレートの製造が2004年以前

アスベストを含有

波板スレートの製造が2004年以降

アスベストをほぼ含まない

 

2.アスベストの危険性を分類するレベル1~3とは

  発じん性アスベスト飛散危険度 建材の種類 廃棄物の扱い
レベル1 著しく高い 吹付け材
・吹付け石綿
・石綿含有吹付けロックウール
・石綿含有吹付けバーミキュライト
など
特別管理産業廃棄物
レベル2 高い 保温材・耐火被覆材・断熱材
・石綿含有けい酸カルシウム保温材
・石綿保温材
・屋根用折板石綿断熱材
など
レベル3 比較的低い その他石綿含有建材(成形板等)
・石綿含有スレート屋根材
・石綿含有せっこうボード
・石綿含有サイディング
・ビニル床タイル
など
産業廃棄物

※国土交通省・目で見るアスベスト建材(第2版).pdfより引用

法定不燃材料で耐火性に優れている

波板スレートの種類と形状

 波板スレートには2つの種類があります。波が大きい「大波スレート」と波が小さい「小波スレート」です。さらに大波スレートは2つに分類されます。大波スレートと小波スレートでは用途が異なるので注意が必要です。

大波スレート 屋根用・外壁用

 大波スレートの1山(波1つ分)の幅は130ミリメートル、波の高さは38ミリメートルです。屋根材・外壁材として使用されます。
 厚みについては6.3ミリメートルのものと8ミリメートルのものがあります。厚さ8ミリメートルのものは「高強度大波スレート」と呼ばれ、6.3ミリメートルのものに比べて2倍以上の「曲げに対する強度」を持っています。

大波スレート 屋根用・外壁用

 

大波スレート 屋根用・外壁用

小波スレート 外壁専用

 小波スレートの1山(波1つ分)の幅は大波スレートの約半分の63.5ミリメートル、波の高さもだいたい半分で18ミリメートルです。
 大波スレートと違って、小波スレートは外壁専用の建材。屋根には使用されません。ただし古い建物では屋根に小波スレートが採用されているケースもあります。

小波スレート 外壁専用

 

波スレート 外壁専用

その他の波板建材

 波板スレートと同様の波型の形状を持つ屋根材として金属波板が挙げられます。スレートや金属を波状に加工するのは、水平方向の曲げの強度を高めるためです。
 金属波板にも大波と小波がありますが、その山の幅や高さはスレート波板とはまったく異なります。

金属波板

 
  1山(波の幅・ピッチ) 波の高さ
大波(金属) 76.2mm 18mm
小波(金属) 31.5mm 9mm

金属製の波板について詳しくはコチラ

 半円型のアーチが交互に組み合わさっている形状の波板。材質がスレートか金属かにかかわらず、表面積の計算方法は難しそうですね。屋根塗装・外壁塗装で波板をペイントする際は係数を用いて算出します。大波小波にかかわらず、平面を塗る時に比べて16%ほど多くの塗料が必要なことが分かります。

屋根の面積=斜面の長さ×水平方向の長さ×係 数

波板スレートの種類 ピッチ 係数
大波スレート 130mmの場合 1.154
小波スレート 63.5mmの場合 1.144
大波(金属) 76.2mmの場合 1.15
小波(金属) 31.5mmの場合 1.20

屋根の面積の求め方について詳しくはコチラ

波板スレートのメンテナンス

大波スレートでも小波スレートでも問題はフックボルトのサビ

 耐用年数25年以上、メンテナンス無しで50年以上経過しているものも珍しくないスレート波板。最初に見られる不具合のほとんどは、固定するためのフックボルトに現れるサビです。ボルトのサビが原因で隙間ができ、雨漏りが発生するというトラブルは古い工場や倉庫でよく見られます。

フックボルトが錆て隙間などができ雨漏りが発生

 ボルトのサビが原因の雨漏りには、シーリングやコーキングにより対処ができます。ただサビが進行すればまた雨漏りが始まるので、イタチゴッコのようなことになってしまいがち。根本的なメンテナンス方法としては、やはりすべてのフックボルトの交換がおすすめです。新しいボルトに交換したら、サビを防止するためにボルトキャップをかぶせておきましょう。
 またフックボルトのサビが原因で隙間などができると、スレート波板自体が動くようになってしいます。強風を受けると飛散する可能性も。大きな被害につながらないよう早めにメンテナンスを行いたいですね。

 フックボルトのサビが原因で波板スレートに隙間ができ、雨漏りや飛散につながる可能性も。早めに対処して被害の拡大を防ぎましょう。

フックボルトが錆びると、波板スレートに隙間ができ雨漏りが発生したり飛散しやすくなります。早めの対処で被害拡大を防ぎましょう。

施工前 矢印 施工中 矢印 施工後
 

部分的な張替えと交換

 工場や倉庫の出入り口などに、穴が開いたり欠けたり割れたり……納品や搬出の際にクルマをぶつけてしまった結果、そんな光景が見られることも珍しくありませんね。鉄骨に波板スレートを取り付けたシンプルな造りの工場や倉庫では、スレートに穴が開いたりしてもそこが腐食するわけではありません。放置されがちですが見た目の悪さは否めませんよね。波板スレートは部分的な交換が可能ですので、早めに直すことをおすすめします。
 また飛来物等により屋根の波板スレートの一部が破損するケースも。この場合もその部分だけをアスベスト不使用の波板スレートに交換することができます。

割れて防水面が浮いてしまっている

 全体的に老朽化している波板スレートの場合、部分的な交換では注意すべき点があります。傷んでいる部分だけを交換することで他の部分に悪影響が及ぶ可能性が。雨水の流れが変わり他の部分に集中的に注がれることで、その部分への負担が増えて傷んでしまうのです。これを防ぐためには、交換することで影響を受ける箇所も同時に交換しなければなりません。
 街の屋根やさん横浜では、無料点検の際に他の部分への影響も含めて詳しく調査いたします。私たちにお任せください!

部分的な張替え・交換

施工前 矢印 施工中 矢印 施工後
 

街の屋根やさんの無料点検について詳しくはコチラ

屋根カバー工法

 波板スレートの張替えや屋根葺き替えの際、アスベストを含んでいる建材であればコスト面で注意が必要です。アスベストを含有する屋根・外壁材を撤去し処分するためには、通常よりも処分費用が高くなります。

アスベスト含有の波板スレート

 波板スレートの屋根の全面改修を、廃材をほとんど出さずに行う方法があります。それは屋根カバー工法。現状の波板スレートの屋根の上に金属の屋根材をかぶせる工法です。波板スレートを撤去しないので廃材がほとんど出ません。そのため産業廃棄物の処分費用がほとんどかからないのです。また屋根が二重になることで断熱性が向上するというメリットも。屋根カバー工法で使用される屋根材の大半は「ガルバリウム鋼板」です。近年のものは生産される段階で遮熱塗料が施されているので、夏の暑さ・冬の寒さの対策としても有効です。

屋根カバー工法

施工前 矢印 施工中 矢印 施工後
 

屋根カバー工法について詳しくはコチラ

スレート波板の屋根・外壁塗装

 スレート波板の塗装は可能ですが問題もあります。築数十年の建物の場合、屋根材も老朽化が進んでおり今後どれだけ持つか予想できないことです。老朽化が進んだスレート波板はとてももろく、簡単に割れることもあります。

老朽化しているスレート波板は予想以上に脆く、簡単に割れてしまいます

 スレート波板のアスベストは比較的安全性が高いといわれています。しかし工場や倉庫の建物の規模を考えると、社会的環境的に高圧洗浄は推奨されません。老朽化が進んでもろくなったスレート波版は、高圧洗浄時の水圧に耐えられない可能性も。高圧洗浄を省いた塗装方法もありますが、まだまだ一般的とはいえません。

屋根塗装・外壁塗装

 2004年以降に製造されたスレート波板ならアスベストを含んでおらず、高圧洗浄と塗装が可能です。半円型のアーチが組み合わさった形状のスレート波板の表面積を計算する式・係数は前述の通りです。

屋根塗装・外壁塗装について詳しくはコチラ

大波スレート屋根の雨漏りへの対処・フックボルトの交換

事例写真 事例写真

 

 雨漏りが何度も発生し、そのたびに補修を繰り返してきた倉庫です。雨漏りの原因がフックボルトのサビであることはすでに判明していました。場所によって補修方法がまちまちです。シーリング材を充填しているところ、ボルトキャップをはめ込んだところなど、まるで統一されていません。

事例写真 事例写真

 

 フックボルトの交換それ自体は難しいことではありません。しかし大型倉庫の大きな屋根のため大量のボルトが使用されています。5人がかりで交換したフックボルトの数は2,000本以上でした。

大波スレート屋根の部分的な張替え

事例写真 事例写真

 

 工場の妻側の軒の部分の大浪スレートが強風により落下してしまいました。工場の中から見上げると空が見えます。できた穴の下には電気設備等が配備されていて、雨で濡れるとショートなどの危険性が。そうなると大変なので早急に修理する必要があります。

事例写真 事例写真

 

 一般的な住宅よりもずっと高い工場の屋根なので、採寸には高所作業車を使用します。他の箇所にも被害が出ていないかしっかり確認します。
 繁忙期なので被災にもかかわらず工場は稼働中。事故などあってはならないので、綿密な計画を立てた上で修理を進めていきます。

事例写真 事例写真

 

 工場が稼動する中、復旧工事が完了しました。修理箇所の直下にある電気設備もこれで安心。屋根という外装の工事でしたが、工場の内外をフォークリフトなどの車両が走行していて事故防止のためのさまざまな段取りが必要でした。修理が短期間で済んで本当によかったです。

小波スレートへの屋根カバー工法

事例写真 事例写真

 

 鉄骨ではなく木造の倉庫。外装が小波スレートで覆われている建物です。フックボルトが老朽化してサビが発生したことが原因で、雨漏りが発生していました。屋根材として小波スレートが使用されていますが、それは現在では認められていないこと。かなり古い建物であることがわかりますね。

事例写真 事例写真

 

 一般的な戸建て住宅でも工場や倉庫でも、行われる屋根カバー工法は基本的に同じです。屋根の上に出ている突起物は屋根カバー工法の妨げになるので取り除きます。折板屋根でカバーするので、「対」と「フレーム」を取り付けます。画像に見られる連続した青い山型の部分が対とフレームです。この上に金属性の折板屋根を取り付けていきます。

事例写真 事例写真

 

 ガルバリウム鋼板の折板屋根材をタイトフレームの上に取り付けます。雨水の侵入を防止するため、パッキン付きのステンレスビスを使用します。

事例写真

 小波スレート屋根の屋根カバー工法が終了し、雨漏りは解消しました。ここでエピソードを1つ。1964年、東京オリンピックの会場として使用される多くの大型建物の屋根に折板屋根が採用されました。それが民間業者に伝播し今日に至っています。それまで大型建物の多くには波板スレートが使われていましたが、東京オリンピック以降は折板屋根の建物が増えました。

波板スレートのメンテナンス方法のまとめ

●アスベスト入りの波板スレートはとても耐用年数が長い建材です

●部分補修のみで築50年の屋根・外壁ともに波板スレートの建物が存在します

●波板スレートには大波スレートと小波スレートがあり、曲げ対する高い強度を持つ高強度大波スレートもあります

●波板スレートで最初に劣化が見られるのがフックボルトです

●アスベストを含有する波板スレートのメンテナンスとしては、張替えと屋根カバー工法があります

●古い波板スレートの屋根塗装はアスベストや老朽化の問題があり困難、でも2004年以降のものはアスベストを含まないため塗装が可能です

大波スレートに関する施工事例一覧

横浜市栄区|搬出作業の為に一時的に金属屋根(折板)の撤去工事

【施工内容】
その他の工事

【使用材料】


大波スレートに関するブログ一覧

2023/4/11 横浜市青葉区田奈町で大波スレート屋根の雨漏りを調査しました

  大波スレート屋根から雨漏りを起こした  横浜市青葉区田奈町にある倉庫で雨漏りが起こっているので状態の確認とメンテナンス工事の提案をしてほしいとお声かけをいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根は工場などでよく見かける大波スレート屋根で、築20年程が経過している状態でした。いままでにメンテナンス歴は無く、新築時...続きを読む

2021/8/19 工場に使われるスレートにアスベストが含まれている場合の屋根工事

  アスベストが含まれるスレートは、経年によって表面が劣化してくると空気中に飛散してしまい、それを体内に吸い込んでしまうと健康被害に繋がることは多くの方がご存知でしょう。   一般住宅の場合は20年以上経っているお住いであれば、屋根のリフォーム時期を迎えるため、アスベストを含まない屋根材へ交換することになりま...続きを読む

2021/3/12 屋根カバー工法を検討する上で手順や特徴を知っておこう

   屋根カバー工法とは既存の屋根に新しい屋根を被せる工法のことです。屋根は年数が経てば立つほどどこかしら不具合がでてくるものですが、特に屋根は風雨にさらされ続け、寒暖の差も激しいことから他の部位よりも高い耐久性をもった材が使われています。それでも20年以上たったお住まいでは屋根材などが傷んできてしまう時期に入るため、早め...続きを読む

大波スレートに関するお客様の声一覧

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
街の屋根やさん東京

東京都の方はこちら

街の屋根やさん千葉

千葉県の方はこちら

街の屋根やさんポータル

全国版はこちら

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!