横浜市泉区にある腰葺きの越屋根をエコグラーニによる屋根葺き替え工事でメンテナンス | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > 施工事例 > 横浜市泉区にある腰葺きの越屋根をエコグラーニによる屋根葺き替.....

横浜市泉区にある腰葺きの越屋根をエコグラーニによる屋根葺き替え工事でメンテナンス

更新日:2024年01月26日

【施工前】
屋根葺き替え工事前

【施工後】
エコグラーニによる屋根葺き替え工事

施工内容屋根葺き替え、雨樋工事

足場アイコン屋根葺き替え

【お問い合わせのきっかけ】


担当:富田


 屋根工事に関してご相談を頂いたのは横浜市泉区にあるK様邸です。
 新築時からメンテナンスを行っていないようで、しばらく補修を必要としないような工事をご希望でした。 
 まずは屋根材の経年劣化の程度を確認し、お客様のご希望に沿った工事のご提案をさせて頂きます!
 屋根工事では多くのケースで足場を仮設致しますので、同時に工事が必要な部位はまとめてメンテナンスを行いましょう。
 屋根工事に関してご相談を頂いたのは横浜市泉区にあるK様邸です。
 新築時からメンテナンスを行っていないようで、しばらく補修を必要としないような工事をご希望でした。 
 まずは屋根材の経年劣化の程度を確認し、お客様のご希望に沿った工事のご提案をさせて頂きます!
 屋根工事では多くのケースで足場を仮設致しますので、同時に工事が必要な部位はまとめてメンテナンスを行いましょう。


担当:富田


【点検の様子】

スレート屋根の点検 鋼板とスレートの屋根

 

 築15年程以上経過しているスレート屋根材です。屋根材はアスベストを含んでいるアーバニーで、現在雨漏りを起こしている様子もなく破損も見当たりませんが、全体的な色褪せ、苔・藻・カビの付着が顕著に見られました。

 

 スレート屋根をメンテナンスする為の最も安価な方法は屋根塗装です。従来はアクリル系やウレタン系など耐久性が短く頻繁に塗り直さなければならないグレードの塗料が多かったのですが、現在はシリコン系やフッ素など高耐久塗料がありますので、10~15年前後塗り替えを必要としません。遮熱や断熱性能の高い機能性塗料もありますので、屋根材を変更しなくとも快適な室内を作り上げることも可能です。

 

【腰葺きとは?】

 こちらのお住まいは、スレート屋根材での腰葺きでした。

 

 上部が瓦・軒先が鋼板で仕上げている屋根を見たことがありませんか?今回の様に、鋼板と屋根材を組み合わせて葺かれている屋根を腰葺きと呼びますが、実は数寄屋造りに多くみられる伝統的な施工方法なんです。

 

 瓦を使用したいが重量や家への負担が気になる、重たい印象に仕上げたくない場合に、耐久性の高い鋼板と組み合わせることで、屋根の軽量化を図りながらも屋根材の存在感を保つことが出来ます。

 

 スレート屋根材との組み合わせは初めて見ますが、屋根を軽量に仕上げることで、お住まいへの負担を最小限に抑えることが出来ます。屋根材の施工面積は狭い為材料費は抑えられますが、施工が難しく屋根材の無い場所の耐久性が劣る為、雨漏りのリスクがつきまといます。

 

スレートの外れ 棟板金の浮き

 

 端のスレートは割れていて滑落しかけていました。写真を見て頂くと分かりますが、鋼板部分に足跡が残っています。塗膜が正常なうちは足跡が付きませんが、チョーキング現象を起こし劣化していると、手や靴の跡がしっかりと残ってしまいます。つまりスレートだけでなく鋼板部分の塗装も必要です。

 

 塗装の工程は基本的に変わりませんが、鋼板は錆が発生してしまうため、錆止め塗装が必要となります。スレート部分とは違った材料を必要としてしまうため、メンテナンス費用が通常よりもかかってしまうのがデメリットに挙げられます。

 

 屋根の頂部に取り付けられている棟板金は、釘が数本抜け浮いていました。棟板金下地は木材のケースがほとんどの為、吹き込むような雨や経年によって腐食してしまいます。木材が傷み板金が固定できなくなってしまうと、強風で板金が飛散してしまい思わぬ事故を引き起こしてしまいますので、注意が必要です。

 

 塗装をするにも、様々な部分を補修してから塗り直す必要が出てきてしまいます。ではほかにどのようなメンテナンスがあるのかをご紹介します。

 

 まずは、既存スレートの上に軽量金属屋根を被せる屋根カバー工法です。既存の屋根材を撤去する必要もない為、短い工事日数で施工費用も抑えることが可能な施工方法です。軽量な金属屋根材を被せる為、お住まいへの負担を最小限に抑えながら新たな屋根材に仕上げることが出来ます。

 

 既存の屋根にそのまま被せる為、下地が平坦でなくてはカバー工法を仕上げることが出来ません。

 

 今回は築年数も経過しているようですので、下地の補強も含め屋根葺き替え工事を行っていきましょう。費用は最も掛かりますが、屋根葺き替え工事には他の工事では得られないメリットがありますので、お住まいの状態に合わせて補修を行っていきましょう!

 

破風板の隙間

 

 破風板には隙間が出来、雨水の吹き込みにより腐食をしてしまう可能性があります。表面塗膜の劣化も破風板や軒天等の付帯部を傷める原因になりますので、定期的な塗り替えを心がけましょう。足場を組まなければメンテナンス出来ない場所ですので、まとめて工事を行いましょう。

 

【屋根葺き替え工事の様子】

スレート剥がし スレートと防水紙の破れ

 

 足場を組み既存の屋根材を取り外していきましょう。葺く時には軒先から棟に向かって重ねています。取り外す時は棟から軒に向かって順番に取り外していきます。黒く見えているのは雨水が屋内に入らないようにブロックする防水紙(ルーフィング)です。このシートが屋根防水の最後の要です。

 

 シートの下地に見えているのは、野地板と呼ばれる屋根の下地です。この木材が濡れたり傷むとたわみ、屋根の形状までも変形させてしまいます。歪みが生ずると隙間が出来てしまいますので、雨漏りや破損のリスクを高めてしまいます。

 

野地板増張り 防水紙張付

 

 そこで今回は下地の補強として野地板の増張りを行います。昔は杉皮を重ねていたり、バラ板と呼ばれる細長い木材で隙間を作りながら取り付けていました。雨水が入ったとしても通気性が高い為、腐食やカビの発生を抑えることが出来るという考えだったようです。

 

 現在は防水紙の性能が高くなったことで、野地板に通気性を持たせる必要はなくなりました。たわみを起こさせないように12㎜厚の合板を張り付けます。築20年以上経過している場合は、特に下地の補強をしておくべきでしょう。

 

 野地板の上に新たな防水紙を張り付け雨の浸入を防ぎます。防水紙まで施工を終えれば、雨が降っても入り込むことはありませんが、防水紙は紫外線により傷んでしまいますので早めに保護を行っていきましょう。

 

エコグラーニ葺き 屋根葺き替え工事

 

自然石粒吹き付け鋼板「ジンカリウム鋼板」

 

 近年金属屋根材でのリフォーム件数が非常に増加しています。軽量で錆びにくいため高耐久、メンテナンス回数が少ない等メリットが非常に多い優秀な屋根材ですので、私たち街の屋根やさんもオススメしている屋根材です。

 

シンプルな金属屋根材 錆びた金属屋根材

 

 金属屋根材には「シンプル」「格好良くない」等マイナスなイメージを持たれている方も多いと思いますが、ガルバリウム鋼板とほぼ同等の組成で出来たジンカリウム鋼板は表面に自然石粒を吹き付けることで立体感・豊富なバリエーションのある上質な屋根材に仕上がっています。

 

 ジンカリウム鋼板にも住宅のイメージに合わせて形状がいくつかありますが、どの住宅にも合うエコグラーニは採用率が非常に高い仕上がりです。今回はエコグラーニという屋根材がどのようなものなのか、エコグラーニを使用するのにうってつけの住宅についてご紹介したいと思います。

 

エコグラーニ 人気のオニキス

 

 金属屋根材というとガルバリウム鋼板が皆さんの頭に思い浮かぶのではないでしょうか?アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%で組成されている鋼板はトタンやブリキと比較すると非常に錆びにくい性質を持っており、金属屋根材ならではの軽さを持ちながら錆びにくく高寿命な鋼板です。

 

 対してジンカリウム鋼板も組成自体はガルバリウム鋼板とほとんど変わりません。というのもガルバリウム・ガルバリウム鋼板、ジンカリウム鋼板は会社ごとに商標登録された名称が違うのみで、その鋼板自体の規定はしっかり定められていますので同じものと考えていただいても問題ありません。

 

 ただジンカリウム鋼板の大きな特徴としては鋼板表面に自然石粒を吹き付けているものと認識されております。中には基材には「ガルバリウム鋼板」と記載されているものの、自然石粒吹き付け仕上げの屋根材をジンカリウム鋼板と説明されることもありますので、違いがないということを頭に入れながら検討しましょう。

 

エコグラーニの特徴

石粒吹付鋼板 エコグラーニの施工状況

 

 ジンカリウム鋼板を多く販売しているメーカーとしてディーズルーフィングが挙げられます。その中でもエコグラーニと呼ばれる製品があり非常に人気が高い屋根材です。

 

 エコグラーニは凸凹のあるジンカリウム鋼板に石粒を吹き付けた立体感が高い屋根材です。シンプルであるからこそ洋風・和風のイメージを損なわずに葺き替え工事や屋根カバー工事を行うことも可能ですが、カラーバリエーションもツィードグレー・オニキス・カフェ・エバーグリーンの4色があり、そのどれもが単色の石粒ではなく同系色の石粒を混ぜたような色ですので質感良く上品さを醸し出しています。

 

 一番人気は落ち着きと上品さを感じるオニキスのようですが、どのカラーも明るすぎず暗すぎず、混色のバランスが良いカラーですので外壁と合わせて検討してみましょう。

 

 ちなみにエコグラーニに限りませんが、表面に石粒を吹き付けることで鋼板自体にあたる雨音を抑えたり、放熱作用が高い為鋼板の熱伝導率を低くする効果があります。また鋼板の中には断熱材と一体になった製品もございますが、エコグラーニ等はあえて断熱材を付けず屋根材下地に空気層を持たせています。空気の通り道を作り熱を逃がすことで小屋裏へ熱を伝えにくくする効果もあります。

 

 錆びにくくガルバリウム鋼板と同等の耐久性を持つジンカリウム鋼板に、自然石粒を吹き付けて仕上げている屋根材になります。鋼板表面を石粒で保護しているため汚れの付着・錆の進行を防ぎ、鋼板に当たる雨音を抑えることが出来ます。

 

 エコグラーニには断熱材と一体化にはなっていないため、屋根裏等で断熱対策を行いましょう。通常のガルバリウム鋼板よりも石粒により柔らかな印象に仕上がります。施工中は石粒がボロボロと落ちてしまいますが、余剰分が落ちているだけですので品質には全く問題ありません。

 

軒先でのビス固定 棟板金設置

 

 エコグラーニは、ツィードグレー・カフェ・エバーグリーン・オニキスと4色の取り扱いがありますので、お住まいの雰囲気に合わせて色を選択しましょう。ザラザラとした表面のおかげで、積雪が滑りにくいくなるのも特徴です。

 

 屋根材同士を一体化させる「インターロッキング工法」を採用した施工の為、アメリカでの強烈な台風にも耐えうることが出来ました。カリフォルニアの火災の際にも高い不燃性を発揮させ、お住まいを守ることが出来たそうです。

 

 エコグラーニのメリット 先ほどもご説明したようにエコグラーニの大きな特徴は表面に石粒が吹き付けられていることです。石粒は雨音を遮断するだけでなく、汚れの付着や苔の発生を防ぎ、綺麗な状態が長く続きます。また、塗り替えの必要がなく、メンテナンス費用が抑えられます。初期費用は他の屋根材よりも高いですが、メンテナンスがほとんど必要ないのでトータルコストはエコグラーニの方が安くなります。

 

 エコグラーニは金属のジンカリウム鋼板を使用しているため、金属屋根の特徴である耐震性も持っています。エコグラーニはディーズルーフィングの中でも一番軽量なため、地震でも揺れが少なく、倒壊のリスクも低いと言えます。地震が多い日本に適した屋根材です。

 

 軽量であることから、現在の屋根の上に新しい屋根材を重ねる屋根カバー工事にも向いています。屋根カバー工事は既存の屋根材を撤去しない分、費用を抑えることができます。また、基材保証が30年と充実しており安心です。実は30年の基材保証をいうのは、現在販売されている屋根材の中で最も長いのです。

 

 棟板金や雨押えなどの役物は同質ですので、統一感のあるお住まいに仕上げることが出来ました。

 

エコグラーニによる屋根葺き替え完了

 

 エコグラーニでの屋根葺き替え工事が完了しました。

 

ディーズルーフィングの他の屋根材

 

 エコグラーニ以外にも他に3種類あります。

ディプロマット

 

 ディプロマットは化粧スレートのようなフラットな形状でそのシンプルな形状から唯一外壁にも使用できるジンカリウム鋼板です。形状がシンプルな為、テラコッタやカフェなどの鮮やかなカラーが一段と映えます。

 

 ローマンはS瓦を基調とした曲面のある屋根材です。実際のS瓦は重量があり住宅に負担をかけてしまうのですが、ジンカリウム鋼板のローマンを使用することで屋根を軽く仕上げ耐震性向上につなげることができます。その曲線美から結婚式場や老人ホーム等に使用されることが多いようですが、最も人気の高いカラーはタスカニーと呼ばれる鮮やかなオレンジです。パッと目を惹くような屋根はより一層お住まいを綺麗にお洒落に見せることができますね。

 

 平板瓦に波を打たせたようなクラシックタイル、実は30年以上愛されてきたロングセラー商品です。これらディーズルーフィングの石粒は日本瓦でも採用されている釉薬焼成で着色されています。それによって水の浸透・凍害を防ぎながらも褪色を起こしにくい、つまり綺麗で劣化しにくい状態を維持することができます。これらの屋根材の先駆けとなったのが由緒正しいデザインのクラシックタイルなのです。

 

 近年注目を浴びている金属屋根材ですが、屋根材次第では見た目も特徴も全く異なります。聞きなれないジンカリウム鋼板がガルバリウム鋼板とほぼ同等だという事やエコグラーニ等ジンカリウム鋼板のデザインや特殊性を少しでも把握していただけたなら幸いです。金属屋根材について知りたい、費用やメンテナンス方法等が気になるという方は施工実績の多い私たち街の屋根やさんへご相談ください(^^)/

 

 こちらのお住まいは越屋根と呼ばれる形状です。屋根の上に小さな屋根を取り付けるような形状にすることで、室内の熱を排出したり、光を取り込む役割も手に入ります。切妻や寄棟といったシンプルな屋根形状よりも雨漏りのリスクは高まりますが、重厚感のある印象に仕上げることが出来ます。薄く軽量な金属屋根材での施工ですが、石粒により上質な表面ですので、お住まいの印象に綺麗にマッチしました。

 

破風板板金カバー 軒天の吹き込みカバー

 

 破風板と屋根の取り合い部分には、施工前に鳥が侵入している形跡がありました。そこで板金でのカバーを行いわずかな隙間を防ぎました。また軒天部分にも板金カバーを行い、腐食や雨漏りを防ぐ処理を行いました。

 

雨樋の吊り金具設置 角樋交換工事

 

 軒天や破風板の塗り替えを行い、雨樋交換をおこなって工事完了です!

 

 既存の雨樋を取り外し、吊金具と角樋を取り替えます。金具を取り付けた場所に見える線は、雨樋を正しい傾斜(勾配)をつけて取り付ける為のものです。集水器に向かってわずかな傾斜をつけることで、雨水をスムーズに排水させることが出来ます。塩化ビニル樹脂製の雨樋は、紫外線により徐々に硬くなり割れやすくなってしまいます。

 

 塗装メンテナンスで表面保護することも出来ますが、強風や積雪により形が変形してしまうこともあります。劣化を確認でき足場を仮設するタイミングがあればまとめて補修していきましょう。

 

 今回の工事で足場を必要とするメンテナンスをまとめて行う事が出来ました!一時的にはコストがかかりますが、サイクルコストを抑えることが出来ました。屋根メンテナンスをご検討中の方、施工費用が気になる方、屋根材に関するご質問は、お気軽に街の屋根やさん横浜店までお問い合わせください。相談・点検・お見積りは無料で承っておりますので、ご安心ください。

 

2024年1月23日追記

定期点検を実施しました!

富士山が見えます

 

 定期点検にうかがいました!

 

 屋根葺き替え工事をおこなってからの7年点検になります。屋根に上ると富士山が綺麗に見えました!

 

 

若干汚れが付着

 

 屋根はエコグラーニを使用しています。

 

 エコグラーニは表面に石粒が吹き付けてある屋根材で、放熱性能が高いので暑さ対策もでき雪も滑りにくいので屋根の角度によっては雪止めの設置が必要ありません

                                                                                                                                                                                                        

ドーマー回り

 

 表面がザラザラとした仕上げになっているので北面には若干コケなどの付着がありましたが、屋根材の性能には全く問題はありません。ドーマーがありましたので、その周りも雨仕舞の為に雨押えの板金を取り付けてありますが不具合などは有りませんでした。

 

ビスもしっかり固定

 

 エコグラーニは、重なり部分に専用のビスを打ち込んで固定しています。

 

 ビスは緩むことも無く、工事を行った時と全く同じ状態でした。

 

軒天部分

 

 ドーマー部分は屋根が入り組んでいるのですが、屋根と軒天の取り合い部分は元々穴が開いていて取りが巣を作ってしまうという事で、葺き替え工事の際に板金を加工して穴をふさいでいます。

 

不具合は有りません

 

 穴を開けて通気も取っていましたので、7年経過しましたが取り付けた時と同じ状態で不具合もありませんでした。

 

 定期点検の結果、全体的に経年による汚れの付着は見られましたが施工の不具合や性能に問題のある状態は確認出来ませんでした!今回の屋根葺き替え工事税込み2,000,000円で実施致しました。屋根の形状や面積などの条件によっても変わりますので、まずはお気軽にご相談ください(*^^*)

 

 次回の定期点検は2年後となりますので、9年点検でお伺させていただきます!

 

 私たち街の屋根やさんでは、点検・お見積もりを無料で対応しております。お住まいの事でお悩みやお困りのことがございましたら、お気軽にお問合せいただけますと幸いです(^^)/

 

 

 記事内に記載されている金額は2024年01月26日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

自然石粒の高級感、金属屋根材ディーズルーフィング
自然石粒の高級感、金属屋根材ディーズルーフィング

 雨、風、太陽熱と、建物で最も厳しい環境にさらされている屋根。それだけ傷みやすく、メンテナンスや修繕に意外と費用がかかります。長く住むことを考えるなら、コストパフォーマンスに加えて安全性や室内設計の自由度にも目を向けて屋根を選びたいものです。ハリケーンの多いアメリカ・カリフォルニアで生まれた屋根材…続きを読む

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き替えるお客…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法,雨樋工事
      築年数
      約25年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      約17~18年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドグリーン

      横浜市泉区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      棟板金交換
      築年数
      12年
      使用材料
      ニスクカラーつや消し Sオレンジ


      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      30年
      使用材料
      屋根:コロニアルクアッド


      同じ工事のブログ一覧

      大雨時に雨樋から雨水が溢れる!トラブル解消のための効果的なメンテナンス方法とは?

      2024/04/17 大雨時に雨樋から雨水が溢れる!トラブル解消のための効果的なメンテナンス方法とは?

         「大雨が降ると、雨樋から雨水が溢れ出してしまう」  このようなことでお悩みの方、いらっしゃいませんか?本記事では雨樋が持つ役割の重要性や、状態別のメンテナンス方法、工事金額について詳しく解説します。  「お家の雨樋、今まさにそんな感じかもしれない!」という方、必見です!😊...続きを読む

      相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      2024/04/16 相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      屋根の塗装を考えているので状態を見てほしい  相模原市南区下溝にお住いのお客様より、そろそろ屋根塗装工事を考えているので状態の確認と工事提案をお願いしたいとお問い合わせをいただいて、現地調査にお伺いしてきました。      いくつかの業者さんで相見積もりとのことですが...続きを読む

      屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      2024/04/14 屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      アスファルトシングルってどんな屋根材?その魅力とは?    アスファルトシングルは、屋根材として使われる材料の一つで、アスファルトと繊維ガラスを組み合わせたものです。  ガラス繊維にコンクリートをしみ込ませたシートの表面に石粒が吹き付けられていて耐久性があり、雨漏りを防ぐ効果...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!