HOME > ブログ > 立平葺き屋根とは?雨漏りに強い理由や注意点まで分かりやすく解.....
立平葺き屋根とは?雨漏りに強い理由や注意点まで分かりやすく解説!
近年、金属屋根の中でも人気が高まっている「立平葺き屋根(たてひらぶきやね)」。
すっきりとした見た目と高い防水性能から、住宅や倉庫、店舗など幅広い建物で採用されています(^^♪
特に、雨漏り対策をしっかりしたい方や、軽量な屋根材を求めている方におすすめです!
とはいえ、メリットばかりではなく注意点もあるため、事前に特徴を知っておくことが大切です。
今回は、立平葺き屋根の特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説いたします!
立平葺き屋根とは?
画像は、川崎市多摩区菅稲田堤のお住まいで施工させていただいた立平葺き屋根です(^^)/
「立平葺き(たてひらぶき)」とは、金属製の屋根材を縦方向に葺いていく工法のことを指します。
主にガルバリウム鋼板という金属素材が使用され、屋根の棟から軒先にかけて一枚板を縦に張り付けていくのが特徴です(^^♪
屋根材同士の継ぎ目部分は“ハゼ”と呼ばれる立ち上がりでしっかり固定され、風雨の侵入を防ぎます。
また、板金加工による屋根のため、フラットでシンプルな見た目が現代的な住宅にもよく合います。
特に勾配がゆるい屋根(緩勾配)にも対応できるのが魅力で、和風住宅だけでなく、倉庫・工場・モダン住宅など幅広い建物で採用されています。
雨漏りに強い!立平葺き屋根のメリット
立平葺き屋根の一番のメリットは、何といっても「雨漏りに強い構造」です!
ハゼ部分でしっかりと防水性を確保しており、屋根材を縦方向に一枚で施工するため横葺きに比べて継ぎ目が少なく、雨が流れやすい設計になっています(^^)/
さらに…
●軽量で建物に負担をかけにくい
→ 木造住宅や耐震性を重視した建物に最適です。
●スッキリとした美しい外観
→ フラットな見た目で、デザイン性の高い住宅にもマッチ。
●勾配の少ない屋根でも施工可能
→ 通常の屋根材では雨が溜まりやすい勾配でも安心♪
このように、防水性・耐久性・施工性のバランスが良く、費用面も比較的リーズナブル。
台風や大雨が多い地域でも安心して採用できる屋根材の一つです(^^♪
立平葺き屋根のデメリット・注意点について
良いところばかりに見える立平葺きですが、もちろん注意すべきポイントもあります(>_<)
まず、金属素材ならではの特徴として、屋根材自体の遮音性・断熱性が低いという点に注意が必要です!
ただし、こちらは断熱材を適切に使用することでカバーできるため、それほど心配する必要はありません。
また、横葺きと比較してカラーバリエーションが劣るという点もデメリットと言えます。
見る人によっては「無機質で工場みたい…」という印象になる事もあり、特に住宅のデザイン性を意識されている方には不向きかもしれません。
立平葺き屋根をご検討される場合、上記の様な注意点も念頭に置いておきましょうね(^^)/
まとめ
立平葺き屋根はシンプルで現代的な外観が魅力であり、雨漏りにも強い屋根です。
軽量で、建物への負担も抑えられる点も大きなメリットです(^^♪
一方で、断熱性や遮音性の面では工夫が必要であり、デザイン性は横葺きと比較して劣る点には注意が必要です。
街の屋根やさんでは、縦葺き屋根へのリフォームやメンテナンスの実績も豊富に持っております!
「縦葺き屋根についてもっと詳しく聞きたい!」という方がおられましたら、お電話・専用メールフォームにて、お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年07月01日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

川崎市多摩区のその他のブログ
川崎市多摩区のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!