HOME > 中郡大磯町で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜
中郡大磯町で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜




中郡大磯町は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
TEL : 0120-989-936
E-mail : info@sharetech.co.jp
営業時間【お電話での受付時間】 8:30~20:00
・メールでのお問合せは24時間受け付けています。



工事メニューと価格

工事メニューと価格
中郡大磯町にお住まいの方へ
屋根には、瓦やスレート、金属といった様々な素材があります。それらの特徴や、そのメンテナンス方法は異なります。住んでいる地域の環境や、天候に適した屋根材を選択することで、屋根の耐久性を、長期的に維持することが可能です。
中郡大磯町は海に面している地域ですので、塩害にお困りのお客様もいらっしゃるでしょう。錆びにくく、耐久性のある「ガルバリウム鋼板」の屋根にしても良いかもしれません。私たち、街の屋根やさんでは、点検・お見積りを無料で承っておりますので、心配事やご不安を抱えている方は、ぜひご利用ください。
中郡大磯町で行った施工事例をご紹介
中郡大磯町東小磯にて令和元年に発生した二つの台風で飛散してしまった棟板金の交換工事
工事のきっかけ
令和元年房総半島台風と令和東日本台風が通過後、変形した棟板金が庭先に落下しているのを発見し、お問い合わせしたとの事です。台風の勢力はかなり大きく、屋根材が飛散してしまったというお問い合わせは非常に多くありました。
定期的に屋根のメンテナンスを行うことで、耐久性を維持することは可能ですが、必ずしも飛散を防げるという訳ではありません。火災保険は、台風などの自然災害で被災してしまった場合にも適用使用できる場合があります。K様も保険に加入されており、適用が可能とのお話でしたので、それを使用した棟板金交換工事を実施しました。
ビフォーアフター





【施工内容】
棟板金交換
【工事詳細】
築年数
23年
平米数
25.6m(棟板金)
施工期間
1日
使用材料
ガルバリウム製棟包み
費用
詳しくはお尋ねください
保証
お付けしておりません
中郡大磯町生沢にて強風で剥がれてしまった軒天をカラーベニヤで貼り換え
工事のきっかけ
台風で軒天が剥がされてしまったという中郡大磯町生沢のお客様です。以前から傷んでいたことは知っていたそうですが、「穴が開かない限りは屋根裏に小動物や鳥が入って巣にされる可能性もほぼないだろうから、まあ大丈夫だろう」と放置しておいたところ、台風で盛大に剥がされてしまってそうです。
さすがにこのままでは小動物や鳥がいつ入り込んでもおかしくはないので、早急に工事を行うことになりました。
剥がれてささくれてしまっていた軒天を新しいものへ張り替えて、小屋裏などへの小動物のの侵入を防止します。
ビフォーアフター





【施工内容】
その他の工事
【工事詳細】
築年数
築41年
平米数
4.5m(軒天貼り替え部分)
施工期間
1日
使用材料
カラーベニヤ
費用
詳しくはお尋ねください
中郡大磯町で行ったその他の施工事例はこちら
中郡大磯町大磯で経年で隙間ができてしまったセメント瓦屋根の漆喰補修と瓦の差し替え


【施工内容】
漆喰工事
【使用材料】
強力なんばんしっくい
中郡大磯町大磯で経年で隙間ができてしまったセメント瓦屋根の漆喰補修と瓦の差し替え


【施工内容】
漆喰工事
【使用材料】
強力なんばんしっくい
中郡大磯町生沢で台風で崩れてしまった棟瓦を取り直して復旧


【施工内容】
棟瓦取り直し
中郡大磯町生沢で台風で崩れてしまった棟瓦を取り直して復旧


【施工内容】
棟瓦取り直し
中郡大磯町で屋根工事を行ったお客様の声
棟板金交換工事を行った大磯町のT様の完工後のアンケート
【工事前】
Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?棟が浮いていて台風の時に不安Q2.業者や工事会社をどのように探されましたか?インターネット
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
屋根さんにコネが無かったQ4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?Webで棟工事が案内されていた
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?親切だった
中郡大磯町での現場ブログをご紹介
中郡大磯町で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
2022/11/7中郡大磯町にて防災瓦の屋根を調査 漆喰の劣化が進んでいました

中郡大磯町にお住まいのお客様より「漆喰が流れてきているようだ」とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。瓦屋根の場合、瓦自体は破損しない限りメンテナンスは不要ですが、漆喰は耐用年数が約20年ですので定期的なメンテナンスが必要です。今回は、瓦屋根の状況について点検結果をご報告します。
セラマウント瓦
使用されていた瓦は、セラマウントという防災瓦で...続きを読む
2022/11/7中郡大磯町にて防災瓦の屋根を調査 漆喰の劣化が進んでいました

中郡大磯町にお住まいのお客様より「漆喰が流れてきているようだ」とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。瓦屋根の場合、瓦自体は破損しない限りメンテナンスは不要ですが、漆喰は耐用年数が約20年ですので定期的なメンテナンスが必要です。今回は、瓦屋根の状況について点検結果をご報告します。
セラマウント瓦
使用されていた瓦は、セラマウントという防災瓦で...続きを読む
2021/5/28中郡大磯町石神台にて、スレート屋根の縁切り不足による雨漏りが発生

中郡大磯町石神台にお住まいのS様より屋根修理のご依頼をいただき、現地調査を行いました。街の屋根やさんでは、点検からお見積もりの作成まで無料で行なっておりますので、お住まいのことでお悩みの方はぜひご利用ください。新型コロナウイルス対策をしっかりと行なって、点検や工事をさせていただいております。
スレート屋根の縁切り不足による雨漏り
室内では...続きを読む
2021/5/28中郡大磯町石神台にて、スレート屋根の縁切り不足による雨漏りが発生

中郡大磯町石神台にお住まいのS様より屋根修理のご依頼をいただき、現地調査を行いました。街の屋根やさんでは、点検からお見積もりの作成まで無料で行なっておりますので、お住まいのことでお悩みの方はぜひご利用ください。新型コロナウイルス対策をしっかりと行なって、点検や工事をさせていただいております。
スレート屋根の縁切り不足による雨漏り
室内では...続きを読む
2019/5/9中郡大磯町虫窪で剥離したスレート屋根をアイジールーフのスーパーガルテクトで屋根葺き替え工事

スレートから金属屋根材スーパーガルテクトへの屋根葺き替え工事
中郡大磯町虫窪にお住まいのお客様より屋根が劣化しているということでお問い合わせをいただきました。現在の屋根はスレートということですが、これまで一度も塗装によるメンテナンスをしていないそうです。スレートは10年以上経っていると塗装をしないと紫外線や水分の影響で保護している塗膜の効果がなくなります。...続きを読む
2019/5/9中郡大磯町虫窪で剥離したスレート屋根をアイジールーフのスーパーガルテクトで屋根葺き替え工事

スレートから金属屋根材スーパーガルテクトへの屋根葺き替え工事
中郡大磯町虫窪にお住まいのお客様より屋根が劣化しているということでお問い合わせをいただきました。現在の屋根はスレートということですが、これまで一度も塗装によるメンテナンスをしていないそうです。スレートは10年以上経っていると塗装をしないと紫外線や水分の影響で保護している塗膜の効果がなくなります。...続きを読む
2019/5/8大磯町国府新宿でスレート屋根の調査、傷みすぎたスレートを塗装すると剥がれが早くなります

屋根塗装というメンテナンスの手段は、ご使用になられている屋根材自体を延命させることに適した手段です。要は既存の屋根材をより長持ちさせる手段なのです。なので屋根塗装を行うことで必ずしも雨漏りがしない屋根になるかと言うとそうではありません。中郡大磯町国府新宿にお住いのT様より「家の屋根から屋根材の欠けらが落ちているようだ」とご不安のご相談がございましたのでお伺い...続きを読む
2019/5/8大磯町国府新宿でスレート屋根の調査、傷みすぎたスレートを塗装すると剥がれが早くなります

屋根塗装というメンテナンスの手段は、ご使用になられている屋根材自体を延命させることに適した手段です。要は既存の屋根材をより長持ちさせる手段なのです。なので屋根塗装を行うことで必ずしも雨漏りがしない屋根になるかと言うとそうではありません。中郡大磯町国府新宿にお住いのT様より「家の屋根から屋根材の欠けらが落ちているようだ」とご不安のご相談がございましたのでお伺い...続きを読む
2019/5/8大磯町高麗で雨樋交換、コンクリートに埋まった雨樋も綺麗に交換します

「雨樋交換をお願いしても断られる」とお悩みのご相談をいただきましたのは、中郡大磯町高麗にお住いのM様からでした。「屋根業者だけでは工事が成立しない」との理由があったようで、街の屋根やさんではその状況を確認すべく、まずは調査にお伺いいたしました。竪樋と呼ばれる雨樋がコンクリートの地面を通っていることで交換が出来ない状態になっておりました。竪樋は本来、土や砂、砂...続きを読む
2019/5/8大磯町高麗で雨樋交換、コンクリートに埋まった雨樋も綺麗に交換します

「雨樋交換をお願いしても断られる」とお悩みのご相談をいただきましたのは、中郡大磯町高麗にお住いのM様からでした。「屋根業者だけでは工事が成立しない」との理由があったようで、街の屋根やさんではその状況を確認すべく、まずは調査にお伺いいたしました。竪樋と呼ばれる雨樋がコンクリートの地面を通っていることで交換が出来ない状態になっておりました。竪樋は本来、土や砂、砂...続きを読む
2019/4/28中郡大磯町大磯の瓦屋根調査、そろそろ寿命を迎える粘土瓦でした

中郡大磯町大磯にお住いのF様より「自宅の屋根を見てほしい」とのご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。築年数が36年の平屋の建物で屋根は粘土瓦を使用しておりました。これまでに雨漏りなどの屋根に関する不具合はないものの、漆喰の詰め替えや棟瓦の取り直し、ケラバの銅線張り替えなど部分的なメンテナンスは何度も適宜行ってきたそうです。前回の部分的なメンテナン...続きを読む
2019/4/28中郡大磯町大磯の瓦屋根調査、そろそろ寿命を迎える粘土瓦でした

中郡大磯町大磯にお住いのF様より「自宅の屋根を見てほしい」とのご相談がございましたので調査にお伺いいたしました。築年数が36年の平屋の建物で屋根は粘土瓦を使用しておりました。これまでに雨漏りなどの屋根に関する不具合はないものの、漆喰の詰め替えや棟瓦の取り直し、ケラバの銅線張り替えなど部分的なメンテナンスは何度も適宜行ってきたそうです。前回の部分的なメンテナン...続きを読む
2019/4/28中郡大磯町東小磯で瓦棒葺きの屋根を調査、錆の発生は塗り替える時期になります

昔からよくある縦に模様の入った板金屋根があります。下の画像を見ていただければ、きっとどこかで目にしたことがある屋根だと思います。この屋根は瓦棒葺きと呼ばれる屋根です。縦の模様は両隣りの板金を固定するための役割を果たしております。近年では屋根を葺く際にあまり採用されることが少なくなってきましたが、それでも築年数の経過している建物ではまだ健在です。中郡大磯町東小...続きを読む
2019/4/28中郡大磯町東小磯で瓦棒葺きの屋根を調査、錆の発生は塗り替える時期になります

昔からよくある縦に模様の入った板金屋根があります。下の画像を見ていただければ、きっとどこかで目にしたことがある屋根だと思います。この屋根は瓦棒葺きと呼ばれる屋根です。縦の模様は両隣りの板金を固定するための役割を果たしております。近年では屋根を葺く際にあまり採用されることが少なくなってきましたが、それでも築年数の経過している建物ではまだ健在です。中郡大磯町東小...続きを読む
2019/4/28中郡大磯町国府本郷で行った棟板金の調査は、釘が抜けており貫板と棟板金の交換が必要でした

中郡大磯町国府本郷にお住いのW様のお宅で棟板金の調査を行いました。中郡大磯町国府本郷W様のお宅はスレート屋根で、棟には板金で造られた棟包みが使用されておりました。屋根材も使用年数やご自宅周囲の環境によりメンテナンスが必要になってきますが、棟板金も同じでご自宅周囲の環境や屋根の形状や勾配によりメンテナンスが必要になる時期が訪れます。スレート屋根に上がり直接今の...続きを読む
2019/4/28中郡大磯町国府本郷で行った棟板金の調査は、釘が抜けており貫板と棟板金の交換が必要でした

中郡大磯町国府本郷にお住いのW様のお宅で棟板金の調査を行いました。中郡大磯町国府本郷W様のお宅はスレート屋根で、棟には板金で造られた棟包みが使用されておりました。屋根材も使用年数やご自宅周囲の環境によりメンテナンスが必要になってきますが、棟板金も同じでご自宅周囲の環境や屋根の形状や勾配によりメンテナンスが必要になる時期が訪れます。スレート屋根に上がり直接今の...続きを読む
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和5年1月16日~令和5年3月3日
※申請が住宅区分ごとの予算に達した場合は公募が締め切りとなります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日
※予算上限に達した時点で交付申請は締め切りとなります。
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
お問い合わせから工事までの流れ


中郡大磯町は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店は神奈川県横浜市港北区にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
TEL : 0120-989-936
E-mail : info@sharetech.co.jp
