屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > 屋根工事に関する工事別必要日数

屋根工事に関する工事別必要日数

屋根工事の工事別必要日数、足場仮設や屋根葺き替え屋根カバー工法などの工事はどれくらいで終わるの? 工事日数の目安をご案内!詳しくは工事前の点検時などに聞いていただければ概算をお伝えします!

 屋根工事をご発注いただく場合、気になることの一つに工事日数があると思います。
確かに工事中は普段とは違い、施工スタッフなどがお住まいを出入りするので通常の生活が送れずご不便に感じることも多いと思います。
最初に工事の日数がある程度わかっていれば、ご安心という声もよく伺います。

 建物の大きさや工事の内容によって工事が違いますがここで大まかな日数をお伝えします。

【動画で確認「屋根工事別必要日数」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
 ↓ ↓ ↓
【動画で確認「屋根工事別必要日数」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!

足場、仮設1日解体1日

 2m以上の高所作業には原則として足場の仮設が必要です。
一般的な大きさの建物であれば足場の仮設は一日で完成します。同じように足場の解体も1日あれば十分完了いたします。

足場仮設のイメージ画像

屋根葺き替え屋根の形状により異なるが2~8日

 既存の屋根を撤去して新しい屋根に交換する工事を屋根の葺き替え工事といいます。
作業としては現在の屋根材の撤去・清掃、下葺き(防水紙や谷板金、瓦桟等)、屋根の新規設置工事を指します。
また屋根の形状によって工期も変わりますので以下をご確認ください。

屋根の葺き替え工事ビフォアアフター

屋根の形状による工期参考例

切り妻(きりづま)屋根

 2階にしか屋根がない場合で切妻屋根ですと2~4日程度となります。

寄棟(よせむね)屋根

 同様に2階にしか屋根がないような寄棟屋根で3~5日程度となります。

1階に屋根があるお住まい

 1階の屋根がある場合はさらに2~3日工期が掛かる可能性があります。

野地板張り増し1~2日

 屋根材を剥がした際に野地板に劣化がある場合、最初から野地板の増張りをする場合は1~2日の工期が掛かります。

野地板張り増し

屋根カバー工事屋根の大きさにより異なるがおよそ1日から6日

 屋根カバー工事は主にコロニアル屋根や金属屋根の上に金属の屋根を被せる工事を言います。
屋根の葺き替え工事よりも屋根材の撤去・清掃の時間が短縮されます。
おおよそ1~6日で完工可能です。

屋根カバー工事のビフォアアフター

棟板金の交換工事屋根の大きさにより異なるが1日~2日

 コロニアル屋根などの屋根と屋根の間にある棟板金、風などで飛んでしまうこともある部位です。
この棟板金の交換工事ですが一般的な大きさの屋根であれば1日の工期で完了します。
屋根が大きい場合も2日見ていただければ工事完了致します。

棟板金工事のビフォアアフター

棟取直し30坪前後2階建てで1日~3日

 瓦屋根の場合、部分補修として棟瓦の取り直し工事というものがあります。
既存の棟瓦を一度解体して泥や漆喰を処分、新規に泥と漆喰で積み直す工事です。
施工する長さにもよりますが、30坪前後の2階建てのお住まいで1~3日で工事が可能です。

棟取り直しのビフォアアフター

屋根葺き直し工事

 既存の屋根材を使用して一度瓦を下ろし、下葺きをした上で瓦を戻す工事を瓦の葺き直し工事といいます。
この工事は瓦の下ろし、戻しに手間がかかるため葺き替え工事より日数がかかる場合が多く、葺き替え工事より1~3日程多く日数がかかる可能性があります。

屋根葺き直し工事のビフォアアフター

屋根工事に関する施工事例一覧

横浜市旭区川井本町では築40年経過し雨漏りしていた屋根をオークリッジスーパーにて屋根葺き替え工事を行いました

【施工内容】
屋根葺き替え

【使用材料】
オークリッジスーパー オニキスブラック


横浜市港北区大倉山で倒木被害を受けた屋根を部分葺き替え工事で復旧

【施工内容】
屋根葺き替え

【使用材料】
ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック


屋根工事に関するブログ一覧

2023/6/3 横浜市旭区都岡町にてスレート屋根が破損、原因は脆弱なノンアスベストスレート材にありました

   横浜市旭区都岡町にお住まいのT様より、近所の人に屋根が落ちそうと言われてしまった。屋根に異常があるのかどうか一度点検調査をしてほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。築15年程になり、まだ外装のリフォームはされていなかったそうです。さっそく現地に伺い調査をさせて頂きました。   端部がストレートでス...続きを読む

2023/5/30 横浜市神奈川区新子安で築30年の屋根を点検しました

  築30年の屋根を調査  横浜市神奈川区新子安築30年の屋根の調査をお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根はスレート屋根、クボタ製のニューコロニアルという屋根材が使われていました。アスベスト入りのスレート屋根で、築20年以上のお住まいにはとてもよくつかわれている屋根材です。アスベス...続きを読む

2023/5/22 川崎市中原区北谷町にて強風で落下した洋瓦を元に戻してお悩みを解決!小さな瓦工事もお任せください!

   川崎市中原区北谷町にお住いのお客様より、「落下した瓦を元に戻してほしい」とのご相談をいただきました。ご不安を解消すべく、調査に伺います。お客様のお住いの屋根に使用されている屋根材は洋瓦でした。和瓦、洋瓦のなかでも粘土を焼いた製造工程の屋根は吸水性が低く塗装が不要で、漆喰や棟の歪みなどの補修を定期的に行うことでより長持...続きを読む

屋根工事に関するお客様の声一覧

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

お問い合わせバナー