HOME > 川崎市中原区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜
川崎市中原区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜




川崎市中原区は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
TEL : 0120-989-936
E-mail : info@sharetech.co.jp
営業時間【お電話での受付時間】 8:30~20:00
・メールでのお問合せは24時間受け付けています。



工事メニューと価格

工事メニューと価格
川崎市中原区にお住まいの方へ
川崎市中原区にお住まいの皆様、屋根工事を行ったことはありますか。
屋根工事には、棟板金交換工事や屋根葺き替え工事、屋根カバー工法など、様々な種類があります。
経年が経つにつれて、屋根も老朽化してきますので、定期的に点検やメンテナンスを行うことが大切です。
屋根工事を検討した際に、会社選びに悩まれる方も少なくないと思います。そんな時に一番参考にしていただきたいのが、施工事例です。施工事例では、会社の実績や信頼度を知ることができます。こちらのページでは、川崎市中原区の施工事例もご紹介しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
川崎市中原区で行った施工事例をご紹介
川崎市中原区小杉陣屋町で天窓からの雨漏りをスーパーガルテクトによる屋根カバー工法で解消
工事のきっかけ
強い風を伴った雨や大雨の時、天窓から雨漏りするようになってしまったという川崎市中原区小杉陣屋町のお客様です。以前から続いていた病状だそうですが、令和元年房総半島台風で悪化し、令和元年東日本台風ではかなりの雨漏りとなったそうです。
点検を行ったところ、天窓のシールが劣化してしてきておりました。それよりも問題だったのがスレート屋根で以前、屋根塗装された際に縁切りが行われておらず、こちらも雨漏りの原因となっているようです。天窓のシール、縁切りされていないスレート屋根、これらの総合的な雨漏りと判明しましたので、屋根カバー工法で改善することになりました。スーパーガルテクトで尾根カバー工事を行います。
ビフォーアフター





【施工内容】
屋根カバー工法
【工事詳細】
築年数
築23年
平米数
39.6㎡
施工期間
6日間
使用材料
スーパーガルテクト
費用
詳しくはお尋ねください
保証
10年
点検の様子~雨漏りしている天窓

住宅密集地にある3階建てのお家です。屋根はスレート屋根で何年か前に屋根塗装されたそうで、綺麗な状態を保っています。一見すると雨漏りしているようには見えないのですが、さまざまな問題を抱えていました。

雨漏りしているという天窓です。開閉するタイプではなく、純粋に日光を取り入れるためのものです。天窓自体に問題はなく、周りのシーリングが傷んでおり、ここから雨水が漏水しているようです。取り外して、しっかりと取り付ければ雨漏りは解消するでしょう。
続きはこちらから
川崎市中原区にて台風で飛散した棟板金の交換
工事のきっかけ
棟板金が一部破損し、棟板金交換工事を行った川崎市中原区にお住まいのお客様です。築26年になる邸宅は、12年前に一度棟板金交換工事を行ったことがあるとの事でした。
点検にお伺いしますと、棟板金が飛散し、貫板が丸見えな箇所も見受けられます。木材の貫板は黒く変色しており、腐食していました。また、飛散していない箇所も釘が劣化し、棟板金の浮きが目立ちましたので、飛散しないように補修を行う必要があります。棟板金が落下すると非常に危険ですので、定期的に点検・メンテナンスを行うことが大切です。
ビフォーアフター





【施工内容】
棟板金交換
平米数
23.9m
使用材料
ガルバリウム鋼板
費用
詳しくはお尋ねください
保証
なし
点検の様子

点検にお伺いしました際の屋根がこちらです。一見、何も問題が無いように見えますが、側面から見てみると、固定している釘が抜け、棟板金が浮いてしまっているのがわかります。棟板金の下地(貫板)の劣化が進むと、固定している釘が抜けやすくなり、飛散に繋がってしまうのです。

こちらは、台風で棟板金が飛散してしまったと思われる箇所になります。木材の貫板は黒く変色しており、腐食が進んでいました。雨漏りが発生しているとのご相談はありませんでしたが、棟板金には、雨水が建物に浸水するのを防ぐ大事な役割がありますので、早急に補修工事を行う必要があります。
棟板金交換工事
続きはこちらから
川崎市中原区で行ったその他の施工事例はこちら
川崎市中原区下小田中で割れてしまった雨樋の曲がりを部分交換


【施工内容】
雨樋交換
【使用材料】
曲がり(雨樋)
川崎市中原区下小田中で割れてしまった雨樋の曲がりを部分交換


【施工内容】
雨樋交換
【使用材料】
曲がり(雨樋)
川崎市中原区|サッシからの雨漏りをコーキング防水工事で改善!


【施工内容】
防水工事
川崎市中原区|サッシからの雨漏りをコーキング防水工事で改善!


【施工内容】
防水工事
川崎市中原区で屋根工事を行ったお客様の声
川崎市中原区で屋根カバー工法を行い雨漏りを解消
【工事前】
Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?どのように会社を選んだらいいのか、全く分からず、不安でした。Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?近くにある。実績がある。
Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
少し考えました!Q1が理由Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?担当さんが良さそうな人だったので。
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。近隣挨拶から、工事が終わるまで、責任を持って行って下さり、ありがとうございました!
川崎市中原区での現場ブログをご紹介
川崎市中原区で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
2023/5/22川崎市中原区北谷町にて強風で落下した洋瓦を元に戻してお悩みを解決!小さな瓦工事もお任せください!

川崎市中原区北谷町にお住いのお客様より、「落下した瓦を元に戻してほしい」とのご相談をいただきました。ご不安を解消すべく、調査に伺います。お客様のお住いの屋根に使用されている屋根材は洋瓦でした。和瓦、洋瓦のなかでも粘土を焼いた製造工程の屋根は吸水性が低く塗装が不要で、漆喰や棟の歪みなどの補修を定期的に行うことでより長持ちさせることができるのが長所です。
...続きを読む
2023/5/22川崎市中原区北谷町にて強風で落下した洋瓦を元に戻してお悩みを解決!小さな瓦工事もお任せください!

川崎市中原区北谷町にお住いのお客様より、「落下した瓦を元に戻してほしい」とのご相談をいただきました。ご不安を解消すべく、調査に伺います。お客様のお住いの屋根に使用されている屋根材は洋瓦でした。和瓦、洋瓦のなかでも粘土を焼いた製造工程の屋根は吸水性が低く塗装が不要で、漆喰や棟の歪みなどの補修を定期的に行うことでより長持ちさせることができるのが長所です。
...続きを読む
2023/5/17川崎市中原区井田で雨漏りしているお住まいに屋根葺き替え工事を行いました!

川崎市中原区井田にお住いのお客様のお宅は築25年程度が経過しており、雨漏りが発生しお困りとのことでご相談をいただきました。屋根の状態を把握すべく現地調査に伺ったところ、お客様のお宅の屋根にはスレートが使われており、経年でかなり傷んでいることがわかりました。スレートの耐候年数は20年~30年程のため、今まで一度も屋根塗装などのメンテナンスを行ったことがなく雨...続きを読む
2023/5/17川崎市中原区井田で雨漏りしているお住まいに屋根葺き替え工事を行いました!

川崎市中原区井田にお住いのお客様のお宅は築25年程度が経過しており、雨漏りが発生しお困りとのことでご相談をいただきました。屋根の状態を把握すべく現地調査に伺ったところ、お客様のお宅の屋根にはスレートが使われており、経年でかなり傷んでいることがわかりました。スレートの耐候年数は20年~30年程のため、今まで一度も屋根塗装などのメンテナンスを行ったことがなく雨...続きを読む
2021/8/3川崎市中原区宮内で雹の被害を受けたスレート屋根をカバー工事で直します

川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。
15年ほど前に瓦屋根からスレートに葺き替え工事をおこなったそうですが、屋根材に大分傷みがでていて彼方此方で割れが出ています。スレート屋根は塗装工事でのメンテナンスが必須の屋根材ですので、塗装工事をおこなわないと撥水性が落ちてしまい反りやコケの付着などが進行してしまいます。
建物の作りから普段から屋根が...続きを読む
2021/8/3川崎市中原区宮内で雹の被害を受けたスレート屋根をカバー工事で直します

川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。
15年ほど前に瓦屋根からスレートに葺き替え工事をおこなったそうですが、屋根材に大分傷みがでていて彼方此方で割れが出ています。スレート屋根は塗装工事でのメンテナンスが必須の屋根材ですので、塗装工事をおこなわないと撥水性が落ちてしまい反りやコケの付着などが進行してしまいます。
建物の作りから普段から屋根が...続きを読む
2021/5/4川崎市中原区下小田中でコロニアルNEOは屋根カバー工事でメンテナンス

川崎市中原区下小田中で屋根の調査をおこないました。築16年のスレート葺き屋根で、葺かれているのはコロニアルNEOです。ノンアスベストのスレート材で割れや欠けなどの不具合が出てしまう屋根材です。塗装工事をおこなっても割れや欠けを止める事が出来ませんので、塗装でのメンテナンスが出来ない屋根材です。
コロニアルNEOの屋根が葺かれていた場合、メンテナンス方法...続きを読む
2021/5/4川崎市中原区下小田中でコロニアルNEOは屋根カバー工事でメンテナンス

川崎市中原区下小田中で屋根の調査をおこないました。築16年のスレート葺き屋根で、葺かれているのはコロニアルNEOです。ノンアスベストのスレート材で割れや欠けなどの不具合が出てしまう屋根材です。塗装工事をおこなっても割れや欠けを止める事が出来ませんので、塗装でのメンテナンスが出来ない屋根材です。
コロニアルNEOの屋根が葺かれていた場合、メンテナンス方法...続きを読む
2021/4/13川崎市中原区宮内で雨漏りで下がってしまった軒天を下地から直します

川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。屋根の軒先には雨樋が吊ってあり屋根から流れてきた雨水を下に落とす様になっていますが、調査にお伺いした建物には雨樋がありませんでした。
元々取り付けてあったのですが強風によって雨樋が飛ばされてしまい、雨樋を吊る為の金物も一部しか残っていません。経年劣化によって色々な部分の耐久性が落ちてしまい風の影響を受けてい...続きを読む
2021/4/13川崎市中原区宮内で雨漏りで下がってしまった軒天を下地から直します

川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。屋根の軒先には雨樋が吊ってあり屋根から流れてきた雨水を下に落とす様になっていますが、調査にお伺いした建物には雨樋がありませんでした。
元々取り付けてあったのですが強風によって雨樋が飛ばされてしまい、雨樋を吊る為の金物も一部しか残っていません。経年劣化によって色々な部分の耐久性が落ちてしまい風の影響を受けてい...続きを読む
2021/3/26川崎市中原区今井西町にて、劣化が多く見られる棟板金の交換工事をご提案

川崎市中原区今井西町にお住まいのT様は、訪問販売の業者さんに棟板金が飛びそうになっていますよと言われ、不安になり点検をしてほしいとお問い合わせくださいました。棟板金は屋根面がぶつかりあう箇所の隙間を覆う板金です。それが飛散することは様々な危険が伴います。T様も、そういうことが起きないように点検をしてほしいとおっしゃっておりました。また、7年間に屋根の塗装メ...続きを読む
2021/3/26川崎市中原区今井西町にて、劣化が多く見られる棟板金の交換工事をご提案

川崎市中原区今井西町にお住まいのT様は、訪問販売の業者さんに棟板金が飛びそうになっていますよと言われ、不安になり点検をしてほしいとお問い合わせくださいました。棟板金は屋根面がぶつかりあう箇所の隙間を覆う板金です。それが飛散することは様々な危険が伴います。T様も、そういうことが起きないように点検をしてほしいとおっしゃっておりました。また、7年間に屋根の塗装メ...続きを読む
2021/2/24川崎市中原区宮内で調査した建物は屋上防水工事をおこなって雨漏りを止めます

川崎市中原区宮内で雨漏りの調査をおこないました。一階のお部屋の壁や床から雨漏りするとの事で状況を拝見しましたところ、壁と天井には雨染みが広がっていて、床のフローリングも雨漏りの跡が付いていました。
結構な量の雨漏りでしたので、すぐ上がどの様になっているのかお伺いすると、2階も居室になっているという事でした。これほどの雨漏りの量ですので上はルーフバルコニ...続きを読む
2021/2/24川崎市中原区宮内で調査した建物は屋上防水工事をおこなって雨漏りを止めます

川崎市中原区宮内で雨漏りの調査をおこないました。一階のお部屋の壁や床から雨漏りするとの事で状況を拝見しましたところ、壁と天井には雨染みが広がっていて、床のフローリングも雨漏りの跡が付いていました。
結構な量の雨漏りでしたので、すぐ上がどの様になっているのかお伺いすると、2階も居室になっているという事でした。これほどの雨漏りの量ですので上はルーフバルコニ...続きを読む
2021/2/11川崎市中原区小杉陣屋町でサビて穴が空いたトタン屋根はガルバリウム鋼板で葺き替えます

川崎市中原区小杉陣屋町で屋根の調査をおこないました。アパートのトタン屋根が大分劣化してきているという事で、そろそろメンテナンスをおこないたい、というお問合せをいただきました。
今の所雨漏りしていませんが、雨漏りしてしまうと入居者の方へご迷惑をお掛けしてしまうという事で、屋根の傷み具合を確認し適切な方法のご提案をご希望されています。
屋根はトタンの瓦...続きを読む
2021/2/11川崎市中原区小杉陣屋町でサビて穴が空いたトタン屋根はガルバリウム鋼板で葺き替えます

川崎市中原区小杉陣屋町で屋根の調査をおこないました。アパートのトタン屋根が大分劣化してきているという事で、そろそろメンテナンスをおこないたい、というお問合せをいただきました。
今の所雨漏りしていませんが、雨漏りしてしまうと入居者の方へご迷惑をお掛けしてしまうという事で、屋根の傷み具合を確認し適切な方法のご提案をご希望されています。
屋根はトタンの瓦...続きを読む
2019/11/6川崎市中原区木月大町にて台風の強風で外れた棟板金を樹脂製貫板タフモックを使って交換工事

台風で多いお問い合わせの一つ、棟板金の飛散
本日は川崎市中原区木月大町にて実施いたしました棟板金交換工事をご紹介いたします。台風によって棟板金が飛散してしまったそうで、雨漏りしないように養生だけは事前にしているということです。台風の被害で多い問い合わせとして、瓦のずれや棟板金の飛散があげられます。棟板金は年数が経ってくるとどうしても固定している釘が浮いたり...続きを読む
2019/11/6川崎市中原区木月大町にて台風の強風で外れた棟板金を樹脂製貫板タフモックを使って交換工事

台風で多いお問い合わせの一つ、棟板金の飛散
本日は川崎市中原区木月大町にて実施いたしました棟板金交換工事をご紹介いたします。台風によって棟板金が飛散してしまったそうで、雨漏りしないように養生だけは事前にしているということです。台風の被害で多い問い合わせとして、瓦のずれや棟板金の飛散があげられます。棟板金は年数が経ってくるとどうしても固定している釘が浮いたり...続きを読む
2019/5/17川崎市中原区上丸子山王町にて雨樋詰まりの原因は竪樋ジョイントの設置角度の可能性

本日は川崎市中原区上丸子山王町にお住まいのS様より、「去年の台風の影響からか、雨樋が詰まり、バルコニー全体が水浸しになってしまう」とのご相談を頂きました。S様宅は築8年、築も浅いこともあり、現在に至るまで建物に関する不具合はなかったそうですが、去年の台風後に屋上のバルコニーに雨水が溜まっているのを確認し、配水が上手く行われていないことがわかったそうです。当時...続きを読む
2019/5/17川崎市中原区上丸子山王町にて雨樋詰まりの原因は竪樋ジョイントの設置角度の可能性

本日は川崎市中原区上丸子山王町にお住まいのS様より、「去年の台風の影響からか、雨樋が詰まり、バルコニー全体が水浸しになってしまう」とのご相談を頂きました。S様宅は築8年、築も浅いこともあり、現在に至るまで建物に関する不具合はなかったそうですが、去年の台風後に屋上のバルコニーに雨水が溜まっているのを確認し、配水が上手く行われていないことがわかったそうです。当時...続きを読む
全国でご利用可能なリフォームに関する助成金や融資制度
・既存住宅における断熱リフォーム支援事業
【補助金額】1住居当たり120万円
【申請期間】令和5年1月16日~令和5年3月3日
※申請が住宅区分ごとの予算に達した場合は公募が締め切りとなります。
【対象工事】断熱材を用いた住宅の断熱リフォーム工事
【事業内容】居住を目的とした専用住宅に対し、省エネ効果(15%以上)が見込まれるような断熱リフォーム工事への支援事業です。
→条件や申請方法など、詳しくは既存住宅における断熱リフォーム支援事業の公式HPをご覧ください。
・こどもエコすまい支援事業
【補助金額】5万円から60万円(リフォーム)
【申請期間】令和5年3月下旬~遅くとも令和5年12月31日
※予算上限に達した時点で交付申請は締め切りとなります。
【対象工事】
<必須>外壁、屋根、天井または床の断熱改修。
<必須工事と同時に行う場合のみ対象>防災性向上改修。リフォーム瑕疵保険又は大規模修繕工事瑕疵保険への加入。
【事業内容】住宅の省エネ改修として外壁や屋根・天井などの断熱リフォーム工事を支援し、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る国の補助事業です。
→条件や申請方法など、詳しくはこどもエコすまい支援事業の公式HPをご覧ください。
・グリーンリフォームローン
【融資金額】最大500万円
【申請期間】2022年10月~
【対象工事】断熱改修工事。省エネリフォームの対象となる工事(任意)。
【事業内容】住宅金融支援機構が実施している、省エネリフォーム工事を行うためのリフォーム資金に対する融資制度です。
→条件や返済についてなど、詳しくはグリーンリフォームローンの公式HPをご覧ください。
お問い合わせから工事までの流れ


川崎市中原区は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店は神奈川県横浜市港北区にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
TEL : 0120-989-936
E-mail : info@sharetech.co.jp
