屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > ブログ > 川崎市中原区井田で雨漏りしているお住まいに屋根葺き替え工事を.....

川崎市中原区井田で雨漏りしているお住まいに屋根葺き替え工事を行いました!

更新日:2023年05月17日

 川崎市中原区井田にお住いのお客様のお宅は築25年程度が経過しており、雨漏りが発生しお困りとのことでご相談をいただきました。屋根の状態を把握すべく現地調査に伺ったところ、お客様のお宅の屋根にはスレートが使われており、経年でかなり傷んでいることがわかりました。スレートの耐候年数は20年~30年程のため、今まで一度も屋根塗装などのメンテナンスを行ったことがなく雨漏りをしてきてしまった場合、気が付いたらすぐに専門業者に依頼し調査してもらいましょう。私達、街の屋根やさんは点検からお見積作成まで無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください!

傷みすぎたスレート屋根には屋根葺き替え工事をしましょう!

 雨量が増してくるこれからの時期は、雨漏りに関するお悩みやお困りごとのご相談が多くあります。築年数がある程度長く、雨漏りしてしまっているとなれば、屋根葺き替え工事が最適です。このブログでは、屋根葺き替え工事でのメンテナンスについてご紹介してまいります!

屋根葺き替え工事は、全てがクリアになる屋根のメンテナンスです

既存の屋根材を撤去し、新しい野地板を張ります。 新しい野地板の上に新しい防水紙を敷きます。

 写真は、古い屋根材を撤去した後に、屋根の下地を強くするため既存の野地板の上から新しい「野地板」を重ね張りし、「防水紙(ルーフィング)」も新しく下葺きしている様子です。実は、雨漏りを防いでいるのは表面の屋根材だけではありません。浸入してきた雨水が染み込まないよう、屋根材の下全体に敷かれた防水紙が守ってくれているのです!天井からの雨漏りは、屋根材の劣化だけでなく下地材の防水紙に異常が起きてしまっていることに原因があることが多いですが、屋根材の下にあるものですので普段から防水紙の様子を調べることは難しいです。

 しかし、屋根葺き替え工事は全てがクリアになる屋根のメンテナンスです。上の写真のように、既存の屋根材を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替えるため、屋根材を取り外す際にその下の「防水紙」や「野地板」といった普段手入れのしにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができるのです!

変わるのはお住いの見た目だけではありません!

屋根葺き替え工事前のお住まいの様子 屋根葺き替え工事後のお住まいの様子

 全てをまっさらにした状態から行いますので、瓦や化粧スレートよりも軽量かつ耐久性のある屋根材に替えることが可能です。日本は地震の多い国ですので、近年では地震対策として重量のある瓦屋根から軽量な屋根に葺き替える方も多くいらっしゃいます。見た目が一新されるだけでなく、より丈夫で耐震性に優れ、雨漏りしないお住まいへとリフォームすることができます!現在主流となっている屋根材は種類も豊富ですので、築年数がある程度経過したお宅では一度屋根葺き替え工事を検討してみてはいかがでしょうか。屋根葺き替え工事は切妻屋根60㎡のスレートからスレートへの葺き替えの場合、料金は税込¥1,097,800~から行っております。お住いの屋根の形状や面積によって異なってまいりますので、詳細については一度ご相談ください。

 街の屋根やさんでは、屋根葺き替え工事や屋根カバー工事、屋根塗装などメンテナンス全般に対応しております。お客様のご希望とお住いの状態に沿ったご提案をしてまいりますので、屋根のお困りごとや不安ごとがございましたら是非街の屋根やさんにお任せください!

 記事内に記載されている金額は2023年05月17日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
とても重要!雨漏りを防止する雨仕舞い
とても重要!雨漏りを防止する雨仕舞い
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です
雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な…続きを読む
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ
 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      川崎市中原区のその他のブログ

      2023/05/22 川崎市中原区北谷町にて強風で落下した洋瓦を元に戻してお悩みを解決!小さな瓦工事もお任せください!

       川崎市中原区北谷町にお住いのお客様より、「落下した瓦を元に戻してほしい」とのご相談をいただきました。ご不安を解消すべく、調査に伺います。お客様のお住いの屋根に使用されている屋根材は洋瓦でした。和瓦、洋瓦のなかでも粘土を焼いた製造工程の屋根は吸水性が低く塗装が不要で、漆喰や棟の歪みなどの補修を定期的...続きを読む

      2021/08/3 川崎市中原区宮内で雹の被害を受けたスレート屋根をカバー工事で直します

       川崎市中原区宮内で屋根の調査をおこないました。 15年ほど前に瓦屋根からスレートに葺き替え工事をおこなったそうですが、屋根材に大分傷みがでていて彼方此方で割れが出ています。スレート屋根は塗装工事でのメンテナンスが必須の屋根材ですので、塗装工事をおこなわないと撥水性が落ちてしまい反りやコケの付着など...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      川崎市中原区のその他の施工事例

      施工内容
      雨樋交換
      築年数
      18年
      使用材料
      曲がり(雨樋)
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      築23年
      使用材料
      スーパーガルテクト

      その他の施工事例一覧→

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2023/06/9 横浜市磯子区森にて、傷みすぎて塗装が難しい化粧スレートを屋根葺き替え工事でメンテナンス!

       「屋根が傷んできているので塗装をしたい」と、横浜市磯子区森にお住いのお客様より屋根のメンテナンスに関するご相談をいただきました。お客様のお宅は築30年以上が経過しており、屋根には化粧スレートが使用されていて15年以上屋根のメンテナンスを行っていないとのことです。 化粧スレートを使用した屋根は、定期...続きを読む

      2023/06/8 ガルバリウム鋼板屋根の魅力とは?|特徴からメリット・デメリット、メンテナンス方法までご紹介!

        屋根材にはスレートや、瓦など様々な種類があり景観を初めてとしてその特色も多岐に渡ります。  お住まいの屋根の材質を一新した屋根をご検討されている方がおられましたら、「ガルバリウム鋼板屋根」はいかがでしょうか?  今回は、昨今注目を集めている「ガルバリウム鋼板屋根」のメリット・デメリットを含めた特...続きを読む

      2023/06/8 横浜市中区立野の瓦屋根の雨漏り調査!瓦と防水紙の傷みには屋根葺き替え工事が適しています!

       横浜市中区立野にお住まいのお客様より「天井から雨漏りしてきた」とのご相談をいただき、調査に伺いました。お話によると、築40年以上経過しており、屋根には粘土瓦が使用されているそうです。数ある屋根材の中でも、粘土瓦は重量があるものの頑丈な部類に属していて、対候年数が長いという特徴があります。しかし、耐...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      41年
      使用材料
      オークリッジスーパー オニキスブラック
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー