HOME > 川崎市中原区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜
川崎市中原区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜





川崎市中原区は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F



工事メニューと価格

工事メニューと価格
川崎市中原区にお住まいの方へ
川崎市中原区にお住まいの皆様、屋根工事を行ったことはありますか。
屋根工事には、棟板金交換工事や屋根葺き替え工事、屋根カバー工法など、様々な種類があります。
経年が経つにつれて、屋根も老朽化してきますので、定期的に点検やメンテナンスを行うことが大切です。
屋根工事を検討した際に、会社選びに悩まれる方も少なくないと思います。そんな時に一番参考にしていただきたいのが、施工事例です。施工事例では、会社の実績や信頼度を知ることができます。こちらのページでは、川崎市中原区の施工事例もご紹介しておりますので、ご覧いただけますと幸いです。
川崎市中原区で行った施工事例をご紹介
川崎市中原区小杉陣屋町で天窓からの雨漏りをスーパーガルテクトによる屋根カバー工法で解消
工事のきっかけ
強い風を伴った雨や大雨の時、天窓から雨漏りするようになってしまったという川崎市中原区小杉陣屋町のお客様です。以前から続いていた病状だそうですが、令和元年房総半島台風で悪化し、令和元年東日本台風ではかなりの雨漏りとなったそうです。
点検を行ったところ、天窓のシールが劣化してしてきておりました。それよりも問題だったのがスレート屋根で以前、屋根塗装された際に縁切りが行われておらず、こちらも雨漏りの原因となっているようです。天窓のシール、縁切りされていないスレート屋根、これらの総合的な雨漏りと判明しましたので、屋根カバー工法で改善することになりました。スーパーガルテクトで尾根カバー工事を行います。
ビフォーアフター





基本情報
施工内容 屋根カバー工法
使用材料 スーパーガルテクト
点検の様子~雨漏りしている天窓

住宅密集地にある3階建てのお家です。屋根はスレート屋根で何年か前に屋根塗装されたそうで、綺麗な状態を保っています。一見すると雨漏りしているようには見えないのですが、さまざまな問題を抱えていました。

雨漏りしているという天窓です。開閉するタイプではなく、純粋に日光を取り入れるためのものです。天窓自体に問題はなく、周りのシーリングが傷んでおり、ここから雨水が漏水しているようです。取り外して、しっかりと取り付ければ雨漏りは解消するでしょう。
続きはこちらから
川崎市中原区にて台風で飛散した棟板金の交換
工事のきっかけ
棟板金が一部破損し、棟板金交換工事を行った川崎市中原区にお住まいのお客様です。築26年になる邸宅は、12年前に一度棟板金交換工事を行ったことがあるとの事でした。
点検にお伺いしますと、棟板金が飛散し、貫板が丸見えな箇所も見受けられます。木材の貫板は黒く変色しており、腐食していました。また、飛散していない箇所も釘が劣化し、棟板金の浮きが目立ちましたので、飛散しないように補修を行う必要があります。棟板金が落下すると非常に危険ですので、定期的に点検・メンテナンスを行うことが大切です。
ビフォーアフター





基本情報
施工内容 棟板金交換
使用材料 ガルバリウム鋼板
点検の様子

点検にお伺いしました際の屋根がこちらです。一見、何も問題が無いように見えますが、側面から見てみると、固定している釘が抜け、棟板金が浮いてしまっているのがわかります。棟板金の下地(貫板)の劣化が進むと、固定している釘が抜けやすくなり、飛散に繋がってしまうのです。

こちらは、台風で棟板金が飛散してしまったと思われる箇所になります。木材の貫板は黒く変色しており、腐食が進んでいました。雨漏りが発生しているとのご相談はありませんでしたが、棟板金には、雨水が建物に浸水するのを防ぐ大事な役割がありますので、早急に補修工事を行う必要があります。
棟板金交換工事
続きはこちらから
川崎市中原区で行ったその他の施工事例はこちら
川崎市中原区下小田中で割れてしまった雨樋の曲がりを部分交換


【施工内容】
雨樋交換
【使用材料】
曲がり(雨樋)
川崎市中原区下小田中で割れてしまった雨樋の曲がりを部分交換


【施工内容】
雨樋交換
【使用材料】
曲がり(雨樋)
川崎市中原区|サッシからの雨漏りをコーキング防水工事で改善!


【施工内容】
防水工事
川崎市中原区|サッシからの雨漏りをコーキング防水工事で改善!


【施工内容】
防水工事
川崎市中原区で屋根工事を行ったお客様の声
川崎市中原区で屋根カバー工法を行い雨漏りを解消
【工事前】
Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?どのように会社を選んだらいいのか、全く分からず、不安でした。Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?近くにある。実績がある。
Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
少し考えました!Q1が理由Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?担当さんが良さそうな人だったので。
Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴できましたら幸いです。近隣挨拶から、工事が終わるまで、責任を持って行って下さり、ありがとうございました!
川崎市中原区での現場ブログをご紹介
川崎市中原区で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
2019/11/6川崎市中原区木月大町にて台風の強風で外れた棟板金を樹脂製貫板タフモックを使って交換工事

台風で多いお問い合わせの一つ、棟板金の飛散
本日は川崎市中原区木月大町にて実施いたしました棟板金交換工事をご紹介いたします。台風によって棟板金が飛散してしまったそうで、雨漏りしないように養生だけは事前にしているということです。台風の被害で多い問い合わせとして、瓦のずれや棟板金の飛散があげられます。棟板金は年数が経ってくるとどうしても固定している釘が浮いたり...続きを読む
2019/11/6川崎市中原区木月大町にて台風の強風で外れた棟板金を樹脂製貫板タフモックを使って交換工事

台風で多いお問い合わせの一つ、棟板金の飛散
本日は川崎市中原区木月大町にて実施いたしました棟板金交換工事をご紹介いたします。台風によって棟板金が飛散してしまったそうで、雨漏りしないように養生だけは事前にしているということです。台風の被害で多い問い合わせとして、瓦のずれや棟板金の飛散があげられます。棟板金は年数が経ってくるとどうしても固定している釘が浮いたり...続きを読む
2019/5/17川崎市中原区上丸子山王町にて雨樋詰まりの原因は竪樋ジョイントの設置角度の可能性

本日は川崎市中原区上丸子山王町にお住まいのS様より、「去年の台風の影響からか、雨樋が詰まり、バルコニー全体が水浸しになってしまう」とのご相談を頂きました。S様宅は築8年、築も浅いこともあり、現在に至るまで建物に関する不具合はなかったそうですが、去年の台風後に屋上のバルコニーに雨水が溜まっているのを確認し、配水が上手く行われていないことがわかったそうです。当時...続きを読む
2019/5/17川崎市中原区上丸子山王町にて雨樋詰まりの原因は竪樋ジョイントの設置角度の可能性

本日は川崎市中原区上丸子山王町にお住まいのS様より、「去年の台風の影響からか、雨樋が詰まり、バルコニー全体が水浸しになってしまう」とのご相談を頂きました。S様宅は築8年、築も浅いこともあり、現在に至るまで建物に関する不具合はなかったそうですが、去年の台風後に屋上のバルコニーに雨水が溜まっているのを確認し、配水が上手く行われていないことがわかったそうです。当時...続きを読む
2018/10/8川崎市中原区にてカーポート屋根の張替え調査、新規屋根材はポリカーボネートがお勧めです

「カーポートの屋根が壊れた!」こういったお問い合わせは特に台風や、大雪の時に多いです。現在多くのカーポートで使われている屋根として、ポリカーボネートやアクリル、金属の波板という場合もあり、それぞれ耐用年数や機能面にも違いがあります。このページではカーポートの修理をご検討されている方や、自然災害で被害に遭われた方には火災保険での修理も可能ですので、その手続な...続きを読む
2018/10/8川崎市中原区にてカーポート屋根の張替え調査、新規屋根材はポリカーボネートがお勧めです

「カーポートの屋根が壊れた!」こういったお問い合わせは特に台風や、大雪の時に多いです。現在多くのカーポートで使われている屋根として、ポリカーボネートやアクリル、金属の波板という場合もあり、それぞれ耐用年数や機能面にも違いがあります。このページではカーポートの修理をご検討されている方や、自然災害で被害に遭われた方には火災保険での修理も可能ですので、その手続な...続きを読む
2018/8/12川崎市中原区にて雨樋の部分補修、軒樋亀裂部分の交換と集水マスの詰まりを解消いたしました

本日は川崎市中原区H様宅で行いました、雨樋の部分補修工事の様子をお伝えいたします。H様宅は築20年、現在に至るまで建物のメンテナンスは行ったことが無いそうで、屋根や外壁の劣化状況も気になるところです。今回は、雨樋のコーナー部分の亀裂と、集水マス・エルボーの詰まりの解消の為の補修工事のみのご依頼です。建物自体に関しては、2,3年後に売却も考えているそうで、全体...続きを読む
2018/8/12川崎市中原区にて雨樋の部分補修、軒樋亀裂部分の交換と集水マスの詰まりを解消いたしました

本日は川崎市中原区H様宅で行いました、雨樋の部分補修工事の様子をお伝えいたします。H様宅は築20年、現在に至るまで建物のメンテナンスは行ったことが無いそうで、屋根や外壁の劣化状況も気になるところです。今回は、雨樋のコーナー部分の亀裂と、集水マス・エルボーの詰まりの解消の為の補修工事のみのご依頼です。建物自体に関しては、2,3年後に売却も考えているそうで、全体...続きを読む
2018/6/8川崎市中原区|瓦棒葺き屋根・雪止め用アングル補修工事

本日は川崎市中原区S様宅の雪止めアングル補修工事の様子をお伝えいたします。S様宅は築30年、鉄筋コンクリート造の3階建ての建物になります。現在に至るまで建物に関してのメンテナンスは行った事はないそうですが、今回、屋根に設置してある雪止めが外れかかっていることに気付き、補修工事のご依頼をくださいました。
S様宅の屋根は瓦棒葺きで、勾配も結構ござ...続きを読む
2018/6/8川崎市中原区|瓦棒葺き屋根・雪止め用アングル補修工事

本日は川崎市中原区S様宅の雪止めアングル補修工事の様子をお伝えいたします。S様宅は築30年、鉄筋コンクリート造の3階建ての建物になります。現在に至るまで建物に関してのメンテナンスは行った事はないそうですが、今回、屋根に設置してある雪止めが外れかかっていることに気付き、補修工事のご依頼をくださいました。
S様宅の屋根は瓦棒葺きで、勾配も結構ござ...続きを読む
2018/4/2川崎市中原区|ダンラインエクセル・雨樋交換を行いました

本日は川崎市中原区にあるお宅で行われた「雨樋交換工事」の様子をお伝えいたします。こちらのお宅の雨樋は、経年での劣化も原因で、勾配が上手くとれておらず、樋の途中から水漏れが起こっておりました。先々月の雪の影響も重なり、樋自体が所々で歪んでしまったので、今回、雨樋全体を新しく交換する事になりました。
今回交換に使用する雨樋は、既存の雨樋と同じ型の...続きを読む
2018/4/2川崎市中原区|ダンラインエクセル・雨樋交換を行いました

本日は川崎市中原区にあるお宅で行われた「雨樋交換工事」の様子をお伝えいたします。こちらのお宅の雨樋は、経年での劣化も原因で、勾配が上手くとれておらず、樋の途中から水漏れが起こっておりました。先々月の雪の影響も重なり、樋自体が所々で歪んでしまったので、今回、雨樋全体を新しく交換する事になりました。
今回交換に使用する雨樋は、既存の雨樋と同じ型の...続きを読む
2018/2/3川崎市中原区|雨樋支持具の劣化、歪みからの水漏れ

本日は川崎市中原区にお住いの方より、「樋の途中から水が漏れてくるので何とかしてほしい」とのご相談を頂きました。雨が降ると樋の途中から水が漏れ、その水が真下のフェンスに当たって音がすることからお気付きになられたそうです。「雨樋が排水不良を起こしているのではないか」とのことでした。こちらのお宅は築15年程、先月に屋根・外壁の塗装を行ったばかりだそうですが、その時...続きを読む
2018/2/3川崎市中原区|雨樋支持具の劣化、歪みからの水漏れ

本日は川崎市中原区にお住いの方より、「樋の途中から水が漏れてくるので何とかしてほしい」とのご相談を頂きました。雨が降ると樋の途中から水が漏れ、その水が真下のフェンスに当たって音がすることからお気付きになられたそうです。「雨樋が排水不良を起こしているのではないか」とのことでした。こちらのお宅は築15年程、先月に屋根・外壁の塗装を行ったばかりだそうですが、その時...続きを読む
2017/12/19川崎市中原区|築15年、屋根と外壁の塗り替えの為の事前調査

本日は川崎市中原区にお住まいのお客様から屋根塗装と外壁塗装の為の点検・調査のご依頼をいただき、現地へお伺いしました。築は15年程で、建物のメンテナンスを行うのは今回が初めてとの事です。早速、屋根の調査から行います。築年数から考えて屋根材の傷みが気になります。
ご覧のとおり、屋根材表面(塗膜)の劣化として、コケの繁殖が見て取れます。屋根材として...続きを読む
2017/12/19川崎市中原区|築15年、屋根と外壁の塗り替えの為の事前調査

本日は川崎市中原区にお住まいのお客様から屋根塗装と外壁塗装の為の点検・調査のご依頼をいただき、現地へお伺いしました。築は15年程で、建物のメンテナンスを行うのは今回が初めてとの事です。早速、屋根の調査から行います。築年数から考えて屋根材の傷みが気になります。
ご覧のとおり、屋根材表面(塗膜)の劣化として、コケの繁殖が見て取れます。屋根材として...続きを読む
2017/11/21川崎市中原区|バルコニー床下の天井部分にひび割れ、そこから雨漏り

本日は川崎市中原区にお住まいのE様より「バルコニー床下の天井部分にひび割れがあり、そこから雨漏りがするので調査をしてほしい」とのご依頼を頂き、現地へ伺ってまいりました。この日はご依頼を下さったE様がお仕事の都合で立会いが出来ないとの事で、外から梯子をかけさせて頂き、調査を行うことになりました。
まず、バルコニーの状態ですが、ひび割れや傷、浮き...続きを読む
2017/11/21川崎市中原区|バルコニー床下の天井部分にひび割れ、そこから雨漏り

本日は川崎市中原区にお住まいのE様より「バルコニー床下の天井部分にひび割れがあり、そこから雨漏りがするので調査をしてほしい」とのご依頼を頂き、現地へ伺ってまいりました。この日はご依頼を下さったE様がお仕事の都合で立会いが出来ないとの事で、外から梯子をかけさせて頂き、調査を行うことになりました。
まず、バルコニーの状態ですが、ひび割れや傷、浮き...続きを読む
2017/10/28川崎市中原区|屋根の下地も傷みは見た目だけではわかりません

本日は川崎市中原区にあるT様のお家のスレート屋根の劣化状況の調査に伺ってまいりました。以前、バルコニーの上にポリカーボネイト板を使用した庇を施工した際、その業者さんから「上の屋根が大分劣化している」との事を言われたそうです。築は30年は経っているそうですが、その間、屋根自体のメンテナンスは一度も行ったことがないとの事です。
T様のお宅は住宅街にあり、...続きを読む
2017/10/28川崎市中原区|屋根の下地も傷みは見た目だけではわかりません

本日は川崎市中原区にあるT様のお家のスレート屋根の劣化状況の調査に伺ってまいりました。以前、バルコニーの上にポリカーボネイト板を使用した庇を施工した際、その業者さんから「上の屋根が大分劣化している」との事を言われたそうです。築は30年は経っているそうですが、その間、屋根自体のメンテナンスは一度も行ったことがないとの事です。
T様のお宅は住宅街にあり、...続きを読む
お問い合わせから工事までの流れ


川崎市中原区は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店は神奈川県横浜市港北区にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
