HOME > ブログ > 大和市鶴間でバキバキに割れてしまっているスレート屋根を点検い.....
大和市鶴間でバキバキに割れてしまっているスレート屋根を点検いたしました
「先日の台風で自宅の屋根から破片が数枚落ちてきました」とお悩みのご相談がございましたのは、大和市鶴間にお住いになられているK様からでした。スレートは割れるか割れないかというと、割れます。屋根材の中では割れやすい部類に入ります。ただ、割れる原因も様々で、傷んだことが原因であることあれば、屋根が風に当たりやすい環境であることが原因なときもありますし、一過性のときもあります。スレートの状態を確認して、どの補修やメンテナンスが最適であるかを導き出すのが、街の屋根やさんの最初の役割です。
バキバキに割れている箇所が非常に多いスレート屋根でした
大和市鶴間K様のお宅に到着して梯子を使用して2階の屋根に上がろうとしている途中で、下屋の上にスレートの破片が落ちているのを確認しました。2階の屋根に上がってみると1箇所や2箇所ではなく、全体的に割れておりバキバキに割れているという表現が相応しいと感じるほどでした。吹いてくる方角にもよりますが、風の影響を受けやすい環境のところに建物が建てられているようです。
割れが多い場合は新しい屋根材を使用するメンテナンスが望ましい
割れている箇所を至近距離で観察します。スレートの傷みが原因で割れているところは非常に少なく、やはり風が原因で割れているところが多いようです。今後このような強風が吹くかは分かりませんが、今回のような風が吹けばまた割れてしまう可能性が非常に高いと判断します。この場合は、風の影響を受けづらい新しい屋根材を使用した屋根カバー工事や屋根葺き替え工事などのメンテナンスが適しております。街の屋根やさんでは、屋根の現状を把握して適切なご提案と施工をいたします。屋根の現状を把握してた適切なご提案と施工は、街の屋根やさんにお任せ下さい。
記事内に記載されている金額は2019年08月22日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

大和市のその他のブログ
大和市のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 13年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!