HOME > ブログ > 藤沢市村岡東にて強風による屋根アスファルトシングルの剥がれの.....
藤沢市村岡東にて強風による屋根アスファルトシングルの剥がれの調査
本日は藤沢市村岡東N様宅にて、屋根アスファルトシングルの剥がれのご相談をいただき、調査にうかがってまいりました。先月たまたま屋根を見上げたところ、屋根の一部が剥がれているのを発見したそうです。
N様宅屋根調査
N様宅は築10年程の建物になります。屋根にはシングル材(アスファルトシングル)が葺かれております。シングル材はガラス繊維の基材にアスファルトを浸透させ、表面に石粒を吹き付けた屋根材です。シート状で扱いやすく、耐震性にも優れた素材です。しかし、薄いシートのため、強風によって剥がれや破れが起きる可能性が謳われております。施工の際は接着剤や金物で屋根に圧着しますが、耐久性を確保するには施工時に技術が必要です。スレート材などの他の一般的な屋根材では、釘やビスを使用して軒から順に葺いていきますが、シングル材はそれとあわせ、決められた箇所にきちんと接着剤を使用しなければなりません。
アスファルトシングルの浮き・剥がれ
剥がれが確認できる箇所以外でもシングル材が浮いているのが確認できる箇所がいくつかございます。こちらは施工(接着)の甘さが窺えます。シングル材にもいくつかの種類があり、メーカーによっての施工マニュアルもございます。慣れた職人であれば、どのシングル材を葺く際にもビスを打った後にビス頭付近にシール材を載せて補強を行います。ただ釘を打って貼る(葺く)だけではないちょっとした技術で耐久性も上がります。
剥がれた箇所の補修を行ったとしても、また別の箇所で剥がれてしまうのが目に見えてしまいます。築10年とのこともあり、建物全体のメンテナンスを行う時期ではあります。折角メンテナンスを行うのなら、屋根全体を見直すのも一つです。剥がれた箇所は強風による影響でもございますので、火災保険の申請を行います。申請が通れば復旧にかかる費用(作業用の足場代含む)が保険で賄えますので、それをうまく活用します。屋根全体を見直すのなら屋根カバー工法も良いでしょう。N様にはいくつかのご提案とアドバイスを行いたいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年08月18日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

藤沢市のその他のブログ
藤沢市のその他の施工事例


- 施工内容
- 棟板金交換
- 築年数
- 32年
- 使用材料
- ガルバリウム鋼板製 棟板金
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!