HOME > 川崎市高津区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜
川崎市高津区で屋根工事・雨漏り修理なら街の屋根やさん横浜




川崎市高津区は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
TEL : 0120-989-936
E-mail : info@sharetech.co.jp



工事メニューと価格

工事メニューと価格
川崎市高津区にお住まいの方へ
川崎市高津区にお住まいの方へ、お住まいの屋根のメンテナンスは行っていますでしょうか?
お住まの屋根のメンテナンスには屋根葺き替え工事や屋根カバー工法、屋根塗装などといった工事があります。屋根葺き替え工事や屋根カバー工法、屋根塗装などを定期的に行うことでお住まいの雨漏り発生防止に繋がります。
こちらのページでは川崎市高津区にて行った屋根工事、屋根リフォームの施工事例や現場ブログ、川崎市高津区にお住まいで実際に街の屋根やさん横浜にご相談をくださったお客様のご感想やご意見を掲載しております。
現在、お住まいの屋根のメンテナンスをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
川崎市高津区で行った施工事例をご紹介
川崎市高津区久地にてニチハのパミールからアイジー工業のスーパーガルテクトへ屋根葺き替え工事
工事のきっかけ
川崎市高津区久地にお住いのK様より、「屋根の棟板金が剥がれていると業者の方から指摘をされたので見てほしい」とのご相談をいただいたのがきっかけになります。築は19年程で屋根のメンテナンスは行ったことがないこともあり、今回をきっかけに屋根の塗装も検討中とのことでした。調査にうかがった際に別の業者さんから指摘されたと棟板金に関しては特に異常は見受けられなかったのですが、屋根材がニチハのパミールが使用されていることが発覚しました。パミールは年数が経つにつれ、屋根材の表面が剥離すると言う問題の屋根材です。メンテナンスを行うにも塗装はお勧めできません。既存の屋根材に新たな屋根材を載せるカバー工法か、既存の屋根材を剥がして新たな屋根材を葺く、葺き替え工事の選択肢になります。K様とお打ち合わせの結果、既存の屋根材を残すのには抵抗があるとのことで、下地から新たにできる葺き替え工事でのメンテナンスを行う方向でお話が進みました。屋根材については軽くて丈夫な屋根材のご要望につき、ガルバリウム鋼板製の「スーパーガルテクト」で葺き替えを行うことになりました。スーパーガルテクトはメーカーの保証内容も充実しており長期間のメンテナンスも不要と言われております。K様ご家族がこの先も安心して過ごしていける様にしっかりと施工いたします。
ビフォーアフター





【施工内容】
屋根葺き替え
【工事詳細】
築年数
19年
平米数
64.9㎡
施工期間
7日間
使用材料
アイジー工業 スーパーガルテクト
費用
132万円
保証
10年
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
川崎市高津区末長で雨漏りが発生した屋根をスーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)で屋根カバー工法
工事のきっかけ
川崎市高津区にお住まいのS様より、「雨漏りしているので、点検に来てほしい」とご相談をいただきました。室内の天井にシミができており、雨漏りに気づいたとの事です。
点検で屋根にのぼってみますと、スレート屋根の劣化はかなり進んでいました。築28年で雨漏りも発生していますので、屋根葺き替え工事か屋根カバー工法をご提案しましたところ、屋根カバー工法を行いたいとのご要望がありました。
屋根カバー工法には、アイジー工業のスーパーガルテクトを使用します。色は全部で5種類ありますが、S様はシェイドブラウンをお選びになりました。スーパーガルテクトは、優れた断熱性能を発揮します。塗膜15年保証や赤さび20年保証、穴あき25年保証もついていますので、工事後も安心です。
ビフォーアフター





【施工内容】
屋根カバー工法
【工事詳細】
築年数
築28年
使用材料
スーパーガルテクト(Sシェイドブラウン)
費用
詳しくはお尋ねください
保証
10年
川崎市高津区で行ったその他の施工事例はこちら
川崎市高津区北見方にて棟板金交換に合わせ屋根塗装・外壁塗装工事も実施


【施工内容】
外壁塗装
【使用材料】
屋根:ファインパーフェクトベスト(クールジェノバブラウン) 外壁:パーフェクトトップ(ND-110,ND-375)
川崎市高津区北見方にて棟板金交換に合わせ屋根塗装・外壁塗装工事も実施


【施工内容】
外壁塗装
【使用材料】
屋根:ファインパーフェクトベスト(クールジェノバブラウン) 外壁:パーフェクトトップ(ND-110,ND-375)
川崎市高津区北見方で令和元年房総半島台風で飛散した棟板金を交換


【施工内容】
棟板金交換
【使用材料】
ガルバリウム製棟包み
川崎市高津区北見方で令和元年房総半島台風で飛散した棟板金を交換


【施工内容】
棟板金交換
【使用材料】
ガルバリウム製棟包み
川崎市高津区で屋根工事を行ったお客様の声
高津区久地にて屋根の棟板金の剥がれが発生、葺き替え工事を実施
【工事前】
Q1.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?屋根がういていると指摘されたが自分では確認できなかったことと外壁が粉をふいてきていてメンテナンスが必要だったためQ2.業者や工事会社をどのように探されましたか?インターネットで探した
Q3.当社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに電話をして点検に来てもらったQ4.何が決め手となり当社にお問合せをされましたか?屋根と外壁の両方の工事ができるから 屋根の工事が塗装だけでなくふきかえやカバー工法もできるから
Q5.実際に当社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?細かく見てくれて質問にもきちんとこたえてくれました。対応がとてもよかったです。
川崎市高津区で屋根工事を行ったお客様の声一覧
川崎市高津区で軒天が落下、軒天の部分補修を実施

【施工内容】
破風板・軒天部分補修
【一言メッセージ】
迅速な対応、ありがとうございました
川崎市高津区で軒天が落下、軒天の部分補修を実施

【施工内容】
破風板・軒天部分補修
【一言メッセージ】
迅速な対応、ありがとうございました
川崎市高津区での現場ブログをご紹介
川崎市高津区で行われた日々の現場ブログをご紹介いたします。
2021/3/31川崎市高津区梶ヶ谷でひび割れが目立つトタン屋根に塗装工事をおこないます

川崎市高津区梶ヶ谷で屋根の塗装工事をおこないます。塗装するのは1階の屋根でトタンの瓦棒葺き屋根になっています。過去に何度か塗装工事をおこなった事があるそうですが、塗膜が大分劣化しいる事がわかります。撥水性が落ちてしまうので、日が当たりにくい北面などは屋根にコケが付着してしまいます。
金属屋根はスレートなどの他の屋根材と比べても熱による伸縮が大きい為、塗...続きを読む
2021/3/31川崎市高津区梶ヶ谷でひび割れが目立つトタン屋根に塗装工事をおこないます

川崎市高津区梶ヶ谷で屋根の塗装工事をおこないます。塗装するのは1階の屋根でトタンの瓦棒葺き屋根になっています。過去に何度か塗装工事をおこなった事があるそうですが、塗膜が大分劣化しいる事がわかります。撥水性が落ちてしまうので、日が当たりにくい北面などは屋根にコケが付着してしまいます。
金属屋根はスレートなどの他の屋根材と比べても熱による伸縮が大きい為、塗...続きを読む
2021/3/8川崎市高津区新作で塗装が原因で雨漏りしているスレート屋根は葺き替え工事で直します

川崎市高津区新作で屋根の調査をおこないました。マンションの屋根はスレートが葺かれているのですが、階下に雨漏りしているそうです。
屋根の状況を確認すると、塗装工事をおこなった形跡がありますが、塗膜は大分劣化しています。気になるのは、雨漏りが止まらないという事で一部塗料タイプの防水材をかけてしまっていて、スレートの隙間が埋まってしまっています。塗装工事の際...続きを読む
2021/3/8川崎市高津区新作で塗装が原因で雨漏りしているスレート屋根は葺き替え工事で直します

川崎市高津区新作で屋根の調査をおこないました。マンションの屋根はスレートが葺かれているのですが、階下に雨漏りしているそうです。
屋根の状況を確認すると、塗装工事をおこなった形跡がありますが、塗膜は大分劣化しています。気になるのは、雨漏りが止まらないという事で一部塗料タイプの防水材をかけてしまっていて、スレートの隙間が埋まってしまっています。塗装工事の際...続きを読む
2021/3/2川崎市高津区久地で地震に備えて雨漏りしている重い瓦葺き屋根を軽い金属屋根に葺き替えます

川崎市高津区久地で屋根の調査をおこないました。瓦葺き屋根は雨もりしていましたので、下地をしっかりと直さないと雨漏りは止まりません。下地を直す為には瓦を再利用する葺き直し工事と、瓦から他の屋根材へ変える葺き替え工事をおこないます。重い瓦屋根のままで下地だけ直した場合、最近の地震の事も考えて軽くて耐久性の高いガルバリウム鋼板などの金属屋根への葺き替え工事をご希...続きを読む
2021/3/2川崎市高津区久地で地震に備えて雨漏りしている重い瓦葺き屋根を軽い金属屋根に葺き替えます

川崎市高津区久地で屋根の調査をおこないました。瓦葺き屋根は雨もりしていましたので、下地をしっかりと直さないと雨漏りは止まりません。下地を直す為には瓦を再利用する葺き直し工事と、瓦から他の屋根材へ変える葺き替え工事をおこないます。重い瓦屋根のままで下地だけ直した場合、最近の地震の事も考えて軽くて耐久性の高いガルバリウム鋼板などの金属屋根への葺き替え工事をご希...続きを読む
2021/2/22川崎市高津区下作延で地震に備えて重い瓦屋根から軽い屋根への葺き替え工事を検討されています

川崎市高津区下作延で屋根の調査をおこないました。敷地内に建物が2棟建っており、以前の台風の際にトタン屋根が捲れてしまったため葺き替え工事を御依頼いただきました。
今回は葺き替え工事をおこなった建物ではなく、もう1棟の瓦葺き屋根の調査に伺いました。築年数も経過していて、最近東北地方でも大きな地震がありましたので、重い瓦屋根ではなく軽い屋根材への葺き替え工...続きを読む
2021/2/22川崎市高津区下作延で地震に備えて重い瓦屋根から軽い屋根への葺き替え工事を検討されています

川崎市高津区下作延で屋根の調査をおこないました。敷地内に建物が2棟建っており、以前の台風の際にトタン屋根が捲れてしまったため葺き替え工事を御依頼いただきました。
今回は葺き替え工事をおこなった建物ではなく、もう1棟の瓦葺き屋根の調査に伺いました。築年数も経過していて、最近東北地方でも大きな地震がありましたので、重い瓦屋根ではなく軽い屋根材への葺き替え工...続きを読む
2021/2/18川崎市高津区二子でメンテナンスをした事の無いスレート屋根にカバー工事のご提案

川崎市高津区二子で屋根の調査をおこないました。今まで一度もメンテナンスをしたことが無いという事でお問合せをいただきました。
スレート葺き屋根は塗装工事でのメンテナンスが必要な屋根材で、塗装工事をおこなわないと表面の撥水性が無くなってしまい、雨が降った時に雨水を弾かずに吸い込んでしまう様になり、反りや割れ、汚れの付着の原因になります。
スレート屋根のメ...続きを読む
2021/2/18川崎市高津区二子でメンテナンスをした事の無いスレート屋根にカバー工事のご提案

川崎市高津区二子で屋根の調査をおこないました。今まで一度もメンテナンスをしたことが無いという事でお問合せをいただきました。
スレート葺き屋根は塗装工事でのメンテナンスが必要な屋根材で、塗装工事をおこなわないと表面の撥水性が無くなってしまい、雨が降った時に雨水を弾かずに吸い込んでしまう様になり、反りや割れ、汚れの付着の原因になります。
スレート屋根のメ...続きを読む
2019/12/2川崎市高津区久地で漆喰剥がれから南蛮漆喰を使った棟瓦取り直し工事を実施

棟瓦のメンテナンス時期について
本日ご紹介いたしますのは川崎市高津区久地で実施いたしました棟瓦取り直し工事の様子です。棟とは屋根の面と面が付き合わさる部分で、そこから雨水が入り込まないように瓦を積んでいます。スレートや金属屋根材の屋根の場合は棟には板金が使われており棟板金と呼ばれています。
実は瓦はとても長持ちで数十年は持つことと、特別なメンテナンスも必...続きを読む
2019/12/2川崎市高津区久地で漆喰剥がれから南蛮漆喰を使った棟瓦取り直し工事を実施

棟瓦のメンテナンス時期について
本日ご紹介いたしますのは川崎市高津区久地で実施いたしました棟瓦取り直し工事の様子です。棟とは屋根の面と面が付き合わさる部分で、そこから雨水が入り込まないように瓦を積んでいます。スレートや金属屋根材の屋根の場合は棟には板金が使われており棟板金と呼ばれています。
実は瓦はとても長持ちで数十年は持つことと、特別なメンテナンスも必...続きを読む
2019/8/5川崎市高津区久地にて屋根棟板金の点検をきっかけにニチハのパミールが使用されていることが発覚

本日は川崎市高津区久地K様宅にて、屋根棟板金の点検時の様子をお伝えいたします。お問い合わせのきっかけは、近くで工事を行っていると言う業者さんより、屋根の棟板金の浮きの指摘を受けたことによる点検のご依頼です。
屋根棟板金の浮き確認
K様宅は築18年程、8年前に外壁は塗装によるメンテナンスを行ったそうですが、屋根に関しては手を加えておらず、今回をき...続きを読む
2019/8/5川崎市高津区久地にて屋根棟板金の点検をきっかけにニチハのパミールが使用されていることが発覚

本日は川崎市高津区久地K様宅にて、屋根棟板金の点検時の様子をお伝えいたします。お問い合わせのきっかけは、近くで工事を行っていると言う業者さんより、屋根の棟板金の浮きの指摘を受けたことによる点検のご依頼です。
屋根棟板金の浮き確認
K様宅は築18年程、8年前に外壁は塗装によるメンテナンスを行ったそうですが、屋根に関しては手を加えておらず、今回をき...続きを読む
2019/6/29川崎市高津区下作延にて集合住宅の雨樋部分補修工事を行いました

本日は川崎市高津区下作延にて、集合住宅の雨樋部分補修工事の様子をお伝えいたします。今回お伺いした建物は築20年程で、5年前に大規模な修繕工事を行ったばかりだそうです。お問い合わせのきっかけは、先月の強風の影響で雨樋の一部(取付金具)が破損する被害があり、その復旧のご依頼になります。
強風の被害を受けた雨樋箇所
3階建ての建物の角に設置してある雨...続きを読む
2019/6/29川崎市高津区下作延にて集合住宅の雨樋部分補修工事を行いました

本日は川崎市高津区下作延にて、集合住宅の雨樋部分補修工事の様子をお伝えいたします。今回お伺いした建物は築20年程で、5年前に大規模な修繕工事を行ったばかりだそうです。お問い合わせのきっかけは、先月の強風の影響で雨樋の一部(取付金具)が破損する被害があり、その復旧のご依頼になります。
強風の被害を受けた雨樋箇所
3階建ての建物の角に設置してある雨...続きを読む
2019/6/9川崎市高津区坂戸にて棟板金の外れをきっかけに屋根葺き替え工事を行いました

本日は川崎市高津区坂戸O様宅にて行いました、屋根葺き替え工事の様子をお伝えいたします。O様宅では去年の台風時に棟板金の一部が飛散する被害がございました。3階建ての建物になり復旧工事には足場の設置が不可欠です。今回は火災保険で足場の費用と棟板金の復旧工事費が賄えるのをきっかけに、屋根全体を見直す葺き替えを行うことになりました。
棟板金の飛散・既存屋根材の撤去...続きを読む
2019/6/9川崎市高津区坂戸にて棟板金の外れをきっかけに屋根葺き替え工事を行いました

本日は川崎市高津区坂戸O様宅にて行いました、屋根葺き替え工事の様子をお伝えいたします。O様宅では去年の台風時に棟板金の一部が飛散する被害がございました。3階建ての建物になり復旧工事には足場の設置が不可欠です。今回は火災保険で足場の費用と棟板金の復旧工事費が賄えるのをきっかけに、屋根全体を見直す葺き替えを行うことになりました。
棟板金の飛散・既存屋根材の撤去...続きを読む
2019/4/29川崎市高津区下作延にて工場屋根波板スレートの復旧工事を行いました

本日は川崎市高津区下作延の工場にて、屋根の復旧工事の様子をお伝えいたします。こちらの工場では先月の強風時に屋根の一部が割れて飛散する被害がございました。築は40年程で屋根には当時のままの波板スレートが使用されております。
「波板スレート屋根」
全体的に老朽化が進んでおり、屋根全体の改修を考えていた矢先の出来事とのことで、今回は被害を受けた箇所の...続きを読む
2019/4/29川崎市高津区下作延にて工場屋根波板スレートの復旧工事を行いました

本日は川崎市高津区下作延の工場にて、屋根の復旧工事の様子をお伝えいたします。こちらの工場では先月の強風時に屋根の一部が割れて飛散する被害がございました。築は40年程で屋根には当時のままの波板スレートが使用されております。
「波板スレート屋根」
全体的に老朽化が進んでおり、屋根全体の改修を考えていた矢先の出来事とのことで、今回は被害を受けた箇所の...続きを読む
お問い合わせから工事までの流れ


川崎市高津区は街の屋根やさん横浜支店が対応致します
街の屋根やさん横浜支店は神奈川県横浜市港北区にあります。直接のご来店によるご相談も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。
街の屋根やさん横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜2F
TEL : 0120-989-936
E-mail : info@sharetech.co.jp
