逗子市桜山にて雨漏り発生、原因は耐用年数を過ぎたトップライト廻りからでした | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜

HOME > ブログ > 逗子市桜山にて雨漏り発生、原因は耐用年数を過ぎたトップライト.....

逗子市桜山にて雨漏り発生、原因は耐用年数を過ぎたトップライト廻りからでした

更新日:2019年10月22日

何か室内にカビた臭いがすると異変に気付いて部屋を調べていたら、ベッドに水がポタポタ垂れていたそうです。

見上げるとそこにはトップライトがありました。逗子市桜山にお住まいのK様より、トップライトからなのか他にも原因があるのか、雨漏り調査のご依頼を頂きました。

トップライトはメンテナンスをしていたとしても耐用年数がおよそ20年程と言われている商品です。

 

トップライトは建物北側の日差しが入りにくい所に設置されている事が多い

天井からしとしと垂れていた雨水がベッドに落ちていました 室内側からトップライトを見あがると木枠が雨漏りの影響で腐食しています

 

室内に入ると天井に四角くスペースが設けられています。トップライトがついているお住まいは天井勾配なりにスペースが設けられており、トップライトから日差しが入り込むようにしております。そこを見上げてみますと、トップライト室内側にある木枠が雨水を吸い込んだ影響で黒ずんでいます。触ると調査数日前に降った雨の影響が残っており、湿っていました。

クロスも剥がれてしまっており、以前から雨漏りしている様が分かります。

 

木枠も全体が腐食してしまっておりガラスにも亀裂が入っているトップライト

木枠の雨染みとガラスに亀裂

 

少し引いた所から見上げてみると、木枠は一部ではなく全体に雨水が回ってしまって腐食しているのがよくわかります。クロスも剥がれていたりねじれていたり、修繕の必要性があります。

トップライト自体も室内側ではありませんでしたが、ガラスに亀裂が大きく入っており色々な事が複合して雨漏りしていると言えるでしょう。

室内側からだけではこれ以上情報が得られない為に屋根に上がって見る事にします。

 

実は三階建ての屋根に設置されたトップライト トップライトは枠とガラスの取合いから雨水が入り込み雨漏りに繋がる事が多い

 

実はこちらのK様邸は三階建てです。運よくバルコニーがあり屋根に上がれましたが、三階建てのほとんどは屋根に上がれません。

調査の為にまずは足場を組まねばならない事の方が多いのです。もしご自宅が三階建てや狭小地にあり梯子を架けられそうにない時は、なにかあったら足場を組む必要があるか知っておくと有事の際に慌てなくて済みます。

またトップライトの近くまで行ってみますと、予想どおり枠とガラスの取合いに打たれているコーキングが劣化して隙間が開いてしまっていました。

トップライトからの雨漏りはトップライト自体の経年劣化からもあり得ますし、屋根自体が雨漏りしていてたまたま屋根材の裏側に回った雨水がトップライト廻りに集まって室内へ流れてしまう事もあります。

今回は雨漏りし続けるものをのこしたくないとのご希望があり、トップライトを撤去した後に屋根カバー工事を行うご提案をし、ご用命頂きました。

トップライトから雨漏りしたら、新規交換から塞ぐ工事まで多く実績のある街の屋根やさんへご相談ください。

 

 

 記事内に記載されている金額は2019年10月22日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

漆喰詰め直し

お問い合わせ内容

逗子市のS様
築25~30年程経過されるお住まいの屋根の漆喰補修をご検討中とのことでした。漆喰詰め直し工事と雨樋交換工事を行なわせていただきました!

関連動画をチェック!

葺き替えよりリーズナブル!屋根カバー工法で雨漏り解決!【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根カバー工事698,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

雨漏り修理の費用はどれくらい?失敗しないためのポイントや原因の特定方法・適切な対処法を解説!
 雨漏りが発生した際、どのように修理を進めればよいのか、特に初めての経験では戸惑うことも多いでしょう。  「雨漏りが起きたけど、自分で直せる?」  「修理費用の相場はどのくらい?」  急な雨漏りにお困りの方も多いかと思います。そこで今回は、雨漏りの修理費用、DIYでの対処法の可否、発生原因…続きを読む
とても重要!雨漏りを防止する雨仕舞い
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
雨漏りの原因となりやすいパラペット、メンテナンスは必須です
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      逗子市のその他のブログ

      2024/02/11 逗子市久木で屋根塗装を検討中のお客様からの依頼で調査に伺いました!

        こんにちは! 街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は逗子市久木のお客様より屋根塗装を検討しているから見積もりが欲しいとご連絡をいただき調査に来ました。  それでは早速調査開始です(*'▽') 全体的に綺麗な屋根  早速屋根に上り調査開始です!...続きを読む

      2023/09/23 逗子市沼間にてある日突然屋根にあるはずの化粧スレートが落下、経年でクラックが入りすぎるコロニアルNEOが使われていました

       逗子市沼間にお住まいのH様より、庭に屋根材が落ちてきているとの事でまずは屋根をみてほしいと点検調査のご依頼を頂きました。築15年ほどで、外装のリフォームはまだ一度もした事がないとのお話でした。 隣地との距離がなかった為に梯子を直接二階まで架けられなかった為、ベランダに脚立をもって行き屋根に上がらせ...続きを読む

      2023/05/19 逗子市小坪にて廃盤となったエスロンE70雨樋の調査!廃盤の雨樋の不具合は雨樋交換工事で新しいものに取り替えることで解決できます

       逗子市小坪にお住いのお客様より、「雨樋から水が溢れ近隣へご迷惑がかかっているため見に来てほしい」とのご依頼をいただき、調査に伺いました。 築年数が30年以上とのことですので、経年劣化による不具合の可能性が考えられます。大雨でないときでも雨樋から雨水が溢れ出てしまい、漏れた雨水が地面に落ちる音が相当...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      逗子市のその他の施工事例

      その他の施工事例一覧→

      屋根カバー工法を行った現場ブログ

      2025/07/2 【漫画】屋根リフォームに人気のガルバリウム鋼板!特徴・メリット・失敗しないための注意点

      屋根リフォームにおいて人気を集めている「ガルバリウム鋼板」をご存じでしょうか?軽くて丈夫、しかも錆びにくいという特徴から、近年では新築だけでなリフォームでも選ばれる機会が増えています。この記事では、ガルバリウム鋼板の特徴やメリット・デメリット、メンテナンス方法について分かりやすく解説していきます。屋...続きを読む

      2025/07/1 立平葺き屋根とは?雨漏りに強い理由や注意点まで分かりやすく解説!

      近年、金属屋根の中でも人気が高まっている「立平葺き屋根(たてひらぶきやね)」。すっきりとした見た目と高い防水性能から、住宅や倉庫、店舗など幅広い建物で採用されています(^^♪特に、雨漏り対策をしっかりしたい方や、軽量な屋根材を求めている方におすすめです!とはいえ、メリットばかりではなく注意点もあるた...続きを読む

      2025/06/30 スレート屋根のメンテナンス時に注意したい「縁切り」の重要性と調査結果

      はじめに:スレート屋根のメンテナンスが必要な理由スレート屋根は軽量かつ施工性の高い屋根材で、多くの住宅で採用されています。しかし、経年劣化によって防水性能が低下し、定期的なメンテナンスが欠かせません。今回、私たち「街の屋根やさん」は、横浜市青葉区の住宅にてスレート屋根の調査を実施しました。10年前に...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根カバー工法を行った施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約20年
      使用材料
      スーパーガルテクト(Sシェイドブルー)
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約20年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!