HOME > ブログ > 逗子市沼間にてある日突然屋根にあるはずの化粧スレートが落下、.....
逗子市沼間にてある日突然屋根にあるはずの化粧スレートが落下、経年でクラックが入りすぎるコロニアルNEOが使われていました
逗子市沼間にお住まいのH様より、庭に屋根材が落ちてきているとの事でまずは屋根をみてほしいと点検調査のご依頼を頂きました。築15年ほどで、外装のリフォームはまだ一度もした事がないとのお話でした。
隣地との距離がなかった為に梯子を直接二階まで架けられなかった為、ベランダに脚立をもって行き屋根に上がらせて頂きました。
化粧スレートがギリギリ使用できる勾配の屋根
屋根に上がると緩い勾配でした。化粧スレート以外の屋根材もそうですが基本は使える最低勾配が決まっております。
今回の屋根は三寸勾配ですのでぎりぎり化粧スレートを使っても問題はない勾配です。しかし緩勾配の屋根は雨水が屋根に留まりやすいデメリットを持っていますので定期的な塗装でのメンテナンスが重要になってきます。
すぐにわかった一部屋根材がない箇所に近づいて見てみますと、化粧スレートが4枚ほど割れて防水紙が見えてしまうほどの傷み具合です。
縦横に広がったクラックが原因で割れてしまった化粧スレートはコロニアルNEO
近くで見てみると破損のすさまじさが分かりますね。縦と横に決まったパターンがなく自由にクラックが出来ており、割れてしまっています。これが落ちたのが庭に落ちた化粧スレートです。この特徴的な縦横無尽にクラックが出てしまう屋根材はコロニアルNEOと呼ばれる、ノンアスベスト屋根材が出始めた初期に出ていた製品となります。
強度があまりないまま使われてしまっているために、経年でクラックが入りやすく負荷を掛けると脆くて割れやすいのが特徴です。写真に写っている緑色の部分は防水紙です。ここがまだ傷んでいない間は野地板に直接雨水が染みこむことはありませんが、このままですと傷ついてしまい最悪雨漏りに繋がる事がありますので早急な修繕が必要です。
一番工期も短く予算も抑えられる工法としては、既存の屋根材はそのままにする屋根カバー工法があります。屋根材を交換する手間や新しい野地板を用意しなくても済むために、まだ雨漏りしていなく野地板がしっかりしていれさえすれば、可能な工法です。今回は調査の結果野地板はまだしっかりしている事もあり、屋根カバー工法のご提案となりました。
使う屋根材の候補は軽量で外的要因からお住まいを守ってくれる金属屋根材が主流です。化粧スレートと違い屋根に苔などは生えません。
コロニアルNEOが使われていると、塗装工事が無駄になってしまいます。すぐに屋根にクラックが入り塗装して一年経たずに表面がバリバリ割れてしまう事もあります。
屋根のリフォームは専門家である街の屋根やさんへご相談ください。
記事内に記載されている金額は2023年09月23日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
逗子市のその他のブログ
逗子市のその他の施工事例
- 施工内容
- 築年数
- 31年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラウン
屋根カバー工法を行った現場ブログ
屋根カバー工法を行った施工事例
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドモスグリーン
- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 20年
- 使用材料
- IG工業 スーパーガルテクト 色:Sシェイドチャコール
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!