現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 30

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2024/05/5 川崎市幸区小倉へ劣化した屋根の調査に伺いました
川崎市幸区小倉へ劣化した屋根の調査に伺いました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は「屋根の劣化が気になるので点検・見積もりをお願いしたい」とご相談をいただきお伺いした、川崎市幸区小倉にあるお住まいの調査の様子をご紹介いたします。    それでは早速調査開始です!   劣化した屋根    屋根に上って調査をしてみると...続きを読む

2024/05/4 横浜市緑区三保町へ前回のメンテナンスから日数が経過してしまった屋根の調査に伺いました
横浜市緑区三保町へ前回のメンテナンスから日数が経過してしまった屋根の調査に伺いました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は前回の屋根のメンテナンスから時間が経ってしまったために屋根の状態が気になるとご連絡をいただき、横浜市緑区三保町へ調査に伺いました。    それでは早速調査開始です!   劣化したスレートの塗装    屋根に上り調査をしてみると、スレー...続きを読む

2024/05/4 ガルバリウム鋼板屋根は「横葺き」「縦葺き」どっちがいいの?それぞれの魅力と特徴をご紹介!
ガルバリウム鋼板屋根は「横葺き」「縦葺き」どっちがいいの?それぞれの魅力と特徴をご紹介!

   そもそも、ガルバリウム鋼板ってどんな屋根材?    ガルバリウム鋼板は、その軽さと頑丈さから、葺き替え工事やカバー工事に適しているとても人気のある屋根材です。      鉄に亜鉛とアルミニウムのメッキを施すことで耐久性を向上させています!アルミ55%、亜鉛43.5%、シリコン1.5%の組成で、この特性により、ガルバリウム鋼板屋根は...続きを読む

2024/05/3 川崎市中原区井田杉山町へ飛散した棟板金の調査に伺いました
川崎市中原区井田杉山町へ飛散した棟板金の調査に伺いました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ  今回は、強風により棟板金が飛散してしまった事で火災保険を使用した工事をご検討されている、川崎市中原区井田杉山町のお住まいへ調査にお伺いいたしました。    それでは早速調査開始です!   飛散した棟板金    屋根に上り棟板金を見てみると棟板金が外れ、貫板...続きを読む

2024/05/2 ルーフィングの役割・種類とは?劣化進行・破れは雨漏りを招きます!
ルーフィングの役割・種類とは?劣化進行・破れは雨漏りを招きます!

     屋根のメンテナンスといえば、屋根材の補修や塗替えをご想像される方も多いのではないでしょうか(・・?  確かにスレートや瓦などの屋根材のメンテナンスは非常に大切です!  しかし、屋根の中でもメンテナンスを必要とする部材は、屋根材だけではありません。  今回は、屋根下地材の中でも雨漏りを防ぐ要である「ルーフィング」についてご紹介いたします!   ルーフ...続きを読む

2024/05/1 横浜市戸塚区品濃町で棟板金が飛散した屋根の調査に伺いました
横浜市戸塚区品濃町で棟板金が飛散した屋根の調査に伺いました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は風で棟板金が飛散してしまったから火災保険を使って修理をしたいとご連絡をいただき横浜市戸塚区品濃町へ調査に伺いました。    それでは早速調査開始です( `ー´)ノ   飛散した棟板金    こちらは強風によって棟板金が飛散しておりまし...続きを読む

2024/05/1 塗料の基礎知識:塗装工事の塗料選び、何で決める?水性塗料と油性塗料、一液型塗料と二液型塗料の違いについて解説!
塗料の基礎知識:塗装工事の塗料選び、何で決める?水性塗料と油性塗料、一液型塗料と二液型塗料の違いについて解説!

    塗料の選び方ってどうしたらいい?  屋根や外壁塗装において、塗料の選び方は重要です。  価格だけでなく、塗料の種類や特性、耐久性などを考慮して適切な塗料を選ぶことが必要です!  また、建物の用途や外観を考慮して適切な色を選ぶことも重要です。塗料の選び方は外壁の美観や耐久性に影響を与えるため、慎重に検討する必要があります!👍✨ &nb...続きを読む

2024/04/30 相模原市南区麻溝台で浮いてしまった棟板金を調査しました
相模原市南区麻溝台で浮いてしまった棟板金を調査しました

   屋根の板金が取れそうになっている気がする  相模原市南区麻溝台にお住いのお客様から、屋根の板金が取れそうになっているように感じるので、状態の確認と必要な工事の提案をお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました!     問題の箇所は「棟板金」でした  早速屋根を調査してみると、問題の場所は棟板金(むねばんきん)であるこ...続きを読む

2024/04/29 横浜市泉区白百合で屋根の劣化が気になるお客様の調査に伺いました!
横浜市泉区白百合で屋根の劣化が気になるお客様の調査に伺いました!

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は屋根のメンテナンスをしてから時間が経ってきたので屋根の状態の調査をして、必要な工事の提案をしてほしいとご連絡をいただき、横浜市泉区白百合へ調査に伺いました。    それでは早速調査開始です( `ー´)ノ   割れたスレート    屋根...続きを読む

2024/04/28 トップライトの雨漏りリスクが高い理由とは?トップライトの特徴・メリットと併せてご紹介!
トップライトの雨漏りリスクが高い理由とは?トップライトの特徴・メリットと併せてご紹介!

     トップライトは、「天窓」とも言われる屋根に備え付けられた窓を指します!  太陽からの光を直接採光できる事からお部屋を明るく照らし、何よりお洒落な景観を演出する事が出来ます😊  しかし、それと同時にトップライトは雨漏りリスクが高いと言われています。  一体なぜなのでしょうか(・・?  今回は、トップライトの特徴・メリットと併せて、雨漏りリスクが高いと...続きを読む

2024/04/27 屋根葺き替え工事の特徴・カバー工法の違いとは|瓦屋根の葺き替え先としておすすめなガルバリウム鋼板屋根材の特徴までご紹介!
屋根葺き替え工事の特徴・カバー工法の違いとは|瓦屋根の葺き替え先としておすすめなガルバリウム鋼板屋根材の特徴までご紹介!

     屋根材が著しく損傷・劣化してしまった場合、塗装メンテナンスによって屋根機能を回復する事は困難です(>_<)  その為、そうした場合には屋根葺き替え工事や屋根カバー工法などの屋根リフォームが必要になります!  しかし、いざリフォームが必要になった際、「屋根葺き替え工事」「屋根カバー工法」どちらの屋根リフォーム方法がお住まいに最適か分からず、迷われる方も多いと...続きを読む

2024/04/26 横浜市瀬谷区下瀬谷で棟板金が飛散してしまった屋根の調査に伺いました
横浜市瀬谷区下瀬谷で棟板金が飛散してしまった屋根の調査に伺いました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は棟板金が強風で飛散してしまったから火災保険を使用しての修理をお願いしたいとご連絡をいただき、横浜市瀬谷区下瀬谷へ調査に伺いました。    それでは早速調査開始です( `ー´)ノ   飛散してしまった棟板金    お客様の庭には飛散した...続きを読む

2024/04/25 棟板金とは?|役割や訪問業者のターゲットになりやすい理由・断り方まで詳しくご紹介!
棟板金とは?|役割や訪問業者のターゲットになりやすい理由・断り方まで詳しくご紹介!

     お住まいに突然来訪した訪問業者より、屋根の異常を指摘されるケースは非常に多いです(>_<)  もちろん本当に異常が生じている事から善意で教えてくれる業者も存在しますが、「近くで工事をしていたらお宅の屋根に異常が...」といった手口は悪質な訪問業者の常套手段の一つと言えます。  また、そうした中で訪問業者のターゲットとなりやすいのが「棟板金」です。  一体...続きを読む

2024/04/25 川崎市宮前区宮崎へ劣化したスレートの調査に伺いました
川崎市宮前区宮崎へ劣化したスレートの調査に伺いました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は屋根に汚れなどが出てきていて、状態が気になるから点検をしてほしいとご連絡をいただき、川崎市宮前区宮崎へ調査に伺いました。    それでは早速調査開始です( `ー´)ノ   割れたスレート    屋根に上り調査をしてみると割れたスレート...続きを読む

2024/04/24 雨樋の部分交換は税込33,000円から!雨樋工事も街の屋根やさんにお任せください!
雨樋の部分交換は税込33,000円から!雨樋工事も街の屋根やさんにお任せください!

   そもそも雨樋交換は必要?    雨樋は、屋根から流れてきた雨水を集め、地上に流すという非常に重要な役割を担っています。  雨樋に不具合があると、雨水が屋根から直接落ちることで泥が跳ねて外壁を汚したり、外壁を伝ってヒビなどの部分から雨水が浸入して雨漏りに繋がってしまう…というようなトラブルが起こることもあります。    古くなった雨樋は詰まりや破...続きを読む

2024/04/24 FRP防水とは?トップコートの塗り替えが防水層の寿命を延ばします!
FRP防水とは?トップコートの塗り替えが防水層の寿命を延ばします!

     屋上やベランダ、バルコニーなどに必須とも言えるのが防水工事です!  ですが、一口に防水工事と言ってもウレタン防水やシート防水などその方法には種類があります(#^^#)  その中でも、特に強靭な防水層を形成するFRP防水も防水工事の種類の一つです!  今回は、FRP防水の特徴・メリット・デメリットと併せて、トップコートの塗り替えの重要性をご紹介いたします(^^)/ ...続きを読む

2024/04/23 相模原市南区大野台で調査した屋根はパリパリに表面が剥がれるパミールという屋根でした
相模原市南区大野台で調査した屋根はパリパリに表面が剥がれるパミールという屋根でした

   屋根が薄く剥がれているように見える  相模原市南区大野台にお住まいのお客様より、ご自宅の屋根がパリパリと剥がれてきているように感じるので原因の調査とメンテナンスした場合の見積をお願いしたいとお声かけをいただき、現地調査にお伺いしてきました。     ニチハのパミールが使われていました  使われていた屋根材はスレート屋根で、パミールという屋根...続きを読む

2024/04/23 スレート屋根の塗装メンテナンスはなぜ必要?塗膜の劣化が招く悪影響をご紹介!
スレート屋根の塗装メンテナンスはなぜ必要?塗膜の劣化が招く悪影響をご紹介!

     スレート屋根と言えば日本国内で最も普及している屋根材であり、価格の安さ・軽量である事が大きな魅力です。  しかし、一方で塗装メンテナンスが必要な屋根材として知られています。  一体、なぜスレート屋根には塗装メンテナンスが必要なのでしょうか(・・?  今回は、スレート屋根に塗装メンテナンスが必要な理由と併せて、塗膜の劣化が招く悪影響を詳しくご紹介致します! スレ...続きを読む

2024/04/22 横浜市鶴見区栄町通で、風で飛散した棟板金を火災保険で工事がしたいとご依頼いただきました
横浜市鶴見区栄町通で、風で飛散した棟板金を火災保険で工事がしたいとご依頼いただきました

       こんにちは!  街の屋根やさんです(=゚ω゚)ノ    今回は棟板金が風で飛散してしまったので修理してほしいからその見積もりが欲しいとご連絡をいただき、横浜市鶴見区栄町通へ調査に伺いました。    それでは早速調査開始です( `ー´)ノ   飛散した棟板金    調査のために屋根に上り、あたりを...続きを読む

2024/04/22 屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!
屋根カバー工法のメリット・デメリット|費用の目安と併せてご紹介!

     「屋根カバー工法」は屋根のメンテンナス方法の一つであり、主に塗装メンテナンスによる屋根機能の回復が難しい場合に行われます!  それでは、屋根カバー工法のメリット・デメリットはどの様なものがあるのでしょうか(・・?  今回は屋根カバー工法の特徴・メリットやデメリットと併せて、カバー工法の費用の目安について詳しくご紹介致します(^^)/ 屋根カバー工法の特徴・メリッ...続きを読む

30 / 258« 前...3031...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!