屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
新型コロナウィルス
対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について

HOME > ブログ > 横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅や金属製の雨樋もお任せ.....

横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅や金属製の雨樋もお任せ下さい

更新日:2018年10月02日

硬質塩ビ製の雨樋が主流となっている昨今ですが、和風な建物にお似合いの銅製雨樋もまだまだ需要はあります。アルミ製やステンレス製の雨樋もありますが、和風な建物にはやっぱり銅製雨樋がお似合いです。銅製雨樋のデザインや形状が、和風な建物に良く似合うように造られているということも理由の一つです。横浜市港南区Y様のお宅より「金属の雨樋が破損してしまい困っている」とのお悩みのご相談がありましたので、まずは現状を確認するためにお伺いいたしました。

 

 

【和風な建物によく似合う銅製雨樋】

横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅製や金属製の雨樋もお任せ下さい1

お困りになっている雨樋は、玄関庇に取り付けてある雨樋でした。横浜市港南区Y様のお宅の玄関は、軒の上裏や柱の木材が露出していて、欄間もあって素晴らしい玄関でした。また両開きの扉には雨戸が付いており、外壁と扉の間から木製雨戸が出てくる仕組みになっておりました。この仕組みの玄関を初めて見ました。このような建築様式・デザインには確かに銅製雨樋がお似合いと感じました。

 

横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅製や金属製の雨樋もお任せ下さい2 横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅製や金属製の雨樋もお任せ下さい3

既存の銅製雨樋を見てみると、集水器が外に向かって開いてしまっており、止まりと呼ばれるエンド材も片方が無くなっている状態でした。緑青が出ていてとても良い雰囲気を作り出しているこの銅製雨樋ですが、どうやら劣化が進行していて交換の時期が近づいているようです。硬質塩ビ製の雨樋が主流となっているため、銅製雨樋に対応可能な業者も少なくなってきてはおりますが、ここは街の屋根やさん横浜店にお任せ下さい。銅製雨樋からそれいがいの金属製雨樋にも対応しております。

 

【街の屋根やさんは銅製雨樋にも対応可能】

横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅製や金属製の雨樋もお任せ下さい4 横浜市港南区で銅製雨樋の破損を調査、銅製や金属製の雨樋もお任せ下さい5

最近の銅製雨樋はさらに進化しており、外側は銅を使用しているため通常の銅製雨樋に見えるのに、雨水の通る表面にステンレスを使用しているというものが販売されております。雨水の通る表面にステンレスを使用することで、耐久年数がさらに向上しております。集水器の形状やデザインも種類があり、控えめなデザインのものから、派手なデザインのものまであります。銅製や他の金属製の雨樋の施工は、街の屋根やさん横浜店にお任せ下さい。

フリーダイヤル0120-989-936。

 

 

 

 記事内に記載されている金額は2018年10月02日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      雨樋工事を行った現場ブログ

      2023/02/24 川崎市麻生区黒川にて雨樋からの漏水が発生!漏水の原因は、集水桝の詰まりにありました。

       川崎市麻生区黒川にお住まいのお客様より、雨樋から雨水が漏れてくるようになり、雨量が多い日は雨音雨音がうるさく困っているとご相談をいただきました。お話をお伺いすると、軒樋と竪樋の接続部分にある集水桝付近から雨水が漏れているとのことでした。雨樋の詰まりに注意  梯子をかけて集水桝付近を覗いてみると、集...続きを読む

      2023/02/22 横浜市旭区今宿東にて三階建ての屋根からテレビ用アンテナが強風で倒壊、軒樋に孔がいてしまい交換が必要です

       横浜市旭区今宿東にお住まいのM様より、先日の強風で雨樋に何かが当たって孔が開いてしまっている。至急みて修繕してほしいと街の屋根やさんへご相談を頂きました。築20程経過しており、過去に屋根外壁の塗装メンテナンスを行っているとの事でした。何が雨樋に当たって孔があいてしまうような状況になったかは現地を見...続きを読む

      2023/02/8 横浜市泉区和泉中央南にてスレート屋根調査 塗膜剥がれが進行し素地が見えている状態でした

       横浜市泉区和泉中央南にお住まいのお客様より「築年数から屋根の葺き替えを検討中」とのご相談をいただき、現地調査へ伺いました。スレート屋根の耐用年数は、定期的な塗装メンテナンスなどを行なわれてきた場合、25年~30年程といわれています。耐用年数を迎える頃には、屋根の葺き替えがおすすめです。葺き替えは、...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨樋工事を行った施工事例

      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約25年
      使用材料
      オーウェンスコーニング
      オークリッジスーパー
      施工内容
      屋根補修工事
      築年数
      10年
      使用材料
      ケイミューコロニアル遮熱グラッサ 色:クールブラウン 
      軒樋:積水化学工業 ∑90

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー