横浜市港北区富士塚にてセメント瓦の調査を行いました

HOME > ブログ > 横浜市港北区富士塚にてセメント瓦の調査を行いました

横浜市港北区富士塚にてセメント瓦の調査を行いました

更新日:2023年10月28日

調査したお住いの屋根材がセメント瓦でした

 

セメント瓦のお住いの調査

 

 横浜市港北区富士塚にてセメント瓦の屋根材が葺かれているお住まいの現地調査を行いました。セメント瓦とはその名の通りセメントで形成されている瓦のことを言います。瓦と名前についていますがどちらかというとスレートに近い性質を持っている屋根材となっています。

 

 そのため塗膜が劣化してしまうと防水性能が低下してしまい雨漏りに繋がってしまう恐れがあります。

 

 現在は廃盤となっている屋根材でございます。それでは調査を行っていきましょう。

 

苔や藻の発生が見受けられました

 

セメント瓦に藻が発生 セメント瓦に苔が発生

 

 屋根に上り調査を行うと苔や藻の発生が確認できました。苔や藻が発生しているということは経年劣化で塗膜が劣化しているサインとなっております。また苔や藻の繁殖は雨が降った際などの水切れを悪くしてしまいセメント瓦の劣化を早めてしまう恐れがあります。また美観も損ねてしまいますので、美観の回復とセメント瓦の保護のために塗装を行うことをおすすめします。

 

雨樋が外れてました

 

雨樋が外れています 雨樋が外れています

 

 調査を進めていきますと雨樋が外れてしまっている状況が確認できました。外れている箇所の雨樋を軒樋と呼びます。雨樋は雨が降った際に屋根から地上、下水などにスムーズに雨水を流すためにつけられています。その雨樋が外れてしまうと勢いよく雨水が地上に落ち跳ね返りで泥水がお住いの外壁に当たり汚れてしまったり、屋根から直接外壁を伝い外壁に染みを作ってしまったりします。

 

 お隣のお住まいが近くにある場合はお隣のお住まいにまで泥水がはねてしまう恐れがあります。そのため雨樋が外れてしまうなど劣化が起きてしまった場合は早めに補修することをおすすめします。雨樋一部交換工事のご費用は¥33,000(税込)にて承っております。

 記事内に記載されている金額は2023年10月28日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市港北区では他にもたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    雨樋交換, 雨漏り修理

  • 工事種類

    その他の工事

関連動画をチェック!

【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


横浜市港北区で令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風によって被災してしまった方へ

 2019年9月9日の台風15号、10月12日の台風19号の勢力は凄まじく、各地より被害のご相談をいただきました。横浜市港北区にお住まいのお客様からもお問合せをいただき、私たち街の屋根やさんでは、数多くの災害復旧工事を実施してきました。
 台風発生当時に比べて、ブルーシートがかかった屋根を見かける機会も減り、それだけ復旧工事が進んでいるように感じますが、中には、まだ工事を行えていない方もいらっしゃると思います。台風シーズン前にしっかりと補修を行いましょう。

令和元年房総半島台風・令和元年東日本台風に関する横浜市港北区特設ページはこちら

このページに関連するコンテンツをご紹介

雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
 戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やどの部分が雨樋なのかご存じですよね。  ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考えたことってありますか?あまりに当たり前のように取り付けられているためその役割や必要性を考えたことも…続きを読む
セメント瓦とモニエル瓦、塗り替えを必要とする瓦の最適なメンテナンス方法
 一般的な日本家屋に使用される陶器瓦と比較しても価格の安いセメント瓦やモニエル瓦。これらの瓦は高度経済成長期の住宅不足を解消する一端を担い、1980年代から1990年代にかけて国内で広く普及しました。 現在ではすっかり影をひそめ、新築でも使用されることがなくなり、手に入れることも困難になってきた屋根…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下すると、まず間違いなく落下地点のものを傷つけ、破壊します。2階屋根から1階屋根に落下すれば、その部分の瓦がほぼ…続きを読む
瓦の種類はたくさん!粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦など瓦の種類や見分け方、メンテナンス方法について詳しく解説!
 日本の伝統的な屋根材と言えば「瓦」。昔から馴染みがある屋根材で、瓦と聞いただけでイメージが頭に浮かぶ人も多いのではないでしょうか。 しかし、ひとくちに「瓦」と言っても、神社などの建築で使われる和風な瓦から、外国を彷彿させるような洋風な瓦までさまざまあります。色や形状などの見た目はもちろん、材質や…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      横浜市港北区のその他のブログ

      2023/10/6 横浜市港北区師岡町で飛び込み業者から指摘を受けた屋根を点検してきました

      指摘を受けた棟板金 横浜市港北区師岡町にお住まいのお客様より、突然訪問してきた業者の人に屋根がパタパタしているから工事をした方がいいと指摘を受けたので状態を確認して欲しいとお問い合わせをいただきました。お伺いしたところ訪問業者は複数社来たそうで、一社だけでも不安なのに、複数社から言われると信憑性もあ...続きを読む

      2023/09/22 横浜市港北区綱島西で苔の生えたスレート屋根を調査しました

      スレート屋根の点検 横浜市港北区綱島西にお住まいのお客様から屋根調査のご依頼をいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根はスレート屋根で、アスベスト含有のフルベスト20という屋根材が使われていました。20年以上が経過して今までメンテナンスをしたことが無いとのことでしたが、表面に苔の発生などが顕著で...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      横浜市港北区のその他の施工事例

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      20年以上
      使用材料
      日本ペイント ファインパーフェクトベスト ライトグレー
      施工内容
      屋根カバー工法
      築年数
      約20年
      使用材料
      ディートレーディング エコグラーニ ツィードグレー

      その他の施工事例一覧→

      雨樋工事を行った現場ブログ

      2023/11/22 雨どいが壊れてしまったら、修理が必要です!雨樋一部補修部分交換工事の料金は、税込33,000円~から承っております!

        皆様、こんにちは!(^o^)丿街の屋根やさん横浜店です♪  皆様は、「雨樋が壊れると何がいけないのか?」ということをご存知でしょうか?  本日は、雨樋が壊れたままだとなにがいけないのか、修理の重要性と気になる工事料金について、詳しく解説します!  ...続きを読む

      2023/11/16 火災保険を活用した屋根修理は、街の屋根やさんにお任せください!

       皆様、こんにちは!街の屋根やさん横浜店です(^_^)/ 本日は、「火災保険で屋根修理ってできるの?」そんな疑問に、街の屋根やさんがお答えします!火災保険とは  火災保険は、実は火事の被害だけでなく風災や落雷、雹、爆発、雪災などの自然災害による被害の原状回復に使用できる保険です!  原状回...続きを読む

      2023/11/14 街の屋根やさん横浜店では雨樋補修を33,000円~から行っております!

       皆様、こんにちは!街の屋根やさん横浜店です!(*^-^*) 本日は、目立たないけど実はお住まいにとって大事な存在の「雨樋」について解説! 雨樋補修の費用についてもご紹介します(^^♪ 実は大切!雨樋の役割  雨樋は屋根から地上に雨水を流す役割を持っています。  通常は...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      雨樋工事を行った施工事例

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!