HOME > ブログ > 台風18号・20号で、被害に遭われたお客様。火災保険が使える.....
台風18号・20号で、被害に遭われたお客様。火災保険が使えるかもしれません。
更新日:2015年12月25日
2013/9/26 更新
先日の台風18号で、瓦が剥がれて落下したお客様に伺ってきました。
そして、本日も、台風20号が関東近海を通過して大風が吹きました。
今回のように、台風などで被害があった方は
火災保険にご加入の場合、保険が適用になる場合があります。
何か異常があれば、点検・お見積りは無料ですので、お気軽にご連絡ください。
0120-989-936 こちらまで。
記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
保険活用リフォームのトラブルにご注意下さい!
最近では、お客様から「火災保険を利用して修理したい」との相談が増えています。
火災保険は火災被害だけでなく、台風や雹などの自然災害による損害にも対応しています。
最近の異常気象に備え、台風や豪雨の際に是非とも活用していただきたいのが火災保険です。
ただし、このような火災保険が原因で、トラブ…続きを読む
【最新版】火災保険が適用される屋根工事
竜巻や突風などによる住宅被害が発生した方へ(2024/7/25追記)
7月24日、埼玉県で発生した竜巻とみられる突風被害が報道されました。
その威力は強く、多数の負傷者に加えて家屋への被害も報告されています。
アパートの屋根が半分以上飛散してしまったという被害も報じられており、突風が発生…続きを読む
カーポートの建て直しが自己負担なしでできる条件・施工費用をご紹介
このところ台風による甚大な被害が非常に目立ちましたね。記憶に新しい所では2019年9月の台風15号(令和元年房総半島台風)、同年10月の台風19号(令和元年東日本台風)、2018年8月の台風21号(平成30年台風第21号)が挙げられますが、いずれも被害総額が500億円を超え、令和元年東日本台風に至…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!