火災保険で屋根修理は可能?補償の条件と注意点

HOME > ブログ > 火災保険で屋根修理は可能?補償の条件と注意点

火災保険で屋根修理は可能?補償の条件と注意点

更新日:2025年11月05日

損傷した屋根の修理は被害を広めない為にも非常に重要ですが、条件によっては「火災保険」を使って修理費用をカバーできることをご存じでしょうか?

特に「自然災害」による屋根の破損は火災保険の対象となることがあり、修理費用を助けてもらえる場合があります。

ただし、一方で全ての屋根修理に適用できるかというとそうではありません(>_<)
今回は、火災保険を利用した屋根修理の基本から注意点までを解説いたします!

火災保険で屋根修理は可能?補償の条件と注意点

火災保険で屋根修理はできる?

火災保険というと、火災による被害を補償するものというイメージが強いかもしれませんが、実は多くの火災保険は火災以外の損害にも対応しています。
特に台風や強風、雪などによって屋根が破損した場合、その修理費用を火災保険で賄えることがあります。

また、条件によってはカーポートなども保証の対象となる事があるため、被害を受けた場合はまずは保険の契約条件を確認することが大切です。

ただし、冒頭でもお伝えいたしました通り、全ての損傷被害が火災保険によってカバーされるわけではありません。
火災保険を適用するためには、いくつかの条件があります!

屋根修理に火災保険が使える条件とは?

強風による瓦の飛散 降雪による雨樋の破損

火災保険で屋根修理を行うためには、いくつかの条件があります。

まず重要なのは、「自然災害による被害」であることです。
台風や強風、落雷、雪、突風などの自然災害が原因で屋根に損傷が生じた場合、火災保険が適用される可能性が高くなります。

一方、保険会社の審査によって損傷原因が「経年劣化」が原因と判断された場合、保証を適用する事は出来ません(>_<)
あくまで、「自然災害によって被害を受けた場合」が適用条件となりますので注意しましょう。

また、申請期限にも注意が必要です。
例えば、火災保険の申請期限は原則として「3年以内」が期限とされ、3年を超えての申請が受理されません。

年月が経過すればするほど「自然災害による損傷」を証明する事も難しくなる側面があるため、被害が発生したら早期にご対応されることをおすすめいたします(#^^#)

火災保険で屋根修理を行う際の注意点とポイント

屋根修理の様子

火災保険を利用して屋根修理を行う場合、いくつかの注意点があります。

まず、注意が必要なのが修理費用が全額補償されるわけではないという点です。
火災保険で補償されるのは、「修理費用の一部」が対象となることもあり、全額補償されないケースもあります。

現状復帰が原則となるため、現状よりも高価な材料を使用した修繕工事は自己負担となるため注意しましょう。

また、大前提として火災保険を適用させるためには保険会社の審査が必要です!
そのため、「必ず保険が受け取れるから…」と言ってくる様な業者は悪徳業者である可能性が高い為、契約されることはお勧めできません。

どの様な工事にも言える事ですが、火災保険の適用をご検討される場合も信頼できる施工業者へ相談しましょうね。

まとめ

火災保険を使って屋根修理を行うことができるのは、自然災害による突発的な損害が原因の場合です。
台風や強風などの影響で屋根が壊れた場合、修理費用をカバーしてもらえる可能性があります(#^^#)

ただし、申請にあたっては保険の契約内容や申請条件のポイントをしっかり押さえておくことが大切です。

街の屋根やさんでは、火災保険の申請サポートもしっかりと対応させていただきます!
火災保険を適用した工事も、街の屋根やさんにお任せくださいね(^^♪

 記事内に記載されている金額は2025年11月05日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根修理の費用・業者選びの完全ガイド!安心でお得な屋根修理を依頼するには?
 お住まいの中でも普段見えない所で少しずつ経年による劣化が進み、ある日突然「雨漏りが起こった」「屋根から何かが落ちてきた」といった不具合が発生することも多いのが屋根。屋根にはもちろん計画的に行うリフォームも必要ですが、お住まいを維持していくには突発的な屋根修理にも対応していかなくてはいけま…続きを読む
保険活用リフォームのトラブルにご注意下さい!
 最近では、お客様から「火災保険を利用して修理したい」との相談が増えています。  火災保険は火災被害だけでなく、台風や雹などの自然災害による損害にも対応しています。  最近の異常気象に備え、台風や豪雨の際に是非とも活用していただきたいのが火災保険です。  ただし、このような火災保険が原因で、トラブ…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、…続きを読む
屋根修理って追加料金が発生しやすいって聞いたけど本当なの!?
 「屋根修理の際に、工事途中で追加料金がかかった」という経験がある方へのアドバイスです。  信頼できる業者では、ほとんどの場合、追加料金は発生しません。追加料金を請求してくる業者は、技術的に未熟な業者や、予測不能な業者、そして悪質な業者の可能性があります。  では、たとえ優良業者であっても、追加料…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。  カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      その他の工事を行った現場ブログ

      2025/10/31 天窓は雨漏りしやすい?リスクを減らすための対策法

      天窓は家の中に自然光を取り入れ、明るく開放感のある空間を作り出す素晴らしい要素です。しかし、一方で雨漏りのリスクが潜んでいることをご存知でしょうか?天窓が雨漏りしやすい理由や、どうして雨漏りが起こるのか、またその予防方法について知っておくことは、家を長持ちさせるためにとても重要ですこの記事では、天窓...続きを読む

      2025/10/26 瓦棒葺き屋根の特徴とは?心木が腐食のリスクについても解説

      瓦棒葺き屋根は日本の伝統的な屋根工法の一つで、金属素材を使用した屋根の一つです。一方、「瓦」が使われていないのに「瓦棒葺き」と呼ばれる理由について、ご存じない方も多いのではないでしょうか。今回は、瓦棒葺き屋根の基本的な特徴やメリット、デメリット、名前の由来について詳しく解説いたします!瓦棒葺き屋根と...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      その他の工事を行った施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      30年
      使用材料
      田島P-Ex+
      施工内容
      その他の工事
      築年数
      築約30年
      使用材料
      タキロンシーアイ ポリカーボネート平板 グレースモーク

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!