HOME > ブログ > 雨樋交換工事|半月 半丸105 積雪により軒樋破損|横浜市泉.....
雨樋交換工事|半月 半丸105 積雪により軒樋破損|横浜市泉区
2014/9/6更新
昨日お問い合わせを頂きました、横浜市泉区にて現地調査を行って参りました。
お問い合わせ内容としては、今年2月の大雪で雨樋が破損してしまった。つい最近、ご近所の方から火災保険にて修理ができる場合があると聞いたので見積もり、工事をお願いしたいとの事でした。
火災保険では自然災害の台風や大雪にて破損してしまった雨樋や屋根等の修理を保険適用出来る場合が御座います。
保険会社や契約内容によって金額などの規約が御座いますのでご確認していただく事が必要です。
お客様と初回打ち合わせを行い、点検スタートです。
積雪の重みによって雨樋が曲がってしまっています。
これでは、雨が降った時に雨水が適切に排水されず脇から溢れてしまいますね。
雨樋は外壁や躯体を雨水が守る大切な役目をになっていますので、破損を放置してしまうと思わぬ所から2次被害が発生してしまいますので要注意です。
また、雨樋と雨樋の繋目部分から雨水が落ちてしまうとの事でしたのでこちらの部分も交換、補修が必要ですね。
雨樋の変形により、繋目部分が割れてしまった事が原因と考えられます。
既存の雨樋は半月105という生産されている種類ですので部分交換が可能です。
お客様にご説明をさせて頂き、保険申請のサポートを行わさせて頂きます。
雨樋破損にてお困りでしたら、お気軽に街の屋根やさん横浜までお問い合わせ下さい。
スタッフ一同、全力でサポート致します!
記事内に記載されている金額は2015年12月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!