HOME > ブログ > 横浜市港北区で高耐久のシーリング材
横浜市港北区で高耐久のシーリング材
横浜市港北区の横浜支店内で、シーリング材の実験をおこないます。塗料は非常に耐久性が高い材料が出ているのに、シーリング材の耐久性が低くては意味がありません。そんな中、弊社でお薦めしているのが、オート化学工業の『オートンイクシード15+』です。耐久性が高く、非常に弾力性が高いシーリング材です。早速その性能を見てみましょう!
良い塗料を使っても見落としがちなのがシーリング材です。耐久性が高いフッ素や無機塗料を塗装しているのに、目地に打ったシーリングから劣化してしまうと折角の塗料が宝の持ち腐れになってしまいます。オートンイクシード15+は、通常のシーリング材の倍以上の耐久性を誇る材料です。サイディングの目地を想定したサンプルで実験します。
13ミリのサイディングに8ミリのシーリングが打ってあると想定しています。これからやる実験は、通常ではありえない状況なのですが、オートンイクシード15+の性能の凄さが分かる実験です。
サイディングをちょっとずつ曲げていきます。曲げていくとシーリングが伸びて行くのがわかるでしょうか?どんどん伸びていっても剥がれたり切れたりする気配はありません。
180度開きましたが、全く変化なしです。凄くないですか?私はこれを初めて見たときに思わず『お~!!』と声を上げました。この状態から見てわかるとおり、抜群の弾力性により建物の動きによって切れたりする事も有りません。耐候試験の結果も20年の耐久性を発揮しました。塗装をするときは、最高の塗料と一緒に最高のシーリング材を使いましょう!塗装以外でも使えます。
高耐久のシーリング材についてご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年12月28日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!