HOME > 施工事例 > 横浜市神奈川区入江で外れてしまった雨樋の交換工事を行いました.....
横浜市神奈川区入江で外れてしまった雨樋の交換工事を行いました
【施工前】
【施工後】
施工内容雨樋工事
築年数約40年
平米数約5m
施工期間5日間
使用材料積水化学工業 アーバントップΣ90
費用¥398,000(税込)
保証お付けしておりません
ハウスメーカー地元工務店

【お問い合わせのきっかけ】
担当:井上
今回は横浜市神奈川区入江で「雨樋が外れてしまったから修理の見積もりが欲しい」とご連絡をいただいたことが工事のきっかけでした。
お伺いしてみると雨樋が外れ、更にモルタルの破風板も劣化して割れてしまっていました。
雨樋交換・破風板修繕工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(=゚ω゚)ノ
工事後は雨樋が落ちてくる心配もなくなり良かったとお喜びの声もいただきました!
お伺いしてみると雨樋が外れ、更にモルタルの破風板も劣化して割れてしまっていました。
雨樋交換・破風板修繕工事をご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(=゚ω゚)ノ
工事後は雨樋が落ちてくる心配もなくなり良かったとお喜びの声もいただきました!
担当:井上
調査時の様子
今回は「雨樋が外れてしまったから修理の見積もりが欲しい」とご連絡をいただき、横浜市神奈川区入江へ調査に伺いました。
雨樋の様子を見て行きましょう!
外れた雨樋
調査をしてみると雨樋が外れ、垂れ下がってしまっていました・・・。
雨樋を固定している破風板が劣化し、割れてしまった事が原因でした(;´∀`)
調査の結果から雨樋交換・破風板修繕工事でご提案し、ご依頼いただきましたので着工となりました(=゚ω゚)ノ
それでは工事の様子を見て行きましょう!
雨樋・破風板解体から工事開始
まずは雨樋と破風板解体から施工開始です!
雨樋を外し、破風板を解体してみると下地が腐食してしまっていました(-_-;)
これではモルタルをしっかりと支えることができないため下地の補強が必要です。
下地補強
解体が終わると下地の補強をしていきます!
この下地はモルタルを施工する際の下地となり、ここにラス網を取り付けます!
ラス網とは、モルタルの剥落を防止する目的で下地に取り付けられます。
ラス網を設置することで剥がれ落ちにくいモルタルを施工することができます!
破風板モルタル施工
ラス網の設置が終わるとモルタル施工に入ります!
モルタルは乾燥時間がかかってしまうためここまでの作業でいったん日程を空けます!
乾燥時間は気温や湿度などによって変化しますが、24時間前後はかかってしまいます。
この後に塗装に入りますのでしっかりと乾燥させます!
破風板塗装
モルタルがしっかりと乾くと次は塗装を行います。
塗る塗料によっても変わってきますが、外壁の基本塗装回数は3回塗りです!
下塗り、中塗り、上塗りまですることで剝がれにくいしっかりとした塗装をすることができます(*´ω`*)
新規雨樋設置
塗装が終わると、いよいよ雨樋の設置をしていきます!
こちらのお宅で設置されていた雨樋が積水化学工業の”アーバントップΣ90”という商品でした!
設置されている雨樋が廃番品だったりする場合には竪樋や軒樋が既設の物と会わず部分交換ができない場合もありますが、このアーバントップΣ90は現行品ですのでその心配はありません!
このままどんどん作業を進めていきます!
雨樋交換・破風板修繕工事竣工
雨樋の設置が終わると雨樋交換・破風板修繕工事が無事工事完了となりました!
破風板も雨樋も新しくなり、とても綺麗になりました(*´ω`*)
お客様からも「雨樋が外れて落ちてきてしまう心配をしなくてよくなった」とお喜びの声もいただきました!
今回の工事は¥398,000(税込)で承りました!
施工範囲や状況などでご料金が変わってきますので詳細は街の屋根やさんまでお気軽にご相談ください(‘ω’)ノ
記事内に記載されている金額は2025年02月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行ったI様のご感想をご紹介いたします
I様のアンケート
【工事前】

【工事後】

I様のアンケートを詳しく見る→

関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やどの部分が雨樋なのかご存じですよね。 ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考えたことってありますか?あまりに当たり前のように取り付けられているためその役割や必要性を考えたことも…続きを読む
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
横浜市神奈川区入江と近隣地区の施工事例のご紹介
同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!