HOME > 施工事例 > 相模原市中央区小町通にて劣化したサンルーム屋根にポリカーボネ.....
相模原市中央区小町通にて劣化したサンルーム屋根にポリカーボネート交換工事を実施しました
【施工前】

【施工後】
施工内容 サンルーム屋根交換工事
築年数20年
平米数8.2㎡
施工期間1日間
使用材料タキロン ポリカーボネート ブラウン
費用税込み180,000円
保証お付けしておりません
ハウスメーカーハウスメーカー不明
【お問い合わせのきっかけ】

担当:高田
相模原市中央区小町通にて、サンルーム屋根の現地調査を実施いたしました。
調査の結果、屋根には苔や汚れの付着が見られ、過去に雨漏りがあったこともあり、メンテナンスのご検討をされている状況でした。
ポリカーボネートにはヒビ割れやパッキンの劣化が確認され、これが雨漏りの主な原因となっておりました。
部分的な補修では雨漏りの解消が難しいことから、サンルーム屋根全体のポリカーボネート交換工事をご提案させていただきました。
また、お客様より「日差しが強く気になる」とのご要望をいただきましたので、ブラウン色の材質を使用し、日差しを和らげる仕様といたしました。
今回のお客様の工事にかかるメンテナンス費用は税込み180,000円で承っております。
ご相談・お見積もりは、私たち「街の屋根やさん」までお気軽にお問い合わせください。
調査の結果、屋根には苔や汚れの付着が見られ、過去に雨漏りがあったこともあり、メンテナンスのご検討をされている状況でした。
ポリカーボネートにはヒビ割れやパッキンの劣化が確認され、これが雨漏りの主な原因となっておりました。
部分的な補修では雨漏りの解消が難しいことから、サンルーム屋根全体のポリカーボネート交換工事をご提案させていただきました。
また、お客様より「日差しが強く気になる」とのご要望をいただきましたので、ブラウン色の材質を使用し、日差しを和らげる仕様といたしました。
今回のお客様の工事にかかるメンテナンス費用は税込み180,000円で承っております。
ご相談・お見積もりは、私たち「街の屋根やさん」までお気軽にお問い合わせください。

担当:高田
劣化したサンルーム屋根の点検調査
サンルーム屋根の状態を確認

相模原市中央区小町通にて、サンルーム屋根の現地調査を行いました。
お客様のサンルーム屋根は築年数が経過しており、屋根には苔や汚れの付着していました。
以前に雨漏りしたこともあったため、サンルーム屋根の修理をご検討をされていました。
そもそもサンルーム屋根とは、住宅のテラス部分や屋外空間を覆う屋根のことを指します。
屋根があることで、雨や強い日差しをしのぎ、快適に屋外で過ごすことができます。
サンルーム屋根は、屋根材の種類や構造、形状が特に重要です。
耐久性の高い素材が選ばれることが多く、屋根の形状や勾配も適切に設計されていないと、雨水がたまって水漏れや劣化の原因となる場合があります。
定期的な点検や清掃、塗装などのメンテナンスを行うことで、屋根の寿命を延ばし、安全にご利用いただけます。
屋根の状態によっては、塗装や部分的な補修、場合によっては交換工事が必要になることもあります。
ポリカーボネートの状態を確認

ポリカーボネートにはヒビ割れやパッキンの劣化が確認され、これが雨漏りの主な原因となっておりました。
ポリカーボネートは、耐熱性・透明性・耐衝撃性に優れたプラスチック素材の一種です。
建築材料や工業製品、スポーツ用具など、さまざまな分野で広く利用されています。
ガラスに比べて軽量でありながら強度が高いため、屋根や壁、窓などの建築材料として多く使用されます。
特に、耐候性や耐久性が求められる場面で活躍する素材です。
また、透明性が高いため、日差しを取り入れつつも保温性を確保できることから、温室やサンルームの屋根材としても適しています。
ポリカーボネート交換工事
古いポリカーボネート取り外し

まずは、サンルーム屋根のポリカーボネートの取り外し作業を行いました。
調査の際には細かなヒビ割れも確認されており、取り外し作業中に数枚が割れてしまうほどの状態でした。
このような劣化は雨漏りの原因となるため、定期的な点検やメンテナンスが重要です。
今後も安全で快適にご利用いただくために、屋根の状態をこまめにチェックされることをおすすめいたします。
新規のポリカーボネート取り付け

既存のポリカーボネートを撤去した後、新しいポリカーボネートを差し込み、パッキンでしっかりと固定いたしました。
お客様より「日差しが強い」とのご要望をいただいておりましたので、今回はブラウン色を使用し、日差しをやわらげる仕様としています。
また、サンルーム屋根の雨樋についても確認したところ、ゴミが堆積して排水不良が起きておりましたので、併せて清掃作業も行いました。
これにより、雨水の排水もスムーズになり、屋根全体の機能が回復しております。
「清掃と散水テスト」を実施

サンルーム屋根に新しいポリカーボネートを取り付けましたが、静電気の影響で汚れが付着してしまいました。
そこで、水道をお借りして清掃作業も行い、屋根をきれいに整えました。
併せて、雨漏りの有無を再度確認したところ、問題なく解消されていることを確認いたしました。
これにより、屋根全体の機能が回復し、安心してご利用いただける状態となっております。
完工

私たち「街の屋根やさん」では、お客様に安心してサービスをご利用いただけることを最優先に考えています。
お客様がお持ちの住まいや建物については、入念な現地調査を行い、その結果をわかりやすく丁寧にご報告したうえで、最適な工事をご提案することを12のルールとして定めています。
また、お客様にとって最良の選択を第一に考え、豊富な経験と実績を活かして最善のご提案を行うことをお約束いたします。
私たちは顧客満足度No.1を目指し、全国どの地域でも高品質かつ低価格なサービスの提供を目標としております。
今回のお客様にご依頼いただいたサンルーム屋根の交換工事(雨漏り修理費用)は、税込み180,000円で承っております。
工事やメンテナンスについてのご相談は、ぜひ私たち「街の屋根やさん」までお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2025年10月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
相模原市中央区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
相模原市中央区と近隣地区の施工事例のご紹介
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!










