川崎市中原区にて、飛来物で凹んだ金属屋根の補修工事を行いました!
台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風15号への備えやお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > 施工事例 > 川崎市中原区にて、飛来物で凹んだ金属屋根の補修工事を行いまし.....

川崎市中原区にて、飛来物で凹んだ金属屋根の補修工事を行いました!

更新日:2025年09月11日

【施工前】
工事前

【施工後】
工事後

施工内容屋根塗装、その他の工事

築年数約20年

施工期間1日

使用材料L8

費用

詳しくはお問い合わせください

詳しくは
お問い合わせください

保証お付けしておりません

ハウスメーカー地元工務店

火災保険アイコン屋根塗装

【お問い合わせのきっかけ】


担当:池田


今回は川崎市中原区にお住まいのお客様から「金属屋根が凹んでしまった」とのご相談をいただき、補修工事を行いました。原因は強風時に飛来物が当たったことによる損傷です。
金属屋根は軽量で耐久性が高い反面、衝撃により局所的な凹みや傷が発生しやすく、放置すると錆や雨漏りの原因になることがあります。そこで、早期に補修を行うことが重要です。

以下では、実際の補修工事の流れをご紹介します。
今回は川崎市中原区にお住まいのお客様から「金属屋根が凹んでしまった」とのご相談をいただき、補修工事を行いました。原因は強風時に飛来物が当たったことによる損傷です。
金属屋根は軽量で耐久性が高い反面、衝撃により局所的な凹みや傷が発生しやすく、放置すると錆や雨漏りの原因になることがあります。そこで、早期に補修を行うことが重要です。

以下では、実際の補修工事の流れをご紹介します。


担当:池田

1. お問い合わせ

まずはお客様から「屋根に凹みができてしまった」とのお問い合わせをいただきました。

飛来物による損傷は予期せぬタイミングで起こるため、すぐに現地調査の日程を調整しました。

お問い合わせ


2. 現地調査

現場を確認すると、金属屋根の表面に明らかな凹みと塗膜の剥がれがあり、部分的に錆が発生していました。小さな損傷でも雨水が浸入すれば屋根材や下地の劣化につながるため、早急な補修が必要です。

現地調査


3. ケレン(下地調整)

錆や浮いた塗膜を除去するため、ケレン作業を行いました。サンドペーパーなどで丁寧に研磨し、補修材がしっかりと密着するよう下地を整えます。

ケレン(下地調整)


4. 錆止め塗料の塗布とパテ埋め

下地調整後、錆の進行を防ぐために錆止め塗料を塗布しました。その上から凹み部分をパテで埋め、表面を平滑にします。

錆止め塗料の塗布とパテ埋め


5. パテ形成(不陸調整)

パテが硬化した後、再度研磨を行い表面を整えます。この工程を丁寧に行うことで、仕上がりの美しさが大きく変わります。

パテ形成(不陸調整)


6. 調色塗装

周囲の屋根色に合わせて塗料を調色し、補修跡が目立たないよう塗装しました。既存色に合わせることで違和感のない仕上がりに近づけます。

まったく同じ色味にすることは難しいこと、お含みおきいただけますと幸いです。

調色塗装


7. 竣工

最終確認を行い、補修工事が完了しました。凹みや錆は完全に補修され、見た目も美しく仕上がっています。これで今後も安心してお住まいいただけます。

竣工


金属屋根の補修工事の重要性

金属屋根は耐久性に優れた屋根材ですが、次のようなケースでは早期の補修が欠かせません。

  • 飛来物による凹みや傷

  • 塗膜の剥がれ

  • 表面の錆の発生

  • 雨漏りや浸水の兆候

補修を怠ると、錆が広がり屋根材そのものの寿命を縮めてしまいます。特に川崎市のように強風や台風の影響を受けやすい地域では、定期的な点検と早めの補修が安心につながります。


まとめ

今回の川崎市中原区での金属屋根補修工事では、

  • 現地調査 → 下地調整 → 錆止め塗布 → パテ処理 → 調色塗装 → 竣工

    という流れで作業を行いました。

また、火災保険を使用したいとのお話があったため、提出資料作りのお手伝いをさせていただきました。

今回の屋根補修工事にかかった費用は約¥60,000(税抜)です。

街の屋根やさんでは、金属屋根の小さな凹みから大規模な屋根リフォームまで幅広く対応しております。

「屋根に傷や錆が見つかった」「飛来物で屋根が凹んでしまった」など、お困りの際はお気軽にご相談ください。

 記事内に記載されている金額は2025年09月11日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根塗装348,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったF様のご感想をご紹介いたします

F様のアンケート

【工事前】

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
説明が分かりやすかったからです。金額が心配でした。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで探しました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
きちんと作業をしていただけるのか不安で、少し悩みました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
写真付きのお客様の感想を見たことです。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
とても分かりやすく説明してくださり、もっと早くお願いすれば良かったと思いました。
工事前アンケート

【工事後】

工事前お客様の顔写真

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
分かりやすい説明と分かりやすい見積りと妥当な金額ときちんと仕事してくれること
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
同じくインターネットで見つけた横浜の工務店(名前は忘れました)
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
他社で見積りした時は、こちらがお願いしたところしか見ていただけませんでしたが、池田さんは、こちらが気付かなかった修繕箇所にも気付いてくださったからです。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
工事箇所の写真も見せてくださり、不安なくお願いできて良かったです。池田さんも工事に来てくださった方もとても感じがよく、お願いしやすかったです。工事箇所が屋根・壁・雨どいで、梅雨の時期でもあり不安でしたが、素早く対応してくださったので大変助かりました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
「信用できる会社だと思う」と紹介します。
工事後アンケート

F様のアンケートを詳しく見る→

街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。 「軽いから家に負担がかから…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 雨、風、太陽熱と、建物で最も厳しい環境にさらされている屋根。それだけ傷みやすく、メンテナンスや修繕に意外と費用がかかります。長く住むことを考えるなら、コストパフォーマンスに加えて安全性や室内設計の自由度にも目を向けて屋根を選びたいものです。ハリケーンの多いアメリカ・カリフォルニアで生まれた屋根材…続きを読む
 お住まいもお体と同じです。悪いところは早期に発見し、迅速にケアしてあげれば、大事に至ることはありませんし、費用もお安くなります。定期的な点検の他、悪天候後も検査してあげれば完璧でしょう。しかし、屋根に上るのは危険ですし、体の病状の判断と同じように、その道の専門家でなければ不具合を見逃してしまうこと…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      約28年
      使用材料
      パッキンビス

      施工内容
      屋根塗装
      築年数
      約40年
      使用材料
      ファインパーフェクトベスト(ボローニャグリーン)

      川崎市と近隣地区の施工事例のご紹介

      同じ工事のブログ一覧

      軒天ってどこ?役割と塗装の必要性・落下時の対処法をわかりやすく解説

      2025/09/10 軒天ってどこ?役割と塗装の必要性・落下時の対処法をわかりやすく解説

      軒天は、屋根の裏側を守り、通気や防火の役割を果たす重要な部材です。 劣化を放置すると雨水や湿気が侵入し、思わぬトラブルや安全リスクにつながります(>_<) 本記事では「軒天の場所や役割」「塗装の必要性と劣化リスク」「落下時の対処法」についてわかりやすく解説いたします! ぜひ参考...続きを読む

      ドローン屋根調査のメリット・デメリット|急勾配屋根の屋根工事は出来る?

      2025/09/10 ドローン屋根調査のメリット・デメリット|急勾配屋根の屋根工事は出来る?

      屋根の調査と聞くと「職人さんが屋根に登って確認する」というイメージが強いですよね。 しかし、実際は急勾配屋根や梯子が掛けられないお住まいなど、屋根に登ることが難しい屋根もあります(>_<) そんなときに活躍するのがドローンなんです(^^♪ 本記事では、ドローン屋根調査のメリット・デ...続きを読む

      スレート屋根の10年目点検で見えてきた課題と屋根換気の重要性|横浜市青葉区の施工事例

      2025/09/9 スレート屋根の10年目点検で見えてきた課題と屋根換気の重要性|横浜市青葉区の施工事例

      はじめに 住宅を建ててから10年が経過すると、屋根の状態に少しずつ変化が現れてきます。 特にスレート屋根は軽量で施工性が高く、多くの住宅に採用されていますが、経年劣化による汚れやひび割れ、苔の発生などが懸念されます。 今回は横浜市青葉区の住宅で築10年を迎えたスレート屋根の点検事例をご紹介しま...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!