川崎市幸区にて、訪問業者に抜かれかけた棟板金の釘を、パッキン付きステンレスビスで打直し工事を行いました!

HOME > 施工事例 > 川崎市幸区にて、訪問業者に抜かれかけた棟板金の釘を、パッキン.....

川崎市幸区にて、訪問業者に抜かれかけた棟板金の釘を、パッキン付きステンレスビスで打直し工事を行いました!

更新日:2025年10月23日

【施工前】
工事前

【施工後】
工事後

施工内容屋根補修工事

築年数約20年

平米数約60㎡(約70本)

施工期間半日

使用材料パッキン付きステンレスビス

費用3.3万円(税込)

保証お付けしておりません

ハウスメーカー地元工務店

火災保険アイコン

【お問い合わせのきっかけ】


担当:池田


訪問業者からの指摘で不安に…

川崎市幸区にお住まいのお客様より、「訪問業者から棟板金(むねばんきん)が浮いていると指摘された」とのお問い合わせをいただきました。
突然の訪問を受け、「今すぐ直さないと危険です」「このままだと雨漏りします」と言われたことで不安になられたとのことです。
訪問業者からの指摘で不安に…

川崎市幸区にお住まいのお客様より、「訪問業者から棟板金(むねばんきん)が浮いていると指摘された」とのお問い合わせをいただきました。
突然の訪問を受け、「今すぐ直さないと危険です」「このままだと雨漏りします」と言われたことで不安になられたとのことです。


担当:池田

訪問業者のトラブル

近年、こうした不安を煽る訪問業者のトラブルが増えており、実際には何の問題もない場合も多くあります。

そのため、今回は「街の屋根やさん」にて無料点検を実施しました。


無料点検の結果、釘の浮きを発見!

 

無料点検の結果、釘の浮きを発見!

屋根に上って確認したところ、棟板金自体が大きく浮いている様子はありませんでした。

しかし、棟板金を固定している釘が数か所浮いている状態でした。

このまま放置してしまうと、強風などで棟板金が浮き上がり、最悪の場合は飛散してしまう危険もあります。


屋根周辺にはすでに抜け落ちた釘も確認できました

 

屋根周辺にはすでに抜け落ちた釘も確認できました。

長年の経年劣化や熱膨張・収縮による緩みが原因のこともありますが、今回はそれだけではありませんでした。


よく見ると、棟板金と釘の間に工具で引っ掻いたような跡がありました。

 

よく見ると、棟板金と釘の間に工具で引っ掻いたような跡がありました。

お客様にお聞きしたところ、「訪問業者を一度屋根に上げてしまった」とのこと。

つまり、意図的に釘を緩めた可能性があるのです。

このような悪質な行為は残念ながら実際に存在し、あとで「釘が浮いているから修理が必要」と高額請求を迫る手口が報告されています。


安全・確実な「パッキン付きステンレスビス」への打ち替え工事

 

安全・確実な「パッキン付きステンレスビス」への打ち替え工事

お客様のご希望で、今回はすべての釘を撤去し、パッキン付きステンレスビスに打ち替える工事を行いました。

これにより、釘よりもしっかり固定でき、再び浮いてくる心配も大幅に軽減できます。


まず、既存の釘を一本ずつ丁寧に抜き取っていきます。

 

まず、既存の釘を一本ずつ丁寧に抜き取っていきます。

周囲の板金を傷つけてしまうと防水性を損ねるため、慎重な作業が求められます。


パッキン付きステンレスビスの特長は、防水性と耐久性の高さです。

 

パッキン付きステンレスビスの特長は、防水性と耐久性の高さです。

ゴム製パッキンが釘穴をしっかり塞ぐため、雨水の浸入を防ぎます。

また、ステンレス製なので錆びにくく長持ち

将来的なメンテナンス回数も減らせます。


今回は約70本の釘を全て打ち替えました。

 

今回は約70本の釘を全て打ち替えました。

これにより、棟板金がしっかり固定され、強風時の飛散リスクも大幅に低下。

また、次にもし訪問業者が来ても、「すでに街の屋根やさんでビス打ち替え済みです」と説明すれば、不安を煽られることもありません。

安心が2重に確保できました。


竣工後コメントと注意喚起

 

竣工後コメントと注意喚起

施工後は棟板金がしっかりと固定され、美しい仕上がりとなりました。

お客様にも「これで安心して過ごせます」とお喜びいただけました。

街の屋根やさんでは、悪質な訪問業者によるトラブルから地域の皆さまを守ることを使命としています。

特に「無料で点検します」「すぐ修理が必要」といった言葉で近づいてくる業者にはご注意ください。

不用意に屋根へ上らせず、まずは信頼できる専門業者へご相談いただくことが大切です。

 記事内に記載されている金額は2025年10月23日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

工事を行ったI様邸のご感想をご紹介いたします

I様邸のアンケート

【工事前】

工事前お客様の顔写真

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
突然来た業者に「棟板金が浮いてる」と言われて
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネット
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問合せしました
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページを見て色々施工事例やお客様の声等があった事
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
見積りに来てくれた池田さんはとても親切・丁寧・正直でちゃんと点検してくれたので安心してお願いできると思いました
工事前アンケート

【工事後】

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
一度もメンテナンスした事がなかったので期待より「いくらかかるの?」の方が大きかったです
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
Y社
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
見積り時の池田さんの対応がとても良かったです
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
棟板金のビス打ち直して頂きましたが作業も丁寧にしてもらったと思ってます。(2ヶ所打ちしてくれたり)今後の屋根・外壁塗装の提案とか打ち合わせシートもちゃんと書かれてて良い屋根やさんだなぁと思います
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
見積りから丁寧に点検してくれるし信用できる業者さんです!
工事後アンケート

I様邸のアンケートを詳しく見る→

街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!
棟板金の交換・修理について徹底解説|施工事例・費用もご紹介!

 毎年9月と10月になると、台風の影響により「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを特に多く頂きます。 屋根の上で「異音が聞こえる」「屋根の頂上が浮いている」といった変化に不安を感じている方はいらっしゃいませんか? 台風以外でも、春一番や竜巻、木枯らしといった突発的な強風で棟板金が被害を受けるこ…続きを読む

 リフォーム業界における悲しい事実をお伝えしなければなりません。 屋根や外壁の修理だけでなく、リフォーム業界全体で詐欺やトラブルが増加しています。 たとえば、火災保険を利用したリフォームのトラブルは、国民生活センターに寄せられる相談件数が2010年から約20倍に増加しています。 台風や地震の被災地で…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根補修工事,雨樋交換,その他の工事
      築年数
      築30年
      使用材料
      軒天:ケイカル板 雨樋:パナソニック 丸たてとい

      施工内容
      屋根補修工事,屋根葺き替え,雨漏り修理
      築年数
      30年以上
      使用材料
      波板板金

      川崎市と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      屋根塗装,その他の工事
      築年数
      約20年
      使用材料
      L8


      同じ工事のブログ一覧

      片流れ屋根の特徴とメリット・デメリットを徹底解説

      2025/07/18 片流れ屋根の特徴とメリット・デメリットを徹底解説

      片流れ屋根はそのシンプルで美しいデザインが特徴的で、近年、モダンな住宅にぴったりな屋根形状として注目を集めています。 しかし、片流れ屋根にはメリットだけでなく、注意すべきデメリットも存在します。 今回は、片流れ屋根の特徴、メリット・デメリットについて詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてく...続きを読む

      屋根修理における足場の必要性と費用相場|仮設費用をお得にできる「足場の有効活用」とは?

      2025/05/15 屋根修理における足場の必要性と費用相場|仮設費用をお得にできる「足場の有効活用」とは?

      屋根修理を行う際、必要不可欠とも言える「足場」 足場には安全確保や作業効率、ご近所への配慮など、非常に重要な役割があります(^^♪ しかし、一方で気になるのが仮設に掛かる費用ですよね。 そこで、この記事では、屋根修理における足場の必要性や設置費用の目安、さらに足場代の節約につながる足場の有...続きを読む

      屋根工事に必須!足場の重要性と種類・費用相場を徹底解説

      2025/02/19 屋根工事に必須!足場の重要性と種類・費用相場を徹底解説

       「足場」は、屋根塗装や葺き替えなど屋根工事を行う際に欠かせない存在です!  今回は、足場の役割や種類、費用相場や注意点まで詳しい情報を解説いたします(^^)/ 屋根工事における足場の重要性  こちらは、横浜市港北区新吉田町のお客様よりご依頼いただいた工事で、実際に仮設させていただいた...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!