HOME > ブログ > トタン屋根の劣化で雨漏り|横浜市保土ヶ谷区
トタン屋根の劣化で雨漏り|横浜市保土ヶ谷区
2015/02/06 更新
軒裏が剥がれてしまったと、お問い合わせのあった
横浜市保土ケ谷区のお宅へ伺ってきました。
劣化しているだけなのか、他に原因があるのか
早速調査を開始してみます。
お伺いして気づいたのですが、半年ほど前に玄関の修理を行った
お宅のお隣でした。
確かに下屋の軒裏が剥がれています。
軒裏はベニヤ張りでボロボロになっていました。
トタンが錆びて穴が空きそうになっています。
軒先の唐草も腐って落ちていました。
ここが一番ひどい状態の部分です。
竪樋からの雨水が流れたことで穴が空いています。
流れた雨水はそのまま屋根の中に流れ込んでいました。
調査の結果、屋根の葺き替え工事が必要です。
屋根を直さない限り、軒裏を補修してもまた同じ状態になります。
お問い合わせやご不明な点など御座いましたら
フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年12月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。