HOME > ブログ > 横浜市瀬谷区で棟瓦積み直し工事の工程
横浜市瀬谷区で棟瓦積み直し工事の工程
こんばんは。
先日、工事が終了した横浜市瀬谷区のお客様の棟瓦取り直し工事のご紹介をします。
今回の工事では棟瓦の積み直しだけではなく、谷板金の交換工事も行いました。
今回の地震後にお伺いした方の多くは谷板金が錆びている事が多く見られました。
谷板金を錆びたままにしておくといずれ穴があき雨漏りにつながりますので、5年に一度は屋根の点検をして、
錆びが出ていたら錆びを落として塗装するなどのメンテナンスが必要になります。
さて工事の状況です。
①錆びが発生しています。
②周りの瓦と谷板金を撤去します。
③新しく谷板金を取り付け周りの瓦を戻して完成です。
この様な棟瓦の取り直し工事は今回の地震や漆喰部分の劣化などから起こる雨漏りが無いと
なかなか行わない工事なのですが、最低でも15年から20年の間には一度は行っておく事で雨漏りを
防ぐだけではなく、地震での倒壊を防ぐ事にもつながります。
明日からゴールデンウィークになりますが、まだまだ屋根の復旧工事が数多く残っておりますので、
スタッフ全員で頑張っていきます。
記事内に記載されている金額は2015年12月25日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

棟瓦取り直しを行った現場ブログ
棟瓦取り直しを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!