HOME > ブログ > 横浜市瀬谷区雨樋と配管の繋ぎ目が地中に埋まり交換できない
横浜市瀬谷区雨樋と配管の繋ぎ目が地中に埋まり交換できない
横浜市瀬谷区で雨樋交換を行っております。
しかし、雨樋と地中からで出ている配管との繋ぎ目が地面に埋まっており、すぐに交換が出来ない状態です。
左と右の画像の違いがお分かりでしょうか。左の画像は何も問題なく雨樋の交換が可能な繋ぎ目です。地中から出ている配管と雨樋の繋ぎ目がしっかり露出しております。右の画像は繋ぎ目が地中に埋まってしまい、雨樋しか見えていない状態なので、このままでは交換が出来ない状態の雨樋です。
この場合は、まず繋ぎ目を露出しないといけません。電動ハツリ機で周囲を砕かなければなりませんが、その前に地面にサンダーで切れ目を入れて、電動ハツリ機を地中に差し込みやすい状態にします。というのも地面は固いので、そのまま電動ハツリ機で砕こうとすると振動で地中の配管が割れてしまう危険性があるのです。古ければ古いほど割れる危険性が高くなります。なので砕くときもできるだけ時間をかけて優しく行います。
8箇所中で6箇所が地中に埋まっておりました。砕いたコンクリートを除去して、繋ぎ目が見えるまで土を掘り起こします。これで雨樋交換が可能になりました!!雨樋を交換したら砕いたコンクリートや土は再利用して埋め戻します。その上に新しくコンクリートを使って均します。ひとつ忘れてはならないのが、このまま埋め戻しても繋ぎ目はまた地中に埋まってしまいます。地中からの配管を地面から出るように延長させて埋め戻しましょう。そうすればこれからは地面を壊す費用がかからなくなります。どんな雨樋も弊社にお任せください!!
ご質問やご不明な点が御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-936までお気軽にご相談・お問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2017年05月09日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市瀬谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市瀬谷区のその他のブログ
横浜市瀬谷区のその他の施工事例
雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!