HOME > ブログ > 雨樋支持金具も重要な存在です|横浜市旭区
雨樋支持金具も重要な存在です|横浜市旭区
本日は横浜市旭区のT様邸にて、破損した雨樋支持金具の交換作業をいたしました。
破損していた支持金具で支えていた管は2階北側の軒樋に溜まった雨水を集水器に一旦集めて、縦樋ではなくそのまま少しさがった屋根に乗せて軒先へとつながるリレーの役目もはたしていました。
このままでは雨水が下野に直接流れ落ちてしまい、家屋への雨水の侵入の恐れや外壁の汚れにつながるために、交換となりました。
雨水がきちんと樋に流れるように
破損していた支持金具はプラスチック製でしたが、耐久性も考え金属製のものに交換いたしました。
ビス止めでしっかり固定し、管を支えてあげます。これでぐらつくこともなく安定しました。
これで雨水が流れる本来の姿を取り戻しました。奥に見える集水器との勾配も取れており、逆流や雨水が溜まる心配もありません。
今回は支持金具の交換でおさまりましたが、固定しないままの状態が続くと繋がっている雨樋や集水器に想定外の負荷がかかり、破損してしまう恐れがあります。
一見地味ですが支持金具も建物を守る重要な役目を果たしております。定期的なメンテナンスを行うことによりこのような事態を防ぐこともできます。
街の屋根やわんやさんでは大小関わらず、屋根に関することならなんにでも対応させていただきます。少し気になっている、どうしようとお考えならまずはお気軽にご相談くださいませ。
記事内に記載されている金額は2018年05月21日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市旭区のその他のブログ
横浜市旭区のその他の施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 築19年
- 使用材料
- スーパーガルテクト 色:Sシェイドブルー
雨樋工事を行った現場ブログ
雨樋工事を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根カバー工法
- 築年数
- 約25年
- 使用材料
- オーウェンスコーニング
オークリッジスーパー


- 施工内容
- 雨樋工事
- 築年数
- 約50年
- 使用材料
- 積水化学工業 Σ90 色:黒
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!