HOME > ブログ > 茅ヶ崎市松林でアスベストの含まれたスレート屋根の点検、過去に.....
茅ヶ崎市松林でアスベストの含まれたスレート屋根の点検、過去に塗った塗膜が剥がれておりました
定期的なメンテナンスとしてスレートに塗装を行うことをご存知な方も増えて参りました。スレートは塗装を行うことでより長持ちすることが可能で、美観としても保たれます。しかし、その塗膜も常に紫外線や雨風に晒されることで徐々に劣化していきます。茅ヶ崎市松林にお住いになられているF様のお宅では、過去に塗装を行ってから13年が経過しておりました。「最近になって明らかに屋根の色が変わってきた」と心配なご相談がございました。新型コロナウイルス(covid-19)の影響が後を絶ちません。街の屋根やさんでは、マスク着用やソーシャルディスタンス、zoomでの打合せなどの対策を引き続き行っております。
塗装した塗膜も傷んでくるため再び塗装が必要になります
茅ヶ崎市松林F様のお宅にお伺いして、さっそく屋根の状況を確認させていただきました。スレート屋根に上って見てみると、スレートの表面に艶は無く白っぽくなっておりました。屋根に塗られた塗膜は本来艶があり、ピカピカと光っているのが通常です。しかし茅ヶ崎市松林F様のお宅のスレートは生気を失ったかのように全く艶の無い状態でした。塗膜は劣化してくると艶を失い、太陽の光が当たっても反射しなくなります。まさに劣化している状態にでした。
塗膜が傷み過ぎて剥がれた状態にありました
塗膜は必ず傷んできます。傷み過ぎる前に再び塗装を行う必要があるのです。塗膜が傷みすぎることは、スレートの傷みが再び進行することに繋がります。塗膜の傷み具合と比例してスレートの傷む進度も早くなります。スレート屋根のメンテナンスとしては、屋根塗装工事や屋根カバー工事、屋根葺き替え工事が挙げられます。既存のスレートの傷み具合に合わせてメンテナンス方法も変わります。私達、街の屋根やさんでは、既存のスレートの傷み具合に応じて、適切なメンテナンスのご提案と施工をいたします。既存のスレートの傷み具合に応じた、適切なメンテナンスのご提案と施工は、街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2020年10月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!