HOME > ブログ > 横浜市青葉区田奈町で大波スレート屋根の雨漏りを調査しました
横浜市青葉区田奈町で大波スレート屋根の雨漏りを調査しました
大波スレート屋根から雨漏りを起こした
横浜市青葉区田奈町にある倉庫で雨漏りが起こっているので状態の確認とメンテナンス工事の提案をしてほしいとお声かけをいただき、現地調査にお伺いしてきました。屋根は工場などでよく見かける大波スレート屋根で、築20年程が経過している状態でした。いままでにメンテナンス歴は無く、新築時のまま約20年使用しており、苔などの汚れの蓄積も目立つ状態でした。
フックボルトの劣化が原因のようでした
大波スレート屋根は内側の鉄骨に対してフックボルトで固定して屋根を葺いていきます。通常の屋根であれば屋根材の下に防水紙などの施工があり簡単には雨漏りしないようになっていますが、大波スレートは基本的にフックで固定するのみで施行されることが多いので、ひび割れやフックの緩みが原因で比較的雨漏りしやすい造りをしています。今回の屋根についても、経年劣化でフックが緩んでしまったことが原因のように見えました。
屋根カバー工事をご提案しました
年代にもよりますが、築20年ほどの大波スレートならば間違いなくアスベストが使われています。アスベストは建材を強く作るために使われていた素材なので、アスベスト含有の屋根材は頑丈で長持ちすることが特徴です。一方で、アスベストの処分費用は非常に高額で、葺き替え工事の場合は高額工事になりがちです。既存の状態がそこまで酷くなければ、屋根の上に新しい屋根を被せるカバー工事もおすすめです。大波スレートのカバー工事は規模感などによって金額が変動しますので、まずは現地調査を行ってお見積りをさせていただければと思います。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウィルスへの感染対策としてマスクの着用や手指の消毒を徹底して実施しております。お問い合わせの際はご安心いただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2023年04月10日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横浜市青葉区のその他のブログ
横浜市青葉区のその他の施工事例


- 施工内容
- 雨漏り修理
- 築年数
- 20年以上
- 使用材料
- 住友ベークライト ポリカエース熱線カット ブラウンスモーク
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!