屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > ブログ > ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットとメンテナンスに関.....

ガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットとメンテナンスに関する注意点を解説!

更新日:2023年05月08日

 ガルバリウム鋼板は軽量で強度があり、耐久性が高く見た目が美しいなど数々のメリットがあります。しかし、その一方で断熱性が低く、雨音が大きいといったデメリットもあることは事実です。また、長期間使用するためには定期的な点検と清掃が必要であり、塗装の必要性とタイミングも把握しておく必要があります。

 ガルバリウム鋼板屋根を検討する際は、そのメリットやデメリット、そしてメンテナンスに関する注意点をしっかりと把握しておくことが大切です。そこで本記事では、ガルバリウム鋼板について詳しく解説致します。あなたの屋根選びの参考になれば幸いです!

ガルバリウム鋼板の天窓が設置された屋根

ガルバリウム鋼板とは

お住まいのガルバリウム鋼板の屋根 ガルバリウム鋼板が使用された雪止めが設置された屋根

 ガルバリウム鋼板とは、鋼板にアルミニウム・亜鉛・シリコンの合金をめっきした建材です。アルミニウムの耐食性と軽さ、亜鉛の防食性能にシリコンの表面硬化効果をプラスした優れた特徴を持っています。

ガルバリウム鋼板の特徴

 ガルバリウム鋼板の特徴として、以下の点が挙げられます。

  • ・軽量で強度がある
  • ・耐久性が高く、メンテナンスが簡単
  • ・見た目が美しい
  • ・施工方法が多様

ガルバリウム鋼板を使った屋根のメリット

 ガルバリウム鋼板は、屋根材として利用されることが多く、その利点は多岐にわたります。以下に、ガルバリウム鋼板を使った屋根のメリットを紹介します。

軽量で強度がある

 ガルバリウム鋼板は、軽量でありながら強度があります。このため、施工時の重量負担が少なく、建物自体の軽量化にもつながります。また、強度があるため、風や雨などの自然災害にも強く、安心して利用することができます。

耐久性が高く、メンテナンスが簡単

 ガルバリウム鋼板は、耐久性が高く、長期間にわたって美しい外観を保ちます。また、メンテナンスが簡単であり、定期的な点検と清掃を行うだけで、長期的な維持管理が可能です。これにより、屋根の寿命を延ばすことができます。

見た目が美しい

 ガルバリウム鋼板は、美しい外観を持っています。そのため、屋根の見た目にこだわる方にもおすすめです。さらに、色や形状も豊富で、建物のデザイン性を高めることができます。また、塗装により、防汚効果や断熱効果を高めることもできます。

 以上が、ガルバリウム鋼板を使った屋根のメリットです。次に、デメリットについても説明します。

ガルバリウム鋼板を使った屋根のデメリット

 ガルバリウム鋼板を使用した屋根には、以下のようなデメリットがあります。

断熱性が低い

 ガルバリウム鋼板は断熱性が低く、夏場は屋根下が熱くなりがちです。逆に冬場は屋根下が冷え込むため、屋根からの熱の逃げを抑えるために断熱材を追加することが推奨されています。

雨音が大きい

 ガルバリウム鋼板は軽量であるため、雨音が大きくなるというデメリットがあります。特に、長時間の降雨や豪雨の際には、音量が大きくなることがあります。

ガルバリウム鋼板のメンテナンス

お住まいのガルバリウム鋼板の屋根 ガルバリウム鋼板が使用されたブラウン色の屋根

 ガルバリウム鋼板を使用した屋根のメンテナンスについては、以下の点に注意する必要があります。

定期的な点検

 ガルバリウム鋼板の屋根は風雨や紫外線の影響を受ける事で、錆やひび割れなどの損傷が生じる場合があります。そのため、定期的な点検を行い、早期発見・修繕することが重要です。

清掃メンテナンス

 屋根面に付着した汚れや葉っぱなどの落ち葉は排水口を詰まらせたり、錆の原因になることがあります。定期的に清掃を行い、問題を未然に防ぐことが大切です。

塗装の必要性とタイミング

 ガルバリウム鋼板の屋根は外気中の酸素や水分と反応し、徐々に錆びていきます。そのため塗装によって保護することが必要です。
 適切なタイミングで塗装を行うことは、屋根の寿命を延ばすことに繋がります。
 塗装の頻度やタイミングについては使用状況や気候条件によって異なります。定期的な点検を行い、専門業者に相談することが重要です。

まとめ

 今回の記事のまとめは、以下になります。

  • ・ガルバリウム鋼板は軽量で強度があり、屋根材として使用すると耐久性が高く、メンテナンスが簡単になる。
  • ・ガルバリウム鋼板の見た目は美しく、様々なデザインに対応することができる。
  • ・ガルバリウム鋼板の断熱性は低く、冬場は寒く、夏場は暑くなりやすい。
  • ・雨音が大きく、静かな環境を好む人には不向き。
  • ・ガルバリウム鋼板のメンテナンスは、定期的な点検、清掃、塗装の必要性とタイミングを把握することが重要。

 私達、街の屋根やさんは「ガルバリウム鋼板」を使用した屋根工事の施工実績が豊富にございます。
 点検からお見積りまで無料にて承っておりますので、ガルバリウム鋼板を使用した屋根工事・点検をお考えの方がおられましたら是非一度ご相談ください!

 記事内に記載されている金額は2023年05月08日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2023/06/9 横浜市磯子区森にて、傷みすぎて塗装が難しい化粧スレートを屋根葺き替え工事でメンテナンス!

       「屋根が傷んできているので塗装をしたい」と、横浜市磯子区森にお住いのお客様より屋根のメンテナンスに関するご相談をいただきました。お客様のお宅は築30年以上が経過しており、屋根には化粧スレートが使用されていて15年以上屋根のメンテナンスを行っていないとのことです。 化粧スレートを使用した屋根は、定期...続きを読む

      2023/06/8 ガルバリウム鋼板屋根の魅力とは?|特徴からメリット・デメリット、メンテナンス方法までご紹介!

        屋根材にはスレートや、瓦など様々な種類があり景観を初めてとしてその特色も多岐に渡ります。  お住まいの屋根の材質を一新した屋根をご検討されている方がおられましたら、「ガルバリウム鋼板屋根」はいかがでしょうか?  今回は、昨今注目を集めている「ガルバリウム鋼板屋根」のメリット・デメリットを含めた特...続きを読む

      2023/06/8 横浜市中区立野の瓦屋根の雨漏り調査!瓦と防水紙の傷みには屋根葺き替え工事が適しています!

       横浜市中区立野にお住まいのお客様より「天井から雨漏りしてきた」とのご相談をいただき、調査に伺いました。お話によると、築40年以上経過しており、屋根には粘土瓦が使用されているそうです。数ある屋根材の中でも、粘土瓦は重量があるものの頑丈な部類に属していて、対候年数が長いという特徴があります。しかし、耐...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      41年
      使用材料
      オークリッジスーパー オニキスブラック
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー