海老名市国分寺台へ割れて滑落してしまったコロニアルNEOの調査に伺いました

HOME > ブログ > 海老名市国分寺台へ割れて滑落してしまったコロニアルNEOの調.....

海老名市国分寺台へ割れて滑落してしまったコロニアルNEOの調査に伺いました

更新日:2024年06月27日

屋根全体

 

 こんにちは!

 

 今回は「スレートが屋根から落ちてきてしまったから屋根のメンテナンスがしたい」とご連絡をいただき、海老名市国分寺台え調査に伺いました!

 

 それでは早速調査開始です( `ー´)ノ

 

滑落したスレート

滑落したスレートの破片

 

 まずは滑落したスレートを見てみましょう!

 

 使われていたのは”コロニアルNEO”というスレートで、アスベストが使用できなくなる時期に発売されたノンアスベストスレートの初期モデルともいえる屋根材です!

 

 特徴として、この時期に発売されたスレートは研究不足という事もあり、割れや欠けが起こりやすい”非常に脆いスレート”となってしまいました。

 

 塗装をしても割れや欠けが起こりやすいという事は変わらないため基本的には「塗装が出来ないスレート」としても有名なスレートとなっています( ;∀;)

 

 コロニアルNEOのメンテナンス方法としては塗装でのメンテナンスができないため、屋根葺き替え工事か屋根カバー工事となります!( ..)φメモメモ

 

滑落しそうなスレート

落ちそうなスレート

 

 屋根に上り調査をしてみると、今にも滑落しそうなスレートを発見しました!

 

 スレートが屋根から落下することで、周囲の人々や物品に被害を及ぼす可能性があります、落下したスレートが人や車に当たれば重傷や死亡事故につながる恐れがあります(;´∀`)

 

 また、建物や車などの財産にも損害を与える可能性があります・・・。

 
 さらにスレートが抜け落ちることで、屋根の防水性能が低下し、雨漏りや水害のリスクが高まります!

 

少し浮いた棟板金

浮いた棟板金

 

 調査を続けていくと棟板金が少し浮いていました!

 

 棟板金が浮いてしまうと、まず風の影響を受けやすくなります!

 

 軽度の浮きであれば風が吹いてもパタパタと煽られる程度で済むかもしれませんが、釘の劣化が進んでいると全体の固定力が弱まり、棟板金が完全に浮いてしまう可能性があります(ノД`)・゜・。

 
 棟板金が浮いてしまうと、雨水が隙間から入り込む可能性が高まり、建物内部に雨漏りが発生する可能性があります!

 

 雨漏りが放置されると建物の構造物や内装に損害を与えるだけでなく、カビが繁殖することで健康リスクや生活環境の悪化につながる可能性もあります。

 棟板金が浮いてしまう原因や影響を理解し、定期的な点検やメンテナンスを行い、棟板金の固定状態を確認することで浮きや劣化を未然に防ぐことができます!

 

 今回の屋根のメンテナンスとして、

 

 ・屋根葺き替え工事

  屋根葺き替え工事の価格は¥1,097,800(税込)~承っております。

 

 ・屋根カバー工事

  屋根カバー工事の価格は¥877,800(税込)~承っております。

 

 をご提案しました(=゚ω゚)ノ

 

 

 

 

 

 

 記事内に記載されている金額は2024年06月27日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

屋根葺き替えvs屋根カバー!違いを分かりやすく【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き替える…続きを読む
コロニアル屋根の特徴やメンテナンス・リフォームの注意ポイント!製造時期によって異なる商品の特徴とは?
 コロニアルは、国内の住宅で非常に広く採用されている屋根材です。そのため、施工業者の選択肢が豊富であることもこの屋根材の大きな魅力と言えるでしょう。  しかし、製造時期によっては問題を抱えている製品もあることを理解しておくことが大切です。  また、業者選びを間違えると無駄なメンテナンス…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2025/06/30 スレート屋根のメンテナンス時に注意したい「縁切り」の重要性と調査結果

      はじめに:スレート屋根のメンテナンスが必要な理由スレート屋根は軽量かつ施工性の高い屋根材で、多くの住宅で採用されています。しかし、経年劣化によって防水性能が低下し、定期的なメンテナンスが欠かせません。今回、私たち「街の屋根やさん」は、横浜市青葉区の住宅にてスレート屋根の調査を実施しました。10年前に...続きを読む

      2025/06/20 屋根からの雨漏り被害を解決!「葺き替え工事」のメリットとは?

      雨漏りの原因は様々ですが、特に屋根から発生している雨漏りは下地材が劣化している可能性が高い状況と言えます。そこで、それらの問題を解決しつつ屋根リフォームを行う事が出来るのが「屋根葺き替え工事」です(^^)/今回は、屋根からの雨漏り被害をはじめ、屋根葺き替え工事のメリットや注意点まで詳しく解説いたしま...続きを読む

      2025/06/19 DIYでは限界も?瓦棒葺き屋根の正しい点検と補修のポイント

      【はじめに】屋根の劣化は外観以上に深刻な問題を引き起こします。特に瓦棒葺き屋根は、金属の腐食や塗膜の劣化、棟板金の損傷といったリスクがあり、定期的な点検と適切な補修が必要です。今回は、横浜市青葉区にある住宅の瓦棒葺き屋根の点検を行いました。【ご自身でメンテナンスされていた屋根】DIYによって何度か塗...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      30年超
      使用材料
      スーパーガルテクト(Sシェイドチャコール)
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      約25年
      使用材料
      エコグラーニ(オニキス)

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム

      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!