HOME > ブログ > 屋根葺き直し工事とは?費用の目安や葺き替え工事との違いを解説.....
屋根葺き直し工事とは?費用の目安や葺き替え工事との違いを解説!
和瓦などの粘土瓦の耐用年数は約50年を超えるとも言われ、屋根材の種類の中でもトップクラスの耐久性を誇ります。
しかし、防水紙・野地板といった屋根下地材は瓦程の耐久性は無く、ほとんどの場合において瓦の寿命が来る前に下地材の修理・メンテナンスが必要となります!
そうした中、「屋根葺き直し工事」は既存の瓦を再利用して屋根リフォームを行う方法です。
この記事では、屋根葺き直し工事の工事方法や特徴と併せ、費用の目安や葺き替え工事の違いについて詳しい情報を解説させていただきます。
屋根葺き直し工事とは?|工事方法・施工費用の目安
〇葺き直し工事の費用目安:税込 10,450/㎡ ~
屋根葺き直し工事は既存の瓦屋根を一度取り外した上で下地を補修・補強し、元の瓦を再利用して復旧する屋根リフォーム方法です!
素材の種類によっても変わりますが、一般的に防水紙の耐用年数は約15~30年程度、野地板は約30年程度と言われています。
冒頭でもお伝え致しまし通り、屋根下地材である防水紙・野地板には瓦ほどの耐久性はありません(>_<)
屋根葺き直し工事による施工を行う事で、まだまだ使用できる瓦を有効活用して劣化が進行した下地材のメンテナンスを行う事が可能です!
葺き直しの大きなメリットとして挙げられるのが、新規の屋根材を購入する必要が無い事です。
購入費用を抑えられますので、後述する葺き替え工事と比較して価格を抑える事が出来ます。
また、工事前後で屋根の外観が変わらない事も特徴です!
現在の瓦屋根の外観を気に入られている方にとっては、最適な施工方法と言えます。
一般的に葺き直し工事を行う事が出来る屋根材は、瓦屋根に限ります。
その為、まさに「瓦屋根の特権」とも言える工事方法です(#^^#)
葺き直し工事の施工事例
こちらは、横浜市瀬谷区のお客様よりご依頼をいただいた「葺き直し工事」を施工させて頂いた事例です。
雨漏り被害の調査~施工の流れまで詳しくご紹介させて頂いておりますので、ぜひご覧ください😊
⇒横浜市瀬谷区のお住まいにて施工させて頂いた屋根葺き直し工事
「葺き替え工事」と「葺き直し工事」の違いとは?
〇葺き替え工事の費用目安:税込 14,300/㎡ ~
「葺き直し工事」と比較されることの多い工事方法が、「葺き替え工事」です!
屋根葺き替え工事は既存の瓦を撤去した上で下地材のメンテナンス後、新規屋根材へ交換する工事方法です。
新規屋根材の購入コストが掛かる為、前述の葺き替え工事と比較して工事費用の相場は大きいと言えます。
しかし、その一方で新しい屋根材には「瓦」「スレート(コロニアル)」「金属屋根材」など様々な種類を選ぶ事が可能です!
特に、現在では地震対策を理由として瓦屋根から金属屋根材である「ガルバリウム鋼板屋根材」に葺き替える方が増えてきています。
瓦の1/10程度の重量しかない為、屋根を軽量にすることで地震発生時の揺れや住宅構造部への負荷軽減に繋がります(#^^#)
また、当然ですが屋根材が変われば、住宅の外観も大きく変わります。
瓦屋根の重厚感・伝統を思わせる景観も素敵ですが、金属屋根に葺き替える事でスタイリッシュな景観にイメージチェンジする事が出来ます😊
「葺き直し工事」と「葺き替え工事」どちらがよい?
上記の様に「葺き替え工事」「葺き直し工事」にはそれぞれ特徴がある為、一概にどちらが良いとは言えません!
現在の景観を維持し、出来るだけ施工費用を安く抑えたいと言う場合には「葺き直し工事」が最適な工法と言えます。
ただし、葺き直し工事は瓦を再利用する事でトータルコストを抑えられますが、作業の方法やそれにかかる手間はほとんど変わりません。
その為、言い換えれば「葺き直し工事に新しい屋根材の購入費用を追加するだけで、屋根を葺き替えられる」とも考えられます!
瓦の重量を原因とした耐震性の問題を理由に屋根の軽量化をされる方も増えてきていますので、そうした観点からもぜひ葺き替え工事もご検討ください!
工事後に「失敗した…」と後悔しない様に、まずは信頼できるリフォーム業者施工会社へ相談をしてみましょう!
葺き直し工事が出来ない「セメント瓦・モニエル瓦」
葺き直し工事は瓦屋根の特権とも言える工事ですが、瓦の中には採用する事が出来ない種類も存在します(>_<)
それが、セメント瓦・モニエル瓦です!
これらは割れが生じやすく、取り外しての再利用が難しい瓦です。
また、セメント瓦・モニエル瓦は現在ではほとんど生産されていない為、新品の代替品を手に入れる事も困難です。
セメント瓦・モニエル瓦における下地のメンテナンスを含む屋根リフォームは、必然的に屋根葺き替え工事が選択肢となります!
さらに、セメント瓦・モニエル瓦は、瓦でありながら塗装メンテナンスを必要とするといった特徴もありますので、注意しましょうね。
屋根葺き直し工事とは?まとめ
葺き直し工事は既存の瓦を再利用する屋根リフォーム方法であり、特に現在の瓦屋根の景観を気に入られている方にはおすすめの工事方法です!
しかし、一方で近年では瓦のデメリットである耐震性への影響を気にされて、屋根の軽量化に繋がる葺き替え工事を選択される方も増えてきています。
街の屋根やさんでは葺き直し工事・葺きか工事の施工実績も豊富に持っております!
お住まいの瓦屋根を拝見させて頂き、お客様のご要望をお聞きした上で最適な施工方法をご提案させて頂きますので、ぜひお気軽にご相談下さい。
点検~お見積もりの作成・ご相談まで無料にて承っておりますので、ご安心ください。
また、台風など自然災害を理由に破損した瓦屋根の破損には、火災保険を利用できる可能性があります。
建物の修繕における火災保険の申請もしっかりとサポートさせて頂きますでの、そうしたご相談もぜひお待ちしております!
横浜市瀬谷区の屋根工事もお任せください!
今回ご紹介をさせて頂いた横浜市瀬谷区では、これまでたくさんのお客様よりご相談を頂いております。
横浜市瀬谷区の屋根リフォーム・屋根工事につきましても、ぜひ私達街の屋根やさんにお任せください(^^)/
記事内に記載されている金額は2024年12月19日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!