雨樋修理工事|横浜市西区
2014/10/18 更新
台風前に竪樋が外れてしまったと
お問い合わせのあったお宅で、
修理工事を行いました。
大分年数の経った建物で、外壁もクラックが色々な所に
ある為、取付工事には注意が必要でした。
竪樋が劣化して割れています。
雨が降ると飛び出した雨水がお隣の壁にバシャバシャと
飛び跳ねてしまうそうです。
今回の工事は、外れた部分に雨樋を継ぎ足し、
集水器まで入れる工事です。
既存の縦樋に新しい縦樋を繋ぎます。
外壁のモルタルは薄く、ひび割れているので、
慎重に金具の取り付けを行いました。
下地の合板までは問題が無いので
しっかりと固定されています。
既存の集水器に入れて完成です。
雨樋は、経年劣化で耐久性が落ちますので、
ちょっとぶつかっただけでも外れたり割れたりします。
放っておくと建物に水が回ってしまう事も有りますので、
見つけたら早目に修理しましょう。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、
街の屋根やさん横浜までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年09月15日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
