HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2015/03/26
神奈川区でエコグラーニの屋根カバー工事
-
2015/03/26 更新
今日も、いい天気でしたね。
少し肌寒い空気も、日差しはすっかり春の日差しでした。
今日は、神奈川区の屋根カバー工事の現場に行ってきました。
本日から着工した現場で、神奈川区の高台に建っているお住まいからは
登った事がある人しか見れない特別な景色があります。
あまりにもいい景色でしたから、ここで皆様にもおすそ...続きを読む
-
2015/03/24
川崎区の屋根葺き替え工事(点検)
-
2015/03/24 更新
暖かくなって、桜のつぼみが大きくなってきました。
今回ご紹介するお客様は、川崎区のお客様。
築30年で、洋瓦の葺き替え工事のご依頼です。
特に雨漏りがするなど大きな問題があるわけではないのですが
そろそろメンテナンスをする時期でもあり
最近の地震などで、屋根の荷重を極力軽くしたいというご要望です。
...続きを読む
-
2015/03/21
南区のマンションで、外階段の長尺シート張替え
-
2015/03/21 更新
本日は、南区のマンションに点検に伺ってまいりました。
お問い合わせは、築27年経過して、外階段が劣化してきているので
「タキステップ」という、階段用の長尺シートが貼れるか調べてほしい。というものです。
管理の方にご挨拶してから、一緒に案内していただきました。
鉄筋コンクリートの4階建てマンションで、エレベ...続きを読む
-
2015/03/20
港北区の棟板金交換工事
-
2015/03/20 更新
今回ご紹介するのは、港北区の棟板金交換工事の様子です。
お問い合わせは、築25年ほどで中古でご購入され
一度も点検もメンテナンスもした事が無いので、どんな状況か診てほしいとの事でした。
点検の時は、板金全体が錆びが出ていて、釘浮きもサボテンのよう
部分的には、釘も抜けてしまって、板金がコーキングだけで乗っ...続きを読む
-
2015/03/18
栄区で増築工事の屋根葺き替え
-
2015/03/18 更新
本日は、栄区に点検にお邪魔しています。
お問い合わせは、増築した部分の屋根を葺いてほしいとの事。
工務店さんからのお問い合わせです。
建物は、築30年以上は経っているでしょうか?
かなり大きなお住まいです。
北側に足場が架かっていて、2階部分が工事したばかりのようです。
この部分に屋根...続きを読む
-
2015/03/16
南区弘明寺で雪止め設置工事
-
2015/03/16 更新
本日は、銅葺き屋根の雪止めの設置工事に南区に伺いました。
昨年は、お隣に雪が落ちてご迷惑かけてしまったので、しっかり対応策をしたい。
という、お問い合わせのあったお客様です。
近頃では、神社などでしか見かけない銅葺きの屋根。
雪止めも、こだわりのスワロー工業の銅製の物です。
取り付けは、寸法をとって...続きを読む
-
2015/03/15
川崎区|大型店舗雨漏り点検
-
2015/03/15 更新
本日は、川崎区に点検にお邪魔しております。
お問い合わせは、「築30年ぐらい経つファミリーレストランで、屋根に不具合が出て雨漏りしている。」
と、管理会社の方から、ご連絡いただき、営業中のレストランで雨漏りは
かなり緊急性があると思い当日点検に伺いました。
現地で、ご担当の方と待ち合わせして、早速案内していただき...続きを読む
-
2015/03/14
緑区の工場スレート屋根の雨漏り点検
-
2015/03/14 更新
本日は、緑区にお伺いしました。
スレートの工場屋根の雨漏り点検です。
工場や倉庫の屋根によく使われる、大波や小波のスレート
年数が経過すると、当然劣化してきます。
劣化するのは本体もそうですが、金属部分のフックやフックについているゴムパッキン。
そこが錆びたり、ゴムが硬化したりして雨漏りが始...続きを読む
-
2015/03/13
神奈川区|大波スレート葺き替え工事
-
2015/03/13 更新
本日は、神奈川区の工場屋根の葺き替えの様子をご紹介します。
先日点検して、板金やスレートに損傷があり、雨漏りがひどいとのことで
大波スレートは、葺き替え。板金部は、カバー工事することになりました。
まずは、交換する部分を解体します。
下地が無いので、すぐに骨材だけの状態に
早速新しいスレートを葺いて...続きを読む
-
2015/03/11
旭区|棟板金が強風で剥離!火災保険の申請
-
2015/03/11 更新
本日は、旭区に点検に来ています。
「先日の風で、板金が剥がれて、木がでてる。」という、お問い合わせでした。
ご近所の方が発見して、教えてくれたそうです。
到着してインターホンを押す前に、上を見上げるとたしかに軒先から木が生えてます。
お話を伺い、まずは点検。梯子をかけて登ってみます。
北側からの...続きを読む
-
2015/03/9
緑区|雨樋交換、水切り新設工事
-
2015/03/09 更新
今回は、緑区で先日行った雨樋交換工事の様子をご紹介します。
お問い合わせは、「去年の大雪での雨樋の破損で、最近漏れがひどくなった。」というもの
しばらくは我慢していたのですが、お隣にも迷惑をかけているようなのでいよいよ工事をしたい。という事。
工事は火災保険を申請して、軒樋の全交換工事となりました。
一緒...続きを読む
-
2015/03/7
神奈川区|屋根葺き替え工事の1カ月点検
-
2015/03/07 更新
今回は、先日伺った神奈川区のお客様の1カ月点検の様子をご紹介します。
こちらのお客様は、洋瓦の屋根からエコグラーニへ葺き替え
一緒に雨樋の交換と、外壁の塗装工事を行いました。
弊社では、工事が完了しましたら。1カ月点検、1年点検、3年点検と
定期的に点検させていただき、工事後にも問題が起きていないかチェックさせて...続きを読む
-
2015/03/6
旭区の雨樋交換工事02
-
2015/03/06 更新
今回は、先日の旭区のお客様の実際の工事の様子です。
まずは、足場を架けます。
今回は、軒先廻りのみなので、その作業がしやすいように組んでいきます。
足場が組み終わりましたら、既存の雨樋を解体していきます。
解体するときに、破風板などに腐食などが無いか点検していきます。
今回は、金具を取り付けていたと...続きを読む
-
2015/03/5
旭区の雨樋交換工事
-
本日は、旭区の雨樋交換工事をご紹介いたします。
お問い合わせは、昨年末。
雨樋が歪んで雨だれが滝のようになっているとのことで伺いました。
高台のお住まいで、屋根はステンレスの平葺きと瓦棒の金属製。
雪止めは付いていません。
ステンレスの方は、塗装がはがれてべろべろです。
そもそも、アルミとステンレスは錆びないので塗らないのですが・・・。
それよりも雨樋...続きを読む
-
2015/03/4
港南区|屋根カバー工事希望
-
2015/03/04 更新
本日は、明け方まで雨が降っていましたが
日中は、春らしいいい天気でした。
そんな中、港南区に屋根の点検に伺いました。
以前、黒の「ガイナ」という塗料で塗装したそうですが
雨漏りが始まって、どういう工事をしたらいいか点検してほしいとの事。
できれば、今度は塗装ではなく、カバー工事をご希望です。
...続きを読む
-
2015/03/3
港北区|屋根葺き替え点検
-
2015/03/03
今日は、ひな祭り。
お客様のお宅でも、お雛様飾りを何度かお見かけしました。
さて、本日は、港北区に点検に伺っています。
現在、塗装工事中で、せっかく足場を組んだので、屋根のメンテナンスもしたい
ということで、点検・見積もりのご依頼がありました。
色々、見積もり取ったり、勉強されていたようで
先に屋根材は、「...続きを読む
-
2015/03/1
葉山町の雨樋交換とベランダ張替え
-
2015/03/01 更新
今回は、葉山のお客様の施工をご紹介します。
去年の雪の影響で、雨樋が外れてしまったお客様ですが
点検の時に、ベランダの軒が膨らんでいるので、水漏れが起きているのでは?
と、ご提案し、ベランダの防水工事も行うことになっております。
まず今日は、既存の雨樋と、ベランダの軒天撤去作業です。
雨樋は、金具から外して...続きを読む
-
2015/02/27
茅ヶ崎市|瓦棒屋根葺き替え
-
2015/02/27 更新
本日は、茅ヶ崎市に点検に伺いました。
中古でご購入して、内装には手を入れて綺麗にしたのですが
屋根と外壁が心配なので、点検してほしいとの事です。
昔、雨漏りしていたんではないかという痕はあるのですが
現在も漏っているのでは、折角直した内装が台無しになってしまうので
もし漏っているのだったら、大至急工事したい...続きを読む
-
2015/02/26
中区|店舗の雨樋交換、外壁補修の様子
-
2015/02/26 更新
さて、本日は、先日ご紹介した中区の店舗に来ております。
朝早い商店街は、夜とはまた違った雰囲気がありますね。
前回の点検で、雨樋の交換と軒天の張り替え、外壁の補修工事を承りました。
その施工の様子をご紹介します。
さてまずは、不要な柱と腐食した軒天・雨樋の撤去です。
この意味のない柱。
柱自体...続きを読む
-
2015/02/24
瀬谷区|空家解体工事の点検
-
2015/02/24 更新
昨日今日と、5月なみの陽気で暖かく過ごしやすいですね。
さて、本日は、瀬谷区に伺ってきました。
故人名義の空き屋が、今にも倒れそうなので何とかしたいというお問い合わせ。
これから春が来ると風が強くなって、ご近所に何か飛んで行って迷惑かけそうなので早く点検してほしい!とのこと。
お伺いすると、目の錯覚かなと思うほど...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!