現場ブログ一覧 | 横浜の屋根工事、屋根リフォーム、屋根塗装は街の屋根やさん横浜 - Part 240

HOME > 現場ブログ一覧

現場ブログ

2012/01/8 横浜市保土ヶ谷区|屋根工事|棟板金交換工事
横浜市保土ヶ谷区|屋根工事|棟板金交換工事

   2012年1月10日更新   工事地   横浜市保土ヶ谷 工事内容  棟板金交換工事 工事期間   1日 工事価格  120,000円    【工事完工写真】   昨年に棟板金交換工事が終了したO様の工事のご紹介です。   【台風被害時】 棟板金が1枚飛ばされてしまって、下地の木材だけになっ...続きを読む

2012/01/5 横浜市泉区|屋根工事|棟板金交換工事
横浜市泉区|屋根工事|棟板金交換工事

   2012年1月7日更新   工事地   横浜市泉区 工事内容  棟板金交換工事 工事期間   1日 工事価格  150,000円    先月の末に工事の完工したお客様のご紹介です。   工事内容は棟板金の交換工事を行いました。 台風の被害で棟板金の一部が飛んでしまったために、雨漏りの心配もあるので 下地から...続きを読む

2012/01/4 新年明けましておめでとうございます。

   新年明けましておめでとうございます。   昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。    本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。   今月も横浜市内各所で屋根工事に限らず多くの工事が開始をしますので、 工事の様子を随時皆様にご紹介をさせていただ...続きを読む

2011/12/28 横浜市戸塚区|屋根工事
横浜市戸塚区|屋根工事

   年明けより工事を開始するお客様の紹介です。   台風被害により瓦棒屋根が剥がれてしまったとの事で屋根修理のご依頼をいただきました。   台風被害を受けた為にご加入の火災保険会社への被害申告をし、修理金額の支払いが確定したので お手持ち金の負担を少なく今回の工事となりました。   台風被害直後の様子です。      棟板...続きを読む

2011/12/21 港北区|スレート屋根の点検調査

   本日は、港北区にスレート屋根の点検調査にまいりました。 今年も押し迫ってきまして、お住まいの大掃除と一緒に、屋根を一度点検することをオススメします。 新年を綺麗なお住まいで過されたいというお客様にの為に、私たちも、工事もフル稼働しておりますが、お待たせしているお客様には、ご迷惑をおかけしておりまして本当に申し訳ございません。 一日も早くお伺いして、ご安心して頂ける様頑張っ...続きを読む

2011/12/18 横浜市西区で屋根の無料点検

   本日も快晴、良い天候に恵まれました。横浜市西区で屋根の点検へ行ってきました。お伺いし、早速屋根の点検を行うと屋根のスレート材を固定する棟の板金が風の影響でゆるくなっていました。 このままだと次に強風が吹いた時に板金がはがされてしまう可能性があります。点検を終え、お客様へ現状の説明を行い、緩んでしまった板金の釘の打ち直しをご依頼いただきました。また、その際に釘を打ちつけるぬき板...続きを読む

2011/12/4 横浜市港北区でケラバ腐食の無料診断
横浜市港北区でケラバ腐食の無料診断

   こんばんは 今日は良い天気に恵まれ、昨日の寒さがうそのようでした。 今日は港北区のI様のお宅にお住まいの点検に伺いました。 お伺いすると玄関上のケラバ側破風板が腐食していました。 良く見ると左側にも補修跡がありました。 今回は部分補修の後、破風包工事をご提案いたします。 破風包工事は最近ご希望される方が多い工事です。 お客様のお住まいに合ったご提案をさせて頂い...続きを読む

2011/11/4 横浜市保土ヶ谷区|棟板金交換工事
横浜市保土ヶ谷区|棟板金交換工事

   工事地     横浜市保土ヶ谷区 工事内容    棟板金交換工事 棟板金ビス増し打ち工事 工事期間    1日 工事価格    60,000(税込)     9月に起きた台風15号の影響で棟板金が剥がされてしまった、H様の棟板金交換工事を行いました。   台風直後の様子です。     新築してからまだ9年目との事でし...続きを読む

2011/09/17 横浜市保土ヶ谷区|瓦屋根の棟瓦取り直し工事
横浜市保土ヶ谷区|瓦屋根の棟瓦取り直し工事

    工事地   横浜市保土ヶ谷区 工事内容  棟瓦取り直し工事 飾り棟取り直し  工事期間  3日 工事価格  150,000円 (税込)       横浜市保土ヶ谷区で始まった、棟瓦取り直し工事のご紹介です。 震災にて棟瓦が倒壊しており、今回の工事では倒壊した部分の棟瓦を取り直す工事を 行...続きを読む

2011/08/26 横浜市戸塚区|屋根工事|漆喰詰め直し
横浜市戸塚区|屋根工事|漆喰詰め直し

   先日、工事のご依頼をいただいた横浜市戸塚区のお客様のご紹介です。   今回の屋根工事の内容は棟瓦の漆喰詰め直し工事です。   点検時の漆喰の様子をご紹介します。  巴瓦も漆喰が落ちてしまっています。    漆喰だけでなく粘土までくずれています。   漆喰は崩れたままにしておくと雨漏りの原因になるだけではなく、棟瓦の倒壊に...続きを読む

2011/08/24 横浜市鶴見区|棟瓦取り直し工事|O様
横浜市鶴見区|棟瓦取り直し工事|O様

   横浜市鶴見区で来週から始まる棟瓦取り直し工事のご紹介です。   先週にお問合せをいただき、ご自宅にお伺いして屋根工事についてのお悩みをお聞きしました。   屋根瓦はしっかりと固定されていてずれや大きな割れは無かったのですが、棟瓦の漆喰が剥がれてしまっている部分と、 ひび割れている部分がありました。     漆喰の増し詰め工...続きを読む

2011/08/23 横浜市磯子区|雨漏り解消に向け、屋根葺き替えのご提案
横浜市磯子区|雨漏り解消に向け、屋根葺き替えのご提案

    最近の雨の影響で数多くの雨漏り被害によるお問合せを多くいただいています。   雨漏りの原因は数多くあります。   ・屋根材の下地の防水紙の劣化   ・複雑な屋根形状による排水不良   ・屋根材の破損により雨が直接建物内に侵入  ・etc   今回の雨漏りは防水紙の劣化による雨水の浸入による雨漏りでした。       ...続きを読む

2011/08/22 横浜市旭区|棟板金交換工事|A様
横浜市旭区|棟板金交換工事|A様

   横浜市旭区のA様のご自宅の棟板金交換工事の現場確認のご紹介です。   A様からのご依頼は休みの日にお隣から屋根の棟板金がずれていると言われて、屋根全体の状況と 棟板金交換のお見積りのご依頼をいただきました。   屋根材は大きな問題は無かったのですが、棟板金がずれていて次に強い風が吹くと剥がれてしまう可能性が ありましたので、全体の交換工事をお薦め...続きを読む

2011/08/6 横浜市港北区|雨樋交換工事
横浜市港北区|雨樋交換工事

    先日、お問合せをいただいた横浜市港北区のお客様のご紹介です。   今年に入ってからの急な雨で雨樋から雨水が落ちてくるので、雨樋の交換をしたいとのご依頼です。   雨樋を確認してみると全体的に歪みが多く出ていました。   雨樋は年数が経つと太陽光の熱や雪などによって歪んでしま...続きを読む

2011/08/5 横浜市港南区|棟瓦漆喰詰め直し工事
横浜市港南区|棟瓦漆喰詰め直し工事

    横浜市港南区で行っていた棟瓦漆喰詰め直し工事が工事完工しました。        漆喰は10年から15年で詰め直しを行う必要があります。 強風や地震などで棟瓦全体が揺らされると、ヒビが入ったり剥がれ落ちたりしてきます。 その部分を鳥が突いてさらに剥がれると写真のような状態になります。 &...続きを読む

2011/08/4 横浜市都筑区|棟瓦漆喰詰め直し工事
横浜市都筑区|棟瓦漆喰詰め直し工事

    今日、お問合せをいただいたお客様は横浜市都筑区にお住まいの方でした。   庭の掃除をしていると屋根から漆喰が落ちてきているので、どうなっているのかの点検を してほしいとのご依頼でした。   庭に漆喰や瓦が落ちている時は、漆喰の中の水分がなくなってしまって崩れてしまう事が 殆どです。 &...続きを読む

2011/08/2 横浜市栄区|屋根葺き替え工事
横浜市栄区|屋根葺き替え工事

    今日は3月に防水紙を一部張替えて簡易補修を行ったお客様の葺き替え工事のお打ち合わせに お伺いしてきました。   お仕事の関係でしばらく打合せが出来なかったのですが、お時間をいただけたので今月の末から 葺き替え工事の開始となります。   3月の一部補修の屋根の状況です。       ...続きを読む

2011/08/1 横浜市戸塚区で板金交換、屋根・外壁塗装のご提案
横浜市戸塚区で板金交換、屋根・外壁塗装のご提案

    今日は横浜市中区へ棟瓦取り直し工事のお見積りにお伺いしてきました。   先日、アンテナの交換工事を行った時に業者さんより言われて棟瓦が歪んでいる事がわかったので、 修理見積りのご依頼をいただきました。   意外と庭からみるとずれているようには見えないのですが、屋根に登ると大きく棟瓦がずれていました。 &nb...続きを読む

2011/07/31 横浜市戸塚区で板金交換、屋根・外壁塗装のご提案
横浜市戸塚区で板金交換、屋根・外壁塗装のご提案

    戸塚区名瀬のS様の屋根点検にお伺いしました。 棟板金の釘はいたるところで浮いていました。 このまま放置すると釘が抜け、突風等により棟板金が剥がれてしまう可能性があります。 中の心木も腐食が進んでいるようです。 また、屋根全体を確認するとコケ、藻が繁殖しています。 お伺いすると前回の塗装から12年が経過しているとの事でした。 ...続きを読む

2011/07/30 横浜市南区で屋根カバー工法
横浜市南区で屋根カバー工法

    先日、お伺いしてきた横浜市南区のお客様のご紹介です。   今回のお客様のご要望は今のコロニアル瓦の上から金属瓦をかぶせる、カバー工法の ご希望をいただきました。   数年前にコロニアル瓦の補修をされたとの事でしたが、本来は雨水が流れる屋根材と屋根材の隙間の部分を埋めてしまっているために、雨漏りがおこる可能性があったので屋...続きを読む

240 / 246« 前...240241...後 »

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


お電話でのお問い合わせは

通話料無料

0120-989-936

8時30分~20時まで受け付け中!