HOME > 現場ブログ一覧
現場ブログ
-
2011/03/16
震災で被害に合われた方へ神奈川県全域で瓦修理を順次受付中
-
こんばんは。
東北地方太平洋沖地震が発生して4日が経ちましたが、災害にあわれた方の屋根瓦の修理はお済みですか。
連日全スタッフで復旧活動を行っておりますが、まだまだ屋根瓦の復旧のがお済みでないお住まいがまだまだ多く見られます。
現在、県内の建築会社は県民の皆さんのお住まいの復旧へ全力を投じていますが、工事の開始まではしばらく時間がまだ掛かりそうです。
そこで、大切なお住...続きを読む
-
2011/03/16
震災による千葉での屋根被害
-
3/14(月)「東北地方太平洋沖地震」で震災にあわれました方々、その後大丈夫でしょうか?只今震災を受け瓦の被害や、瓦の落下により損壊を受けられたお客様の対応を順次行っております。
現在、昼夜通してスタッフ全員でお客様の安全確保に奔走しております。今回の屋根の損壊の大きな特徴は「棟瓦」の損壊が非常に多く目立ちます。屋根の上は漆喰や土が散乱し非常に滑りやすく大変危険な状態になって...続きを読む
-
2011/03/16
神奈川県で東北地方太平洋沖地震復旧屋根工事
-
こんにちは
屋根の震災被害でいただいている問合せで多いのは、棟瓦・のし瓦の倒壊です。
Y様のご自宅は、地震により棟瓦が倒壊していました。
震災による屋根被害で多いのは、棟瓦・のし瓦の倒壊、倒壊したのし瓦による周囲の瓦の割れがあります。どちらもそのままにしておくと雨漏りの発生原因となってしまいますので、早急な工事が必要になってきます。
応急処置として
...続きを読む
-
2011/03/16
神奈川県で東北地方太平洋沖地震のため瓦工事
-
こんにちは
震災の被害は影響が大きく、先日連絡をいただいたY様のお宅の屋根は
棟瓦、のし瓦が倒壊していました。
このままでは倒壊した棟瓦部分からの雨漏りの危険性もある為、ビニールシートで応急処置を行いました。震災被害で怖いのは、倒壊した瓦などが落下してけがをしてしまう二次災害です。
余震もまだ続いておりますので、決してご自身で屋根に上らないでください。
「...続きを読む
-
2011/03/16
神奈川県で地震災害復旧工事
-
こんにちは
神奈川県は各所で震災の屋根被害を受けていました。
K様のお宅では棟瓦に詰めてある漆喰がほぼ全て崩れていました。
漆喰の剥がれ、流出は雨漏りの原因になる可能性があります。
気象庁の予報ですと雨の可能性もありますので、一刻も早い対処が必要になります。
こういった状況で懸念されるのがご自身で屋根に上り、作業・確認のために発生する二次災害や瓦の落下による...続きを読む
-
2011/03/14
横浜市全域が震災被害で瓦倒壊
-
おはようございます。
今日もまだ余震が続いています。
皆様、自治体やテレビ・ラジオなどの情報に注意してあわてずに対応してください。私たちの住む横浜市にも各所に被害をもたらしています。
震災以降沢山の方にご連絡を頂き、屋根の緊急対応にスタッフ全員が走り回っています。
屋根の状況を確認して一番多いのが棟瓦の倒壊・崩落です。
また、その瓦の落下に伴う別の箇所...続きを読む
-
2011/03/12
東北地方太平洋沖地震
-
おはようございます。昨日から今日にかけて起きた「東北地方太平洋沖地震」の被害がテレビ等でも 生々しく報道されています。 津波による住宅の被害や車の被害など想像をはるかに超えた状況に驚くほか出来ませんでした。 被害にあわれた方の無事を祈るばかりです。 神奈川県でも私が今まで体験したことのないような揺れを感じ、恐怖に襲われました。 昨日もご自...続きを読む
-
2011/03/11
横浜市磯子区で屋上防水工事
-
こんにちは。
3月だというのにまだまだ寒い時期が続いています。
今週末は暖かくなるようです。
屋根の上は本当に寒いのですが、私たちはお客様の屋根の診断の為に毎日登らせて頂いています。
今日は先日調査をさせていただいた横浜市磯子区の防水調査のご報告です。
築20年を過ぎた建物です。
屋上を見させて頂くとシート防...続きを読む
-
2011/03/10
横浜市戸塚区で屋根の無料点検
-
こんばんは。
本日は遅くまで現場に出ていましたのですっかり更新が遅くなりました。
とはいってもこれくらいの時間はスタッフのほとんどが残っていますが。
今日は横浜市戸塚区のM様のお宅に屋根の点検に伺いました。
屋根に登ってみるとなんとコーキングが瓦材にしっかりと打ってありました。
屋根にコーキング(シーリング)を打っているお宅はちょくちょく見かけます。
理由と...続きを読む
-
2011/03/9
横浜市都筑区のI様邸で屋根修理工事
-
こんばんは。
本日は明日お伺いする横浜市都筑区のI様の屋根修理をご紹介致します。
I様のご自宅の屋根材はスレート材なのですが、先日の風で屋根板金が剥がれてしまい、風が吹くと
ガタガタと音がするとの事でご連絡をいただきました。
明日は棟板金を外して中にある木材まで交換する工事を行います。
屋根の板金はおおよそ20年程経ってくると、中の木が痩せてきてしまい...続きを読む
-
2011/03/8
横浜市鶴見区でN様邸の雨漏り補修工事
-
こんばんは。
昨日、雨漏りの補修工事のお問い合わせをいただいた、横浜市鶴見区のN様のご紹介をさせていただきます。
N様は2年ほど前に屋上の防水工事をされたとの事ですが、昨日の雨で雨漏りが急に始まったとのご連絡でした。早速お伺いして状況を確認させていただき、雨漏りの原因となる個所を見つける事ができましたので、工事内容と
お見積りを本日お送りさせていただきました。
...続きを読む
-
2011/03/7
横浜市鶴見区のS様邸で屋上シート防水工事、その2
-
おはようございます。
天気の良い週末を終え、本日は突然の雪模様。降っても晴れても 私たち『街の屋根やさん』は年中無休で皆様のお住いの屋根を点検しています。
本日は先日お伝えしたS様の屋上のシート防水工事の続きをご報告いたします。
防水工事で一番気にかけるところはやはり、ドレン廻りです。
なぜかというと、ドレン(排水溝)は水を排水するところですから一番水が集まるとこ...続きを読む
-
2011/03/6
横浜市鶴見区のS様邸で屋上シート防水工事
-
おはようございます。
天気の良い週末、観光シーズンがやってきました。
私たち『街の屋根やさん』は年中無休で皆様のお住いの屋根を点検しています。
本日は先日完工いたしました横浜市鶴見区のS様の屋上・ベランダシート防水工事のご報告を致します。
私たち『街の屋根やさん』は屋根葺き替え工事・屋根塗装工事の他、外壁塗装工事や各種防水工事も お請けしています。
...続きを読む
-
2011/03/5
横浜市保土ヶ谷区で屋根塗装工事
-
こんばんは。
本日は昨日工事の開始した横浜市保土ヶ谷区のK様の屋根塗装工事をご紹介します。今年に入り屋根の塗装が剥がれてきている事が気になり出したとの事で屋根塗装工事のご相談がありました。K様の屋根に使用している瓦材はセキスイ製のU瓦という商品ですが、当初は屋根の葺き替え工事も考えられていましたが、
最終的に屋根材の左官補修を行い屋根塗装工事を行う事になりました。
屋...続きを読む
-
2011/03/4
横浜市対象!屋根・外壁の無料診断
-
おはようございます。
今朝は穏やかに晴れて気持ちのいい朝です。
私たち『街の屋根やさん』では横浜市内のお客様のみを対象に屋根・外壁の無料診断を行っています。
屋根や外壁の状況をプロの目から見て適切に調査し、診断致します。
現地調査報告書を提出し、現状のお客様のお住いの状況を写真とともに理解して頂きます。
その中で・経年劣化による屋根や...続きを読む
-
2011/03/3
横浜市磯子区で屋根の無料診断とお見積り
-
おはようございます。思ったより長引いた雨も上がりました。 点検のご依頼を頂いているお客様にはお待たせして済みませんでした。
先日横浜市磯子区のK様より波板の破損の修理依頼を頂き、現場に確認に伺いました。 その他の箇所も気になるとの事でしたので調査をすると、雨どいの排水不良が起きていました。 合せてお見積りをし、工事を進めることとなりました。
目に見える箇所の傷みは解りま...続きを読む
-
2011/03/1
横浜市瀬谷区のH様邸、屋根塗装見積り依頼
-
こんばんは。
今日から3月になりましたね。 だんだんと暖かくなるのは良いのですが花粉症の季節となりましたので、花粉症の方はマスクは必須ですね。さて、本日は横浜市瀬谷区のH様より屋根塗装のお見積り依頼をいただきました。 H様のご自宅は外壁はすべてタイル仕上げとなっているので、屋根だけの塗装工事のみのご依頼でした。
本日はあいにくの雨でしたのでお伺いするのは明日以降になりますが...続きを読む
-
2011/02/28
屋根塗装・修理の無料診断のお見積り
-
おはようございます。
本日は生憎の雨模様です。 昨日までの暖かさが嘘のように寒い一日のようです。皆様、体調を崩さないようにしてください。
先日、横浜市西区にて屋上の防水工事を行いました。 工事現場のお隣のS様とお話しする機会がありお話をうかがっていると 「しょっちゅう業者が来て葺き替え工事をしたほうが良い、屋根の塗装工事をしたほうが良いと言われる」とのことでした。
下から...続きを読む
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!