横浜市旭区川井本町では築40年経過し雨漏りしていた屋根をオークリッジスーパーにて屋根葺き替え工事を行いました

HOME > 施工事例 > 横浜市旭区川井本町では築40年経過し雨漏りしていた屋根をオー.....

横浜市旭区川井本町では築40年経過し雨漏りしていた屋根をオークリッジスーパーにて屋根葺き替え工事を行いました

更新日:2023年06月01日

【施工前】

【施工後】

施工内容屋根葺き替え

築年数41年

平米数約100㎡

施工期間13日

使用材料オークリッジスーパー オニキスブラック

費用約240万円

ハウスメーカー三井ホーム

足場アイコン屋根葺き替え

【お問い合わせのきっかけ】


担当:新海


 横浜市旭区川井本町にお住まいのお客様より、訪問業者に棟板金が浮き上がっていて危険ですよと指摘されたそうで、私たち街の屋根やさんにご相談を頂きました。
 さっそく現地調査に伺い屋根に上らせていただくと、10年前に行った屋根塗装時の縁切り不足により、屋根材のスレートが水を吸い上げることで白く変色してしまっていました。このような状態は屋根内部に雨漏りが発生している可能性が高く、また、日光の当たりにくい北側の屋根面は苔の繁殖も広がっておりました。さらに、訪問業者から指摘を受けた棟板金は経年による錆の発生や、雨風の影響で捲れあがっており、屋根内部に雨水が入り込むには十分すぎる隙間が空いておりました。

お住まいの築年数が40年以上経過していることや、スレートが水を吸い込み劣化が進んでいること。また、棟板金が捲れあがっていて、雨漏りや飛散の危険性があることを考慮し、屋根の下地木材を重ねて張り、防水紙と屋根材も新しいものになる屋根葺き替え工事をご提案させていただき、工事をご用命頂きました。葺き替え工事に使用した屋根材は、オーウェンスコーニングのオークリッジスーパー、お色はオニキスブラックをお選びいただきました。
 横浜市旭区川井本町にお住まいのお客様より、訪問業者に棟板金が浮き上がっていて危険ですよと指摘されたそうで、私たち街の屋根やさんにご相談を頂きました。
 さっそく現地調査に伺い屋根に上らせていただくと、10年前に行った屋根塗装時の縁切り不足により、屋根材のスレートが水を吸い上げることで白く変色してしまっていました。このような状態は屋根内部に雨漏りが発生している可能性が高く、また、日光の当たりにくい北側の屋根面は苔の繁殖も広がっておりました。さらに、訪問業者から指摘を受けた棟板金は経年による錆の発生や、雨風の影響で捲れあがっており、屋根内部に雨水が入り込むには十分すぎる隙間が空いておりました。

お住まいの築年数が40年以上経過していることや、スレートが水を吸い込み劣化が進んでいること。また、棟板金が捲れあがっていて、雨漏りや飛散の危険性があることを考慮し、屋根の下地木材を重ねて張り、防水紙と屋根材も新しいものになる屋根葺き替え工事をご提案させていただき、工事をご用命頂きました。葺き替え工事に使用した屋根材は、オーウェンスコーニングのオークリッジスーパー、お色はオニキスブラックをお選びいただきました。


担当:新海


【現地調査の様子】

 

屋根は経年による劣化が進んでいました

 

 調査のため屋根に上らせていただくと、T様のお住まいのスレート屋根は10年前に施された屋根塗装が著しく劣化しており、化粧スレートの基材である白いセメント板が露出している箇所や、北側の屋根面には苔の繁殖も広がっていました。

 化粧スレートは塗装でのメンテナンスをしませんと、経年で紫外線や風雨の影響、また過酷な環境下に常に置かれている為に早めに化粧スレートを保護しなければなりません。塗装でのメンテナンスが長い期間行われませんと、塗膜が劣化し化粧スレート表面から雨水を吸うようになり欠けやクラックが生じたり、雨漏りに繋がる事もございます。

 

スレート端部の塞がり 漏水の原因

 

 化粧スレートを使用した屋根には、雨水や屋根裏からの湿気、毛細管現象が起きた時や、雨水が化粧スレートの裏側にまわった際に水分が抜けていくために屋根材が重なり合う端部には隙間が設けられています。しかし、こちらの屋根では10年前に行った屋根塗装時に、塗料がその隙間を埋めてしまわないようする為に必要な縁切り作業が不十分でした。

 右上の写真は、重なり合ったスレート材の間に縁切り作業に使う道具のカワスキや、塗料が隙間を埋めてしまわないために差し込まれるタスペーサーが入るかを試みたものですが、屋根材同士の隙間が埋まっているために差し込むことができませんでした。こういった箇所で雨水などが滞留することで屋根材が水分を吸い込み端部が変色してしまいます。また、その滞留した水分が屋根材の下の防水紙まで傷めてしまうと雨漏りの発生へと繋がっていきます。

 

棟板金が浮き上がっています 下から覗くと棟板金は貫板ごと浮き上がっていました

 

 また、訪問業者に浮きを指摘されたと仰っていた棟板金を近くで見ると、屋根面から完全に浮き上がってしまっておりました。下から覗き込むと棟板金を屋根に固定するための下地木材である貫板ごと屋根面から剝がれてしまっており、屋根内部に雨水が入り込みやすい状態であることはもちろん、台風などの強風時には風に煽られ飛散してしまう危険性もありました。

 屋根材や棟板金の状態、築年数を考慮したうえで、T様には屋根葺き替え工事をご提案し、工事をご用命頂きました。

 

【屋根葺き替え工事着工】

 

既存の棟板金を撤去 棟板金が捲れていた箇所の貫板

 

 屋根葺き替え工事を行う際は、まず初めに屋根頂上部の既存の棟板金を撤去していきます。ビスや釘で固定されている棟板金を剥がしていくと、下地木材の貫板が見えてきます。T様のお住まいの貫板は水を吸って腐食している箇所が多くありましたが、棟板金が浮き上がっていた箇所は特に腐食が進んでしまっていました。ここまで腐食の進んだ状態の貫板は板金を固定する力が相当弱まっていたはずです。棟板金の飛散や落下が発生する前に工事を行うことができて一安心です。

 

屋根材の撤去 既存のスレート屋根材を剥がしていきます

 

 板金類の撤去が終わると、次は屋根の上部から既存のスレート屋根材を撤去していきます。屋根材を固定している釘をテンポよく抜いていき、その釘の抜けた屋根材を手で剥がしていきます。スレート材は1枚あたり3.5kg、3枚だけでも10kg以上になりますし、平坦な道路ではなく、屋根の斜面を移動するので、非常に手間と時間がかかります。

 

【既存スレート撤去清掃後、構造用合板重ね張り】

 

屋根材の撤去が完了 屋根面を清掃

 

 屋根材を全て剥がし終えた状態が左上の写真です。下地木材の野地板が見えてしまっている箇所は既存のスレート屋根材を剥がす際に、劣化した防水紙が屋根材にくっついて一緒に剝がれてしまった箇所です。

 屋根葺き替え工事は、この上から野地板を重ね張りし、防水紙を敷設後に屋根材を取付けていきますので、既存の防水紙が剝がれてしまっても問題はありません。また、防水紙が剝がれている箇所では既存の野地板の状態を確認することができました。築40年も経過しているにも関わらず、ケラバ付近以外ではそこまで傷んでいる様子はありませんでした。

 屋根に残っている既存の防水紙は、無理に剥がそうとすると、せっかく良い状態で残っている野地板を傷めてしまう可能性があるので、そのままの状態で清掃をしっかり行い、野地板を増し張りする工程へと移ります。

 

野地板を増し張りするための目印を付けます 野地板を加工して設置していきます

 

 新しい野地板を増し張りしていく為に、屋根には目印となる墨出しを行います。その線に合わせて野地板を置き、釘にて固定していきます。屋根全体に固定するために加工が必要になる箇所は電動工具でカットしてサイズを合わせていきます。そうして屋根全体への野地板の固定が終わると下の写真のようになります。

 屋根葺き替え工事のメリットは、この新しく重ね張りした下地に防水紙や新しい屋根材をしっかりと固定できる事にあります。近年増えてきた自然災害に備えるために、築30年以上経過しているお住まいには屋根葺き替え工事をお勧め致します。

 

野地板の増し張りが完了

 

【防水紙敷設、役物の取付開始】

 

防水紙を軒先から棟に向けて下から取付けていきます

 

 野地板の重ね張りが完了したら、次は防水紙を敷設していきます。屋根材と同様に軒先から棟に向かって下から上へと順に敷設し、建築用のホッチキスと呼ばれる事もあるタッカーを使いステープルにて防水紙を固定していきます。天気に恵まれたことや、職人の手際の良さもあり、棟板金の撤去から防水紙の敷設までを一日で終えることが出来ました。

 あとは切妻屋根だった事、シンプルな屋根形状は工事の進みも早いのです。複雑な屋根形状ですとその分、加工が必要になり手間や時間がかかります。一階部分にも屋根がある場合も、時間がかかってしまいます。

 

屋根に合わせて板金を加工していきます 加工した板金を取付け

 

 次に屋根材を取付けるためや、屋根に降り注いだ雨水を適切に雨樋まで導くために必要な役物を取付けていきます。軒先水切りやケラバ水切りなどの板金役物です。

 屋根の形状に合わせて板金を曲げたり、カットしたりといったことが必要になりますので、職人も屋根の上で確認を行いながら慎重に作業を進めていきます。

 

【オークリッジスーパー葺き開始】

 

軒先の板金に屋根材を取付けていきます オークリッジスーパーを下から上へ取付けていきます

 

 軒先の水切り板金も同様に加工し設置が終わると、いよいよ新しい屋根材の取付けに移ります。

 今回、使用する屋根材はオーウェンスコーニングのオークリッジスーパーです。オークリッジスーパーは、これまでT様のお住まいの屋根に使用されていた化粧スレートよりも軽量で、防水性能も高い製品です。また、屋根材同士の重なり部にはセルフシーラントという屋根材同士を接着する性能があり、雨水の侵入を防ぎ、耐風性能にも優れています。

 まずは、軒先のスターターを加工して取付終わった後に、オークリッジスーパーを取り付けてゆきます。

 

屋根材の取付け工程 屋根材のオークリッジスーパーの取付け

 

 その取付けが完了したあとは、下から上へと重ねていくように屋根材を固定していきます。屋根材本体の上下の真ん中あたりに釘を打ち込むための目印となる釘打ち線が引いてあり、そこに釘を屋根材1枚あたりに4本打ち込んでいきます。その箇所に覆い被さるように次の屋根材を固定していくことで釘穴には雨水が非常に入りにくくになります。そして、屋根材が重なる箇所は、オークリッジスーパー特有のセルフシーラントによって屋根材がくっつき合うので固定力も増していきます。

 

【棟納め】

 

新規棟板金の取付け

 

 屋根全体の屋根材の設置が完了した後には、屋根葺き替え工事を行う為に全て撤去した棟板金を新しく取り付けていきます。まずは、棟板金を固定するための下地木材である貫板を屋根面に真っ直ぐに固定していきます。その上から、屋根形状に合わせて加工した棟板金を被せていきます。その棟板金を固定する際には、釘よりも固定力の強いビスを使用します。T様のお住まいでも劣化によって浮き上がってしまっていたように、屋根部材の中でも特に雨風の影響を受けやすい棟板金ですので、しっかりと固定することが重要です。

 

棟板金をビスで固定 棟板金の取付けまでが完了

 

【屋根葺き替え工事竣工】

 

棟板金が剝がれていた箇所の納まり 外壁と屋根の取り合い

 

 棟板金の取付けを終えたら最終確認を行います。板金同士がぶつかる箇所や、外壁と板金がぶつかり合う箇所は、その隙間から雨水が入り込みやすく雨漏りの原因にもなりやすいためしっかりと隙間を埋める必要があります。棟板金が浮き上がっていた箇所や、外壁との取合い箇所も隙間が無いようにしっかりとシーリング材を打ち込みました。

 

オークリッジスーパーへの葺き替え

 

 無事にすべての屋根工事の工程を終え、屋根葺き替え工事が完了致しました。お問い合わせを頂くきっかけとなった棟板金も新しくなり、同時に屋根全体のメンテナンスもできたことで、屋根に統一感が生まれました。屋根葺き替え工事は、税込1,097,800円より承っております。使用する屋根材や屋根形状など、お住まいによって様々ですので予算感の目安として頂ければ幸いです。

 

【施工後、ドローンにて屋根全体の仕上がりを確認】

 

屋根葺き替え完工後

 

 屋根工事が完了し、足場の解体まで終えると竣工となります。

 足場解体後、天気が良い日にドローンを使用して、全体の写真を上空から撮影させて頂きました。調査時に同じ角度から撮影をしたものと併せてT様にご確認頂くと、工事前と工事後の違いに驚かれていました。見た目も綺麗になり、棟板金の飛散や雨漏りの心配もなくなったとご満足いただくことができました。

 この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。

 記事内に記載されている金額は2023年06月01日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったT様のご感想をご紹介いたします

T様のアンケート

【工事前】

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
屋根工事のきっかけは、訪問販売のリフォーム業者から、「お宅の棟板金が浮いてますよ」と、教えられた時でした。高い屋根には上れないし、早く修理しないと台風が来たら棟板金が風に飛ばされ、二次災害が起きないとも限らないので焦りました。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
屋根の修理は何処に頼めば良いのか分からないので、ネットで調べました。
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
メールで修理の為の調査を依頼したところ、直ぐに快諾されました。対応は早かったです。今までは屋根が壊れる事など考えた事がないので、どうなる事かと思いました。どんな状態なのかも分らず、故障した場所にも行けないので、正直不安になりました。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
街の屋根屋さんのホームページが、理解し易く書いてあると思いました。屋根に関する事なら、このホームページだけで事足りると思いました。担当の方の親切な応対にも感心しました。屋根の工事は、相互の信頼で成り立つものだと思います。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
担当の方と上司の方の二名で来られました。コロナ禍のもと、マスクをして来宅されました。若い担当者の方が色々と説明され、補佐する感じで上司の方が時々お話するという具合で、私の疑問に応えて頂きました。結局、棟板金の修理から屋根全体の葺き替え工事になりましたが、それで良かったと思います。
工事前アンケート

【工事後】

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
施工者を除けば、直接修理現場に行けない屋根工事の特殊性を考えると、ドローンでの撮影は効果的な方法だと思い、前からドローンに興味がありました。実際、担当の方に、写真を見ながら説明されると、それまで半信半疑だった事も納得出来ました。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
比較した会社に、迷惑が掛かる事があるといけませんので書けません。
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
当初、ガルバリウム鋼板のカバー工法を考えていたのですが、築40年以上の家屋のカバー工法はお断りという業者もあり、ホームページが充実している「街の屋根屋さん」に相談したところ、直ぐに来てくれました。四通りのプランを考えて頂き、その中から、屋根材をアスファルト・シングルにした葺き替え工事に変更しました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
担当の方の仕事に対する熱意に感心しました。この屋根工事が成功か失敗かは、長い目でみないと分かりません。これから長いお付き合いになるのを期待したいと思います。今回は、担当した方(江頭さん)の人柄や熱意にも恵まれ、足場作りの人たちや、屋根造りの職人さん達、皆さん親切な人ばかりで幸運でした。有難うございました。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
「誠実で、仕事熱心な社員がいるよ。但し、アンケートを二枚も書かねばならないけどね」と、紹介します。正直言って、二枚はちょっとシンドイ作業です。一枚でどうですか?
工事後アンケート

T様のアンケートを詳しく見る→

横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

屋根葺き替え

お問い合わせ内容

横浜市旭区のI様
棟板金の釘の浮きについてご相談をいただきました。通りがかりの他業者様からもご指摘を受けられたとのことでした。お住まいの状態を拝見し屋根葺き替えをご提案、工事を行なわせていただきました!

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
屋根葺き替えで不安を解消しませんか?

 これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが、最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き替えるお客…続きを読む

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
 普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多い…続きを読む
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む
 「家のメンテナンスって、いつがベストか分からないなぁ…」そうお考えの方、いらっしゃるのではないでしょうか。 一生に一度の大きな買い物とされるお住まいは、手に入れたらそこで終わりではありません。  初めは新築だった住まいも、年月が経つと、どれだけ大切にしても劣化してしまいます。そのため、定…続きを読む
 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      約17~18年
      使用材料
      IG工業 スーパーガルテクト Sシェイドグリーン

      施工内容
      屋根葺き替え,雨樋工事,雨樋交換
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック

      横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介

      同じ工事のブログ一覧

      相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      2024/04/16 相模原市南区下溝で塗装希望のスレート屋根を調査したところ、塗装不可のパミールが使われていました

      屋根の塗装を考えているので状態を見てほしい  相模原市南区下溝にお住いのお客様より、そろそろ屋根塗装工事を考えているので状態の確認と工事提案をお願いしたいとお問い合わせをいただいて、現地調査にお伺いしてきました。      いくつかの業者さんで相見積もりとのことですが...続きを読む

      屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      2024/04/14 屋根カバー工事や屋根葺き替え工事におススメのアスファルトシングルとは?その魅力を解説!

      アスファルトシングルってどんな屋根材?その魅力とは?    アスファルトシングルは、屋根材として使われる材料の一つで、アスファルトと繊維ガラスを組み合わせたものです。  ガラス繊維にコンクリートをしみ込ませたシートの表面に石粒が吹き付けられていて耐久性があり、雨漏りを防ぐ効果...続きを読む

      相模原市中央区田名塩田で割れやすい屋根のコロニアルNEOで葺かれた屋根を調査しました

      2024/04/9 相模原市中央区田名塩田で割れやすい屋根のコロニアルNEOで葺かれた屋根を調査しました

      屋根の状態を確認して欲しい  相模原市中央区田名塩田にお住まいのお客様より、屋根がボロボロになってきたように感じるので状態の確認と必要な工事の見積もりをお願いしたいとお問い合わせをいただき、現地調査にお伺いしてきました。     ひび割れたスレート屋根  屋根に...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!