横浜市旭区中沢で雨漏りを起こした出窓をコーキングで簡易補修!

HOME > 施工事例 > 横浜市旭区中沢で雨漏りを起こした出窓をコーキングで簡易補修!.....

横浜市旭区中沢で雨漏りを起こした出窓をコーキングで簡易補修!

更新日:2025年05月16日

【施工前】
施工前

【施工後】
施工後

施工内容雨漏り修理、 コーキング補修

築年数30年程

平米数1箇所

施工期間1日

使用材料POSシール ベージュ

費用33,000円(税込)

保証保証は付けておりません

ハウスメーカー地元工務店

雨漏り修理

【お問い合わせのきっかけ】


担当:高田


 横浜市旭区中沢にお住まいのH様より、出窓から雨漏りを起こしているかもしれないので様子を見てほしいとご相談をいただき、現地調査にお伺いしたことが今回の工事のきっかけでした。


 ご状況を確認すると、水がポタポタ漏れていることを見たことがあるわけではないが、出窓の天井が染みているような気がするとのことでした。


 試しにお庭のホースをお借りして出窓に水をかけて見たところ、直ぐに雨漏りが起きたため、不具合箇所をコーキングで簡易補修することになりました。


 施工後は水漏れも止まってお喜びいただくことができました!
 横浜市旭区中沢にお住まいのH様より、出窓から雨漏りを起こしているかもしれないので様子を見てほしいとご相談をいただき、現地調査にお伺いしたことが今回の工事のきっかけでした。


 ご状況を確認すると、水がポタポタ漏れていることを見たことがあるわけではないが、出窓の天井が染みているような気がするとのことでした。


 試しにお庭のホースをお借りして出窓に水をかけて見たところ、直ぐに雨漏りが起きたため、不具合箇所をコーキングで簡易補修することになりました。


 施工後は水漏れも止まってお喜びいただくことができました!


担当:高田


出窓から雨漏りを起こしているかもしれない

施工前の出窓

 横浜市旭区中沢にお住まいのH様より、出窓から雨漏りを起こしているかもしれないので様子を見てほしいとお問合せをいただいたことが今回の工事のきっかけでした。

 

 

 出窓は一見すると築年数なりの劣化程度に見えましたが、よーく見てみると気になる部分を発見しました!

 

 

出窓の根元が割れていました

雨漏り原因箇所

 こちらは拡大写真ですが、出窓の根元の部分を見ると、出窓の屋根板金が根元のところで切れて穴が空いてしまっている状態でした。

 

 

 これが原因では?ということで、お庭に置いてあった散水ホースで水を当てさせてもらったところ、1分と経たずに室内に水が浸入してきました。

 

 

 通常、手の込んだ散水試験は55,000円(税込)からのご案内ですが、今回はこの場所だけお試しで水を当てただけで原因がわかって良かったです。

 

 

 他にも2社の業者に同じ状況を見てもらっていたようですが、1社は関係ないところも全部怪しいから全部工事しましょうということで100万弱程の金額を言われたとのことでした。

 

 

 もう一社は原因がわからないから工事ができないと言われ、どうしようか悩んでいたH様でしたが、今回の内容であれば弊社なら33,000円(税込)の簡易補修でまずは様子見ができる状況にまでは持って行けます。

 

 

既存のコーキング材を撤去

コーキング撤去

 部分的にコーキングを打ちこんでも雨漏りを止められそうでしたが、心配が残るので絡んでいる場所のコーキング材は撤去・打ち替えを行うことにしました。

 

 

 まずは既存のコーキングをカッターで撤去していきます。

 

 

深い部分にはバックアップ材を入れました

バックアップ材

 一カ所だけやけに深かったので、バックアップ材を入れて穴を埋めてから工事するようにしております。

 

 

 バックアップ材を使うことで無駄に材料を使わずに工事することができます。

 

 

プライマー塗布

プライマー塗布

 密着性を高めてコーキングが剥がれないようにプライマーを塗っている様子です。

 

 

 プライマーは施工したかどうかがわからないので、手抜きをされやすい部分です。

 

 

 シッカリ施工します!

 

 

コーキング材を充填

コーキング充填

 コーキング材を充填していきます。

 

 

 今回使っているのは一般的な変性シリコンのコーキング材です。

 

 

 ホームセンターでも売っているものなのでご自身での施工も可能ですが、細かいところでいろいろと難しいのがコーキング作業です。

 

 

 できればプロにお任せください。

 

 

へらでならしていきます

ヘラならし

 へらでならして形を整えていきます。

 

 

 きれいに仕上がっていきますね。

 

 

マスキングをとれば施工完了

コーキング後の出窓

 マスキングテープを撤去して工事完了です。

 

 

 施工後は雨漏りも止まったとのことでお喜びいただけました!

 記事内に記載されている金額は2025年05月16日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別)

工事を行ったH様邸のご感想をご紹介いたします

H様邸のアンケート

【工事前】

Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
出窓の雨もりがしていた。
Q3.弊社をどのように探しましたか?
インターネットで検索
Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに問い合わせた。
Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
ホームページがわかりやすく、親切そうな印象だった。
Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
とても親身になってわかりやすく説明して下さったので安心しました。高田さんありがとうございます。
工事前アンケート

【工事後】

Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
値段とわかりやすい説明。
Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
①近所の工務店(メイクアップ)②雨漏りの匠 ③もう1社(ネットで調べた会社。見積りを捨ててしまい名前不明)
Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
見積りをもらった3社ともに意見がばらばらで、不安になりネットで「街の屋根やさん」からシェアテックさんにつながりました。高田さんが私の不安な気持ちを親身になって聞いて下さり、安心しました。
Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
まだその後雨が1回?しか降ってないので、雨漏りの具合が完全にはわからないのですが、とてもていねいにやって頂きうれしかったです。(わざわざ色あわせのために塗料を買いに行って下さった。
Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
お値段がリーズナブルで親切。いろんなパターンの対応ができる会社。大きな工事から小さな修理までまかせられる。知っておくと心強い会社です。
工事後アンケート

H様邸のアンケートを詳しく見る→

街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

横浜市旭区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

屋根葺き替え

お問い合わせ内容

横浜市旭区のI様
棟板金の釘の浮きについてご相談をいただきました。通りがかりの他業者様からもご指摘を受けられたとのことでした。お住まいの状態を拝見し屋根葺き替えをご提案、工事を行なわせていただきました!

関連動画をチェック!

雨漏りする前の屋根工事が断然お得な理由【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさんへ

 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多様化しているのが最近の傾向です。そのため、気がついた時にはすでに様々な経路を伝っ…続きを読む

 雨漏りが発生した際、どのように修理を進めればよいのか、特に初めての経験では戸惑うことも多いでしょう。 「雨漏りが起きたけど、自分で直せる?」 「修理費用の相場はどのくらい?」 急な雨漏りにお困りの方も多いかと思います。そこで今回は、雨漏りの修理費用、DIYでの対処法の可否、発生原因とその見極め方に…続きを読む
 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏りを防ぐためにとても重要な考え方なのです。雨水を残留させないのが雨仕舞いの基本的な考え方 雨を仕舞うと書い…続きを読む
 誰しも一度はビルの屋上に上がったことがあるのではないでしょうか。一般的にビルの屋上は陸屋根と呼ばれるほぼ平らな屋根で、ほぼ傾斜がありません。そして、その外周部は建物によって違いますが、低い壁か高い壁で取り囲まれていることがほとんどです。低い壁の場合、その上に手摺りが設置されていなければ歩行可能な屋…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店
      街の屋根やさん横浜支店
      お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県
      街の屋根やさん東京

      東京都の方はこちら

      街の屋根やさん千葉

      千葉県の方はこちら

      街の屋根やさんポータル

      全国版はこちら

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      施工内容
      その他の工事
      築年数
      設置から10年以上
      使用材料
      住友ベークライト ポリカナミ フロスト色

      施工内容
      防水工事,雨漏り修理,その他の工事
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ガルバリウム鋼板

      横浜市旭区と近隣地区の施工事例のご紹介

      施工内容
      防水工事,雨漏り修理,その他の工事
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ガルバリウム鋼板


      同じ工事のブログ一覧

      【漫画】天窓が原因で暑い…!すぐ出来る対策方法をご紹介!

      2025/06/13 【漫画】天窓が原因で暑い…!すぐ出来る対策方法をご紹介!

      天窓(トップライト)はお部屋を明るくしてくれる便利な設備ですが、夏になると「暑い...」と感じてしまうこともあるのではないでしょうか? 直射日光が差し込むため、室温の上昇や冷房効率の悪化が悩みの種になるケースも多いです。(>_<) この記事では、そんな天窓による暑さの原因や対策、...続きを読む

      屋根修理の訪問営業に要注意!よくある手口や対処方法を解説

      2025/06/6 屋根修理の訪問営業に要注意!よくある手口や対処方法を解説

      最近、「屋根が壊れている」「このままでは雨漏りしますよ」と突然訪問してくる業者が増えてきています。 実は、こうした屋根修理の訪問営業には悪徳業者が紛れているケースが少なくありません(>_<) 特に自然災害の後などには、不安な気持ちにつけこんで強引に契約を迫る手口も増えています。 ...続きを読む

      横浜市青葉区で行う折半屋根の点検とメンテナンスの重要性

      2025/06/6 横浜市青葉区で行う折半屋根の点検とメンテナンスの重要性

      【はじめに】 横浜市青葉区で折半屋根を使用している建物のオーナー様へ。 劣化や雨漏りを防ぐための点検・メンテナンスの重要性、具体的なチェックポイント、補修方法について、街の屋根やさんがわかりやすく解説します。   【本文】 ■ 折半屋根とは? 折半屋根は、金属板を山折りと谷折りに成形した...続きを読む

      点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!


      お電話でのお問い合わせは

      通話料無料

                                 

      0120-989-936

      8時30分~20時まで受け付け中!