HOME > ブログ > 横浜市港南区で屋根カバー、横暖ルーフきわみ
横浜市港南区で屋根カバー、横暖ルーフきわみ
2012/9/21更新
日差しはまだまだ強いですが、空気は秋の感じがしてきましたね。
今回は、港南区のお客様で「屋根カバー工事」を施工した様子です。
6月の台風で、板金が飛散してしまったお客様なんですが
点検した際に野地板が傷んでいる様子でしたので、屋根カバーをお勧めしました。
野地板が傷んでいても、カバー工事は垂木にビスを打ち込むので
雨漏りなどで、野地板の状態が心配な方はお勧めです。
葺き替えに比べて、廃材処理費もかからないので工事費もお安くできます。
【施工】
今回は、施工の様子です。
まず、既存の棟板金を撤去します。
次に全体に防水紙(アスファルトルーフィング)を巻いて
軒先にスターターを設置します。
軒先から順に本体を貼り込んでいきます。
最後に、芯木をつけて、棟板金で押さえて完成です。
記事内に記載されている金額は2017年04月06日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
横暖ルーフは軽量で屋根カバー工法に最適!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

横暖ルーフを行った現場ブログ
横暖ルーフを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!