HOME > 施工事例 > 伊勢原市高森にて台風後の混乱で養生されたまま放置されてしまっ.....
伊勢原市高森にて台風後の混乱で養生されたまま放置されてしまった下屋の棟板金を交換
【施工前】
【施工後】
施工内容棟板金交換
築年数築38年
平米数4.2m(棟板金を交換した部分)
施工期間1日
使用材料ガルバリウム製棟包み
費用詳しくはお尋ねください
保証お付けしておりません


【お問い合わせのきっかけ】
担当:神子
令和元年房総半島台風で下屋の棟板金が飛散してしまったという伊勢原市高森お客様です。すぐに業者が対応してくれ、ブルーシートなどでしっかりと養生してくれたものの、台風の影響からかその業者と連絡が取れなくなってしまい、困り果てていたということです。令和元年の秋と冬は越したものの、令和2年の春を迎え、これからは雨が多くなってくるのでさすがにこのままにしておくわけにはいないということで、私達にご相談くださいました。
私達が点検に訪れた後、ちょうどその業者とお客様が連絡を取れ、「さんざんお待たせしてしまい、申し訳なかった」と謝罪を丁寧に受けたそうです。事情が事情なので、私達が工事することにもご理解をいただきました。これからの季節の風雨に困らないよう棟板金を交換します。
私達が点検に訪れた後、ちょうどその業者とお客様が連絡を取れ、「さんざんお待たせしてしまい、申し訳なかった」と謝罪を丁寧に受けたそうです。事情が事情なので、私達が工事することにもご理解をいただきました。これからの季節の風雨に困らないよう棟板金を交換します。
担当:神子
点検の様子~業者の実力が現れる養生
養生されたまま数カ月は放置されているというスレート屋根の下屋です。非常に丁寧、かつしっかりと養生されており、業者の腕が垣間見えます。こちらの業者はお客様に「台風でこんな状態だから、次にご訪問できるまで時間がかかってしまうかもしれない」ということで、養生の直し方まで教えてくれたそうです。安全面での注意も教えてくれたそうですが、やはり屋根の上は危険です。
しっかりとブルーシートを立ち上げて外壁に貼り付けているところにセンスを感じます。下屋と外壁の取り合いは雨水が浸入しやすいということを意識してのことでしょう。その取り合いですが、かなりボロボロです。棟板金だけでなく、ここも直さなくてはならないでしょう。
施工の様子~棟板金の交換
棟板金の交換と言っても、これまでのものは既に取り外されておりますので、清掃をして新しいものを取り付けます。このスレート、上端が不思議な形状をしています。初めて見る形状です。現在の現場で見かけないことを考えると、おそらく廃盤製品なのでしょう。
清掃をしましたら、新しい貫板を取り付けていきます。雨水を吸収しない樹脂製のものを使用したかったのですが、品薄で手に入らなかったので、これまでと同じ木製となりました。こうしてみると木材の汎用性と加工性の高さには本当に驚くべきものがあります。
貫板の取り付けが終わりましたら、棟板金を固定していきます。錆に強く、釘よりも固定力に優れるステンレスビスを使用しました。さすがにステンレスビスや棟板金などは購入できないほど、品薄になることはありません。
竣工、棟板金交換
雨の多くなる季節の前に何とか棟板金の交換工事を終えることができました。下屋と外壁の取り合いもシーリング処理を行い、雨水の浸入が起こらないようにしました。お施主様には「連絡が取れなくなってしまった業者とも最終的には連絡が取れ、工事を進めることができたし、雨が多くなる季節にも間に合ったので、これまでの不安も全て解消できたので本当に良かった」とのお言葉をいただきました。
記事内に記載されている金額は2020年08月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
伊勢原市と近隣地区の施工事例のご紹介
同じ工事のブログ一覧

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!