HOME > ブログ > 【雨樋交換工事】金沢区 大雪被害 グンバイ DL-75
【雨樋交換工事】金沢区 大雪被害 グンバイ DL-75
2014/06/03 更新
ここ数日、真夏のような暑さ。
北海道で37度だそうです。
うちのスタッフも体調崩しているのがでてきました。
皆さん体調管理にお気を付け下さい。
さて本日は、金沢区にお邪魔しました。
そんな暑さでも、まだ雪の被害で現地調査のご依頼です。
「雨樋が破損して、落ちそうなので診てほしい」とのこと
早速梯子をかけて点検です。
これはひどいですね。
金具も抜けて軒樋がぶら下がっています。
ジョイントは割れて、いつ落ちてもおかしくない状態です。
雨樋も「グンバイ DL-75」。DL-55の少し大きいタイプです。
何度かこのブログでご紹介しておりますが、会社もないので製品が手に入りません。
寄せ棟の屋根ですので、雨樋が全周つながっており、軒樋は全て交換になります。
しかも、破風板も金具が外れるときの衝撃で、えぐり取られているので補修が必要です。
とはいえ、緊急性のある事ですし、梅雨も間近!
早急の工事を手配いたします。
記事内に記載されている金額は2016年02月02日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
雨漏りの前兆!?チェックしておきたい破風・軒天の症状!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

破風板・軒天部分補修を行った現場ブログ
破風板・軒天部分補修を行った施工事例


- 施工内容
- 屋根葺き替え
- 築年数
- 46年
- 使用材料
- オークリッジスーパー (ハーバーブルー)
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!