HOME > ブログ > 屋根と軒裏の現地調査しました|塗替えのご提案|横浜市青葉区
屋根と軒裏の現地調査しました|塗替えのご提案|横浜市青葉区
2014/06/01更新
本日は、屋根の塗装でお問合せ頂いたお客様のお宅へ伺ってきました。
築年数や他にも気になるところ等をお聞きしていましたので、
現在どの様な状態なのかしっかりとチェックしていきます!
ヘルメット、スケール、デジカメ、ウェラブルカメラ、梯子の
5種の神器を準備して調査開始です!!
屋根材はスレートです。
経年により塗膜が劣化して剥がれてしまっています。
築20年でメンテナンスはされた事が無いそうなので、
早急に手を加えた方が良いでしょう。
棟板金の一部に補修の跡がありました。
板金の周りにコーキングが塗って隙間を埋めてあります。
一見水が入らなくて良さそうな感じがしますが、
これは、やってはいけません!
コーキングをする事によって、水の逃げ道が無くなってしまい、
逆に雨漏りの原因になってしまいます。
屋根材に反りが見られます。
ですが、下地の野地板の状態は悪く有りませんので、
今回は塗装のご提案です。
塗装をする事で、屋根の耐用年数を伸ばす事は出来ますが、
築年数を考えた場合、次回のメンテナンス時には
塗装ではなく、葺き替えやカバー工法などの施工になる事も
お伝えしました。
軒裏の建物側で色が濃くなっている部分があります。
雨漏りをご心配されていましたが、チェックをした結果雨漏りは
見られませんでした。
壁の仕上げ状態から、雨が降ると水が染みていきます。
日の当たる外壁や軒先は乾いていきますが、日の当たり難い
軒裏は湿った状態になります。そこにカビなどが生えたのではないか、
と推測しました。
屋根の塗装と合わせて、外壁の塗装替えもご提案させて頂きます。
実際に建物を診て、触って、どんな状態なのかを把握したうえで
最適なご提案をしていきます。
ご質問やご不明な点など御座いましたら
街の屋根やさん横浜までお気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年12月24日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!