HOME > ブログ > 愛甲郡愛川町角田で台風で壊れた軒先屋根の波板交換工事を実施し.....
愛甲郡愛川町角田で台風で壊れた軒先屋根の波板交換工事を実施しました
台風による強風で波板の屋根に穴が空いてしまった
本日ご紹介いたしますのは愛甲郡愛川町角田で台風の被害で壊れた軒先屋根の工事です。
台風によって被害を受けた場合、そのほとんどがもともと経年劣化などの問題を抱えていたケースです。今回も台風で軒先屋根の波板に穴が空いてしまったのですが、すでに経年劣化によってもろくなっていたことも原因です。そこで今回は波板を交換する工事を実施いたします。
塩化ビニールの波板で経年劣化からもろくなっている
これから工事を行う屋根の波板ですが、ご覧の通り大きな穴が空いてしまっています(左写真)。かなり汚れも目立っておりますが、よく見ると汚れだけでなく変色によって茶ばんでしまっていました(右写真)。経年劣化でもともとの柔軟性もなく、もろくなっているので台風の風に耐えられなかったようです。
古いものから新しい波板(ポリカ―ボネート)へ交換
波板交換工事の様子です。骨組みはまだしっかりしていましたので、波板のみを交換します。
まずは古い波板を撤去し清掃を行います(左写真)。その上に新しい波板を取り付けて専用の固定金具を使い(右写真)しっかりと取り付けていきます。
波板にはさまざまな種類がありますが、金属製以外ではポリカーボネートや塩化ビニール、ガラスネットなどがあります。
今まで使用されていたのは塩化ビニール(塩ビ)の波板でしたが、ホームセンターなどでも簡単に入手でき加工もしやすく低価格といったメリットの判明、比較的に耐用年数が短いというデメリットがあります。
今回使用したものは塩ビよりも耐用年数が高いポリカーボネート製ですので、耐久性が高く10年以上はもつと言われています。
街の屋根やさんでは今回のような波板だけの小規模な工事も承っておりますので、波板だけでなくお住まいの気になる箇所がある方はお気軽に弊社の無料相談をご利用ください。また、現地調査・工事のお見積り作成も無料です。
記事内に記載されている金額は2019年04月23日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
