HOME > ブログ > 愛甲郡愛川町中津で台風の強風で崩れた棟の取り直し工事を実施
愛甲郡愛川町中津で台風の強風で崩れた棟の取り直し工事を実施
台風被害を受けた棟を火災保険で修理する
本日ご紹介いたしますのは愛甲郡愛川町中津で行いました棟取り直し工事の様子です。棟部分が台風の強風によって崩れてしまったため、弊社にお問い合わせしたそうです。台風によって多くのエリアで瓦の飛散や割れ、さらには棟の崩れといった被害がでておりました。また、台風被害の場合は火災保険を使った工事も可能ですので、保険の申請をお勧めし費用を押さえて工事をすることができました。
台風の強風で崩れてしまった棟
まずは工事前の屋根の状態です。台風の強風で棟の冠瓦が外れ、崩れてしまっています(左写真)。最初の現地調査時から工事まで少々お待ちいただく必要がありましたので、それまでに雨漏りしなようにブルーシートで養生しておきました。
続いて棟取り直し工事の様子です。棟を解体してから既存の瓦を再度利用するため、瓦は屋根の安定したところに整理しておきます(右写真)。
屋根専用の南蛮漆喰を使った棟取り直し工事
今までは土台部分に土が使われていましたが、今回は土を必要としない南蛮漆喰を使って棟を作っていきます(左写真)。
土台部分に南蛮漆喰を詰めてその上から熨斗瓦を取り付けていきます(右写真)。
屋根に被害があってもご自身で屋根に上るのは危険です
さらに冠瓦を乗せて最後に銅線で固定すれば棟取り直し工事は竣工となります。
台風によって被害が出る場合、大体は長くメンテナンスをしていないお住まいだったりしますが、今回はそこまで問題がなくとも被害を受けたことから相当強い台風だったことが伺えます。
また、台風で屋根が壊れたことからご自身で屋根に上って修理を試みた結果、屋根から転落した事故もありましたので、被害を受けた場合は速やかに専門業者にお願いするようにしましょう。
記事内に記載されている金額は2019年12月06日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

愛川町のその他のブログ
棟瓦取り直しを行った現場ブログ
棟瓦取り直しを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!