屋根工事、屋根リフォーム、雨漏りなら街の屋根やさん横浜におまかせください

横浜の『街の屋根やさん』横浜店は、屋根工事や屋根リフォーム、屋根・外壁の塗装、屋根の修理、カバー工法、軽い屋根材への葺き替え工事(屋根葺き替え)を行っています。横浜市内全域の屋根が気になる皆様へ本当に必要な屋根工事、屋根リフォームを提案中!

sp_top_img01

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください

HOME > ブログ > 足柄上郡中井町遠藤にてクラックが入りすぎているスレート屋根を.....

足柄上郡中井町遠藤にてクラックが入りすぎているスレート屋根を葺き替えの為に点検調査

更新日:2019年04月28日

本日は庭先に屋根材の破片が落ちているとの事で足柄上郡中井町遠藤のお客様より、葺き替えも視野に入れているので一度屋根をしっかりと見てほしいとのご依頼を頂きましたので、調査に伺った時の様子をお伝えいたします。

 

築年数は約15年程との情報だけ事前にお伺いできました。

屋根材が落ちているという事は、ひょっとしたらルーフィング(防水紙)や下地の上に屋根材がない箇所もあるかもしれません。

屋根材が無くなったとしても上記のルーフィングがある為にすぐ雨漏りには繋がる事はないのですが、そのままにしておくと何かしらルーフィングが傷ついたりする可能性もある為に、修繕は必要です。

 

落ちている破片がどこからなのかをまずは確認

庭先に落ちていたスレート屋根材コロニアルNEO 屋根に上がってすぐに気づいた異常なまでに多く確認できるクラック

 

庭先に落ちていた屋根材の破片が写真左です。まだこの他にもお客様が集めきれなかった屋根材が多くありました。

また屋根に破損し落下している箇所を特定するためにまず上がった所、屋根全体に多くのクラックが入っているのが確認できました。

よく調査で伺うスレート屋根にのっている感触と違い、気を抜いて歩いてしまうと割れてしまうのが分かるほど屋根材が傷んでおりました。

以前にもこの様な屋根は見覚えがあります。

 

割れてなくなったスレート屋根近辺には多数のクラックがありました

割れて庭先に落ちたスレート屋根の様子

 

クラックが縦横に多く入ってしまっており、落ちたスレート屋根近辺にも確認できます。棟板金などはそれほど傷みがなく浮いている箇所も少なかったのですが、スレート屋根自体のクラックが多すぎて、慎重に歩いて調査をしないと、調査にきた者がさらに屋根材を割って傷めてしまうと分かるほどです。

よくよく調べるとこちらのスレート屋根は、現在ケイミューと呼ばれるメーカーと合併する前のクボタが出していたコロニアルNEOと呼ばれる商品です。

人体に悪影響を及ぼすアスベストを含まないノンアスベスト製品が出始めた頃に出回っていたスレート屋根材で、経年で横に多くクラックが入るのが特徴です。

塗装してもすぐに屋根材にクラックが入ってしまう為に、塗装が無意味になってしまう事がほとんどな屋根材です。

特徴として、現在主に使われるスレート屋根は六角形ですがコロニアルNEOは五角形です。屋根材の上端が水平ではなく、鈍角になっています。

図面が無い時の判断基準の一つですが、知らない業者にあたってしまうと、塗装を勧められることがありますが築年数とクラックがこの先も広がり続ける事を考えると今回の建物に関してはカバー工事よりも葺き替え工事の方が先々の不安が消えます。

 

 

横に大きく入っているクラック ここまでクラックが入っているノンアスベスト屋根材は塗装が無意味です

ご覧の様にクラックが無い所を探す方が難しい屋根の状態になっております。塗装が無意味になってしまう屋根材にはカバー工事や葺き替え工事を行い先々

雨漏りの不安を消せる工事をするのが一番です。この様な屋根点検、工事の実績が多い業者に工事は依頼しましょう。

街の屋根やさんでは塗装が無理と分かった時点でさらに、屋根カバー工事か屋根葺き替え工事がいいのか建物ごとに判断し適切なご提案を心掛けております。

 記事内に記載されている金額は2019年04月28日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


屋根葺き替え898,000円~(消費税・諸経費別)

このページに関連するコンテンツをご紹介

街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
 日頃、意識することは殆どありませんが、屋根は毎日、私たちの生活を守るという大役を繰り返しています。 風に曝され、砂埃を叩きつけられ、紫外線を照らされ続け、雨を浴び、夏は暑さ、冬は寒さ... 屋根がとれだけ頑張っているか分かるでしょうか。 実は毎日かなりの負担を強いられているのです。 ご近所のお住…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識
知ってお得!屋根の便利な豆知識
 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。 素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。 また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面…続きを読む
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
 スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。これまでの屋根の上に新しい屋根を被せる工法で、その新しい屋根には金属屋根材が用いられることがほとんどです。  実は金属屋根材以外でも屋根カバー工法は可能ということをご存知ですか。それでも金属屋根材が使われるのには合理的な理由があるのです。…続きを読む
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
あなたの屋根はどの形?18種類の屋根と名称をご紹介
普段、生活する上で屋根の形を気にすることはあまりないと思います。ちょっと街を歩いてみましょう。ご近所を散歩するだけで、様々な形、様々な材料の屋根があることが分かります。 カッコイイ屋根、素敵な屋根、オシャレな屋根、かわいらしい屋根、ユニークな屋根、実に様々です。神社・仏閣ともなれば荘厳なものが多いで…続きを読む
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
 国内でもっとも使用されている屋根材の一つが今回のテーマにもなっているスレート(化粧スレート)と呼ばれる屋根材です。コロニアルやカラーベストとも呼ばれることも多く、「我が家も屋根材にスレートを使っている」という方も多いかもしれませんね。仮に瓦や金属といった他の屋根材のお住まいに住んでいらっしゃる方で…続きを読む

街の屋根やさん横浜

    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店 街の屋根やさん横浜支店 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介 お問い合わせはこちらから スタッフ紹介

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

       街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

      お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

      足柄上郡中井町のその他のブログ

      2019/05/1 中井町境にて強風により下り棟が倒壊、棟取り直し工事の為に屋根調査を致しました

      本日は築30年近く経過した足柄上郡中井町境のお客様宅へ瓦屋根の調査にお伺いした時の様子をお伝えします。きっかけは一晩強風が続いた翌朝、どこからかはすぐにわからなかったが自宅の瓦が庭に落ちていたことでした。それから思い返すと屋根の修繕はほぼされていないとの事でしたので、瓦の落下した屋根全体を点検してほ...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った現場ブログ

      2023/06/9 横浜市磯子区森にて、傷みすぎて塗装が難しい化粧スレートを屋根葺き替え工事でメンテナンス!

       「屋根が傷んできているので塗装をしたい」と、横浜市磯子区森にお住いのお客様より屋根のメンテナンスに関するご相談をいただきました。お客様のお宅は築30年以上が経過しており、屋根には化粧スレートが使用されていて15年以上屋根のメンテナンスを行っていないとのことです。 化粧スレートを使用した屋根は、定期...続きを読む

      2023/06/8 ガルバリウム鋼板屋根の魅力とは?|特徴からメリット・デメリット、メンテナンス方法までご紹介!

        屋根材にはスレートや、瓦など様々な種類があり景観を初めてとしてその特色も多岐に渡ります。  お住まいの屋根の材質を一新した屋根をご検討されている方がおられましたら、「ガルバリウム鋼板屋根」はいかがでしょうか?  今回は、昨今注目を集めている「ガルバリウム鋼板屋根」のメリット・デメリットを含めた特...続きを読む

      2023/06/8 横浜市中区立野の瓦屋根の雨漏り調査!瓦と防水紙の傷みには屋根葺き替え工事が適しています!

       横浜市中区立野にお住まいのお客様より「天井から雨漏りしてきた」とのご相談をいただき、調査に伺いました。お話によると、築40年以上経過しており、屋根には粘土瓦が使用されているそうです。数ある屋根材の中でも、粘土瓦は重量があるものの頑丈な部類に属していて、対候年数が長いという特徴があります。しかし、耐...続きを読む

      その他のブログ一覧→

      屋根葺き替えを行った施工事例

      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      41年
      使用材料
      オークリッジスーパー オニキスブラック
      施工内容
      屋根葺き替え
      築年数
      20年以上
      使用材料
      ケイミュー コロニアルグラッサ グラッサ・ブラック

      その他の施工事例一覧→

      お問い合わせフォーム



      お名前
      必須

      例:屋根 一郎

      ふりがな
      【任意】

      例:やね いちろう

      ご住所(工事地住所)
      必須

      ※郵便番号入力で町名まで自動入力されます。

      郵便番号
      -

      番地・ビル・マンション名

      E-mail
      (半角英数)
      必須
      電話番号
      (半角英数)
      【任意】
      例:045-XXX-XXXX
      お問い合わせ
      【任意】

      入力内容をご確認の上、よろしければ「確認画面へ」ボタンを押して入力内容確認画面へお進みください。

      個人情報の取り扱いにつきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。

      お問い合わせバナー