HOME > ブログ > 茅ヶ崎市小和田で発生した瓦の落下は、台風の影響で飛ばされまし.....
茅ヶ崎市小和田で発生した瓦の落下は、台風の影響で飛ばされました
「先日の台風で瓦が落下したので、一度屋根を見てもらいたい」とお悩みのご相談がございましたのは、茅ヶ崎市小和田にお住いになられているH様からでした。台風発生時にすでに屋根から音がしたとのことでした。風が建物に当たる音に合わせて、ガンガンと音がしていたとのことでした。台風が通過してご自宅の外に出てみると、ご自宅で使用している青い瓦がお庭に落ちていたそうです。まずは屋根に上がって状況を把握します。
台風の風が来た方角に瓦の重なり目があると浮きやすく飛ばされやすい
茅ヶ崎市小和田H様のお宅の瓦屋根に上がってみると、瓦がズレているといころや瓦がめくれて割れているところがありました。台風発生時に音がした原因は、瓦がズレているといころと瓦がめくれて割れているところが原因だったようです。築50年近く経過している茅ヶ崎市小和田H様のお宅は、瓦の下に敷設してある下葺き材が木製であることが分かりました。めくれた瓦の横に見えているのが木製の下葺き材です。表面が破れていることが分かります。
瓦屋根も定期的なメンテナンスが必要です
また、青い瓦の上には棟瓦の隙間に詰められている詰め物が剥がれ落ちており、棟瓦に使用されている熨斗瓦(のしがわら)が抜けて無くなっているところもありました。これらは雨漏りの危険性がありますので注意が必要です。これまでに瓦屋根のメンテナンスを行ってきていなかった茅ヶ崎市小和田H様のお宅では、屋根葺き替え工事や屋根葺き直し工事などの屋根の下地となる部分のメンテナンスや瓦以外に使用されている材料のメンテナンスを行う必要があります。街の屋根やさんでは、瓦屋根のメンテナンスも承っております。瓦屋根のメンテナンスは街の屋根やさんにお任せください。
記事内に記載されている金額は2019年09月16日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

茅ヶ崎市のその他のブログ
茅ヶ崎市のその他の施工事例
屋根葺き替えを行った現場ブログ
屋根葺き替えを行った施工事例
お問い合わせフォーム

点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お気軽にお問合せ下さい!
お電話でのお問い合わせは
通話料無料

0120-989-936
8時30分~20時まで受け付け中!